2019年4月30日

4月30日(火)今日の一枚

ハイキングの後は海を見下ろしながらランチ
スタワマスチーフにて
<0:30pm 撮影>

4月29日(月)晴れ ひとこと日記(スノーレポート)

Whistler Mountain
 見渡す限り誰もいない!! ハイシーズン中では考えられない、貸し切り状態のバーントシチュートレイルを滑ることができました。 春シーズンの平日はハーモニーリフトが運休となるため、若干利便性が悪いということが影響したのか、バーントシチュートレイルでは他のスキーやとほとんで出会いませんでした。 こんな贅沢はそうそう味わえないなぁと、かなり得した気分。 ただ、コース後半はしばらく斜度緩めの林間コースが続き、運休中のハーモニーをスキップしてエメラルドリフトまで下りる必要があるので、時間に余裕をもって滑走されるのが良いでしょう。
 
 昨日のスノーレポートでもご報告していますが、ウィスラーゴンドラ中間駅から下の滑走は自己責任となっています。 怖いもの見たさで試しに滑走してみましたが、土や石、コースの分断(板を外して歩く)が所々あり、中間駅からはゴンドラ下山を強く推奨します。
(T.W.) 

2019年4月29日

4月28日(日)晴れ ひとこと日記(スノーレポート)

  Whistler Mountain:朝の内はマイナスの気温となっているため、オープンして直ぐは全体的に硬めのコンディションとなっています。 昼頃になると雪が緩み、春雪のシャバシャバ雪と変わっていきますが、日当たりや標高によりコンディションが変わりますので、お気をつけて滑走をお楽しみください。

 なお、ミッドステーションより下、およびクリークサイドゴンドラよりも下の下山コースはクローズとなっていました。 滑走している人もチラホラいましたが、土がむき出しになっている箇所が増えており、下まで滑ってくることは出来ない状況になっています。 帰りのゴンドラは混み合う場合がありますので、滑走後にバスに乗られる方は、時間に余裕をもって降りてくるようにしましょう。
(Y.N2.)

-*-*-*-*-*-*-*-*【マイルンの動画スノーリポート】*-*-*-*-*-*-*-*-*
ウィスラーで活動する2人の女性プロスノーボーダー、
MaiとLunaがスノーリポートを動画でお届けします!
チャンネル登録もよろしくお願いします!

2019年4月28日

4月28日(日)今日の一枚

春は気持ち良~くクルージング
<1:00pm 撮影>

4月27日(土)くもり時々晴れ ひとこと日記(スノーレポート)

  Whistler Mountain:  朝方は、ラウンドハウスレストランや山頂付近はマイナス10℃近くまで冷え込んでいるので、圧雪ゲレンデはキレイなハードパックになっていました。スキー場全体の状況をまとめてみましたので、滑走されるコースの参考にしてみてください。

・ピークエクスプレス&T-barエリア
サドルやTバーランなど圧雪ゲレンデは、終日通して締まった良いハードパックで、春とは思えないコンディションです。 気温が上昇する午後は若干グリップ感が増すような感触でした。
・エメラルドエリア
朝方はカリカリですが、昼前にはリフト乗り場付近はあっという間にシャバシャバ春雪に変化。 足を取られないように注意して滑走が必要ですね。
・レッドエクスプレスエリア
上部の圧雪ゲレンデは日陰になる斜面も多く基本的には終日硬い雪です。 そして、ピークエリアより若干アイシーですね。 ポニートレイルの下部などは気温の上昇ともに緩んで春雪のコンディションに。 また、日当たりの良いジミーズジョーカーの春コブが柔らかく、とても滑り易いです。

 天気予報では、しばらくは極端な気温上昇はなさそうなので、似たようなコースコンディションが維持され、まだまだ快適なスキーが楽しめそうです。
(T.W.)

2019年4月27日

4月26日(金)くもり時々晴れ ひとこと日記(スノーレポート)

  Whistler Mountain: New Snow: 0cm 天候:くもり時々晴れ

 今日も春らしい天気で、朝はゴンドラオープンに合わせて、たくさんのスキーヤー・スノーボーダーの長い列ができていました。 気温は高すぎず山頂付近では風も強かったため、パーカーなどの薄着で行くと少し寒く感じます。 コース状況は朝一は硬い斜面もありますが、12時を過ぎたころからは徐々に緩み始め、程よいグリップ感のある雪質になり、気持ちよくクルージングを楽しめます。 

 春はコブができやすいシーズンとなり、非圧雪のコースは自然コブが成長してきていました。 春雪は冬の雪に比べスピードがゆっくりになり、転んでも痛くないので、コブの練習にはもってこいの季節です。 Jimmy's JokerやCoyoteのコブがリズムも良く、滑りやすくてお勧めです!
(Y.S3.)

2019年4月26日

4月26日(金)今日の一枚

インストラクター資格レベル3の試験
真剣に臨む受験者たち
<1:30pm 撮影>

4月25日(木)晴れ ひとこと日記(スノーレポート)

  Whistler Mountain: New Snow 0cm 天候:晴れ

 スプリングシーズンが始まり、気候もようやく春らしくなってきました。 12時過ぎに山に上がり、ウィスキージャックを滑走。 緩み始めた程良いグリップで、春らしい雪質をクルージングできました。 その後、ピークリフトに上がりサドルを滑走しましたが、バーンは少し硬めです。 ゴンドラ中間駅からの下山コースは融雪が進み、1日の中でもバーン状況が変わります。 また、土が見えている場所がありますが、目印がされていないため、ゴンドラでの下山をお勧めします。

 春はモーグルチームがキャンプに訪れることが多いのですが、サドルコースの横にはモーグルのキャンプで使用するための綺麗なコブラインが作成されています。 まだ完成はしていないようでしたが、専用コースでの練習が始まったら、コブのスペシャリスト達の技術を、間近で見れるかもしれません。
(Y.S3.)

2019年4月25日

4月24日(水)晴れ ひとこと日記

  先日、無性にバターチキンカレーが食べたくなり、カレーディナーを楽しんできました。 ウィスラーにはインド料理のお店が3店舗あり、本格インドカレーが楽しめるのですが、今回は弊社でもミールクーポンの取り扱いがある「Tandoori Grill」へ行ってきました。

 カレーっていつも何を頼むか迷うのですが、定番のバターチキンと、マサラをチョイス。 手作りナンももちろん欠かせません。 前菜にサモサを食べてお腹を落ちつけようと思ったのですが、食べたらもっと食べたい!と余計にお腹が空いてしまいました(笑) しばらくするとカレーが到着。 スパイスの香りと絶妙な酸味が食欲をそそり、あっという間に完食。 満腹感で幸せです。

 カナダに来てまでカレーねぇ…と思うかもしれませんが、食べ慣れたお米は長米といえどやっぱり日本人の口にはしっくりきます。 スパイスに食欲が刺激されるので、時差ボケであまり食欲が湧かないときでも比較的食べやすいメニューかもしれません。 メニューのチョイスに不安がある方は、ミールクーポンを活用するととっても楽ですよ♪
(M.Y.)

2019年4月24日

4月24日(水)今日の一枚

おはようクマさん!
朝のバレートレイルにて。
<9:30am 撮影>

4月23日(火)雪のちくもり ひとこと日記(スノーレポート)

Whsitler mountain:   天候:雪のちくもり

 春スキー営業初日のウィスラーマウンテン。 営業時間も朝10時からになり、いつもの体内時計で滑っていたら、あっというまに午後1時くらいに。 気持ちは午前11時くらいのつもりでした(笑)。 春スキーのペースに慣れるには少し時間が掛かりそうです。 営業リフトも減ってはいますが、それでも十分な滑走エリアが確保されています。 それでも、天気が良く視界が十分であれば、ピークエクスプレスを回したいところ。 現時点ではサドルの雪質も良く、滑りごたえたっぷりの圧雪コースです。 また、ウィスラーボールのコブなどは、先日の降雪でリセットがかかり、ほどよい深さになっています。 雪も柔らかめなので、膝にも優しくコブが楽しめるでしょう。
 
 ビレッジへの下山コースは一部をのぞいて完全な重い春雪。 疲労を感じるときなどは、ラウンドハウスからゴンドラ下山するのも良いですね。 なお、ゴンドラ中間駅から下はコースの真ん中でも一部地面が見え始めており、注意が必要なコンディションです。 こちらはゴンドラ下山をベースに考えて頂いた方が良いでしょう。 
(T.W.)

2019年4月23日

4月22日(月)雨 ひとこと日記(スノーレポート)

  Blackcomb mountain: New snow 1cm  天候:雪

 今日でブラッコム山がクローズとなってしまうため、終日ブラッコム山を滑走してきました! ビレッジでは雨降っていましたが、エクスカリバーゴンドラからリフトに乗り継ぐと、中腹から上は雪に変わり一気に真冬の景色に。 圧雪後の硬めのバーンの上に薄っすらと降雪があり、朝一はどのコースでもフレッシュトラックのように滑走できました。 しかし、少し滑走するとウェアがびしょ濡れになり、気温も-5℃低く身体が冷えてきたため、一旦休憩。 休憩中に外の様子をみていると、雪の粒が徐々に細かくなりパウダースノーに! 降り方も激しくなってきたため、これはチャンスと準備しリフトに乗車。 7thヘブンからグレーシャーエリアに抜けるブルーラインに行くと、コースの半分はノートラックの斜面が広がっていました! 視界はイマイチだったものの春のパウダーを気持ちよく滑れました。

 ブラッコム山の最終日にまさかのパウダーを味わうことができたのと同時に、「まだまだ滑れるのに」という寂しさもありましたが、明日からはスプリングシーズン! ウィスラー山が5月27日までの営業と、1ヶ月以上もシーズンが続きますので、まだまだ楽しみたいと思います!
(Y.S3.)

-*-*-*-*-*-*-*-*【マイルンの動画スノーリポート】*-*-*-*-*-*-*-*-*
ウィスラーで活動する2人の女性プロスノーボーダー、
MaiとLunaがスノーリポートを動画でお届けします!
チャンネル登録もよろしくお願いします!

2019年4月22日

4月22日(月)今日の一枚

盛大に雪が降るブラッコム最終日
<10:45am 撮影>

4月21日(日)くもり時々晴れ ひとこと日記

  カナダで日本の食べ物はヘルシーな食べ物として、大変人気があります。 先日見つけた日本ぽいお菓子はコチラ。 NORA。 え? NORI(海苔)じゃないの? NORAってなんだろうと思い、買ってしまいました。

 味は日本にもある、イカフライのお菓子に海苔がくっついているようなもの。 油で揚げてあるのでヘルシーさはないですが、サクッとしておりちょっと懐かしい味がしました。 

 パッケージの裏面には、「NORAを食べればアジアの風を感じることが出来る、パスポートはいりません」と書いてありました。 うーん、そこまででもないと思いますが、また食べたくなったら買ってみようかな。 ちなみになぜNORAなのかはわかりませんでしたが、「Seaweedは日本ではNori、韓国ではGimと呼ばれています。」と書かれていたので、誤植ではないようです。
(Y.N2.)

2019年4月21日

4月21日(日)今日の一枚

手を伸ばしてちょっとでも早くゴールイン!
<11:30am 撮影>

4月20日(土)晴れ ひとこと日記(スノーレポート)

  Whistler Mountain: New Snow 0cm 天候:晴れ

 しばらく雨が降ったり止んだりとスッキリしないお天気が続いていましたが、今日は文句のつけようがない快晴でした! 朝は山頂でも-6℃と冷え込んでいたため、前日に緩んだ雪が固まってアイスバーンのコースもありましたが、お昼を過ぎると表面の雪が緩みだし、山の上部はまだまだ良いコンディションで滑走が楽しめます。 ゴンドラの中間駅より下部は重ためのザブザブした雪質となり、コース脇は雪解けが進んでいます。 下山中に疲れてきたらゴンドラでのんびり下山するのもお勧めです。

 4月22日でブラッコム山がクローズとなり、ウィスラー山のみの営業となります。 春シーズンに入ると、一部リフトやコースがクローズとなる場所もありますので、オープン状況を確認しましょう。 また、春シーズンは雪解けの進み具合によってコース状況も変わりやすいので、圧雪されているコースの外側での滑走の際は、岩や沢の穴などの障害物にご注意ください。
(Y.S3.)

-*-*-*-*-*-*-*-*【マイルンの動画スノーリポート】*-*-*-*-*-*-*-*-*
ウィスラーで活動する2人の女性プロスノーボーダー、
MaiとLunaがスノーリポートを動画でお届けします!


チャンネル登録もよろしくお願いします!

2019年4月20日

4月19日(金)くもり時々雨 ひとこと日記

  クリークサイドで朝食といえばここ、Southside Diner(サウスサイド・ダイナー)。 ローカルにも人気のお店で、毎朝賑わっています。 メニューはエッグベニーやパンケーキなどのメニューとなっており、ボリュームたっぷりでどれも美味。 エナジーチャージしてからスキー場に向かいましょう。

 今回オーダーしたフレンチトーストのサンド(ハム、チーズ入り)、なんとカナダらしくメープルシロップがたっぷりついてきます。 恐る恐る掛けながら食べてみると・・・これはこれでなかなか美味しい! ただ、カロリーを大量に摂取している感じがあり、罪悪感はありましたが・・・(笑)

 ちなみにこちらのお店には、日本語が喋れるウェイトレスさんがいるので、困った時でも安心。 他のスタッフもとてもフレンドリーなので、気軽な雰囲気の中、お食事が楽しめますよ。 ドミトリータイプのホステル、Southside Lodgeの1階にありますので、こちらにお泊りの方も便利にご利用頂けます。
(Y.N2.)

2019年4月19日

4月19日(金)今日の一枚

ドキドキのサスペンションブリッジ
スコーミッシュにて
<11:00am 撮影>

4月18日(木)雨 ひとこと日記

  ウィスラーのお土産屋さんを眺めていると、本当に色々なものがあります。 その中で、前々から気になっていた商品を発見。 それがこちらの氷河泥のパックです。

 ウィスラーを含め、氷河のある地域では、エメラルドグリーンや水色のような色の川がよく見られます。 そうした川底や川岸には細かい泥が沈殿しているのが確認できるのですが、どうやらこの泥がミネラル成分豊富でお肌に良いらしいという噂を聞いたことがありちょっと気になっていました。 こちらの製品は100%ナチュラル成分なのも嬉しいところです。

 写真のものは、使いやすい1回使い切りタイプ。 無香料の他に、ラベンダーなどハーブで香り付けされたものなど数種類ありました。 サイズも小さく軽いので、複数の方、特に女性向けにたくさんお土産を必要なときには便利かもしれません。 
(M.Y.)

2019年4月18日

4月17日(水)くもり ひとこと日記(スノーレポート)

Whistler Mountain: New Snow 1cm 天候:くもり

 先週のお祭り(WSSF)期間中に降った雪で、コンディションが回復したスキー場ですが、ゲレンデ全体としては春っぽい雪に戻ってきているようです。 山頂エリアでは毎朝の気温がマイナス5℃以下と冷えているので、ハイシーズン並みの雪質ですが、ラウンドハウスレストランのある8合目から下は、昼前後の時間では水気の多い緩んだ雪に。 そのあたりのエリアを快適に滑るにはワックスがかかせない時期になってきました。 

 エメラルドリフト乗り場より更に標高を下げていくと、典型的なグサっとした春雪です。それでも、ハイシーズン中の人口降雪の効果で、ビレッジまで滑って下山できるだけの雪はコース上にあるので有難いですね!
(T.W.)

-*-*-*-*-*-*-*-*【マイルンの動画スノーリポート】*-*-*-*-*-*-*-*-*
ウィスラーで活動する2人の女性プロスノーボーダー、
MaiとLunaがスノーリポートを動画でお届けします!
チャンネル登録もよろしくお願いします!

2019年4月17日

4月17日(水)今日の一枚

春の訪れを感じさせる水芭蕉
<8:30am 撮影>

4月16日(火)くもり一時雨 ひとこと日記

「スキーヤーのスノーボードインストラクター資格受験記 Part4」
(過去の記事はこちら⇒:Part1Part2Part3
 いきなりですが、無事合格しました! これでめでたく、私もスノーボードインストラクターの仲間入り。 初心者の方になら効率よく教えられるはず(笑)ということで、試験3日目の様子をご紹介します。 例によって、朝一でまずは座学を30分。 場所は変わらずブラッコムベース/マーリンズレストラン。 3日目の座学の内容はキッズレッスンに関する内容でした。
 
 山の上でも、まずはキッズレッスンを想定した模擬ティーチングから始まりました。 難しい表現を使わず、動物や虫などに例えながらコミュニケーションをとるのが良いそう。 止まり方を教える時に「雪の上で蜘をつぶすように!」と試験官が言っていたのには少し驚きましたが(笑) また、その他にも、「生徒がシャイだったらどう教えるか」、「やたら元気が有り余っている人にはどう教えるか」などシチュエーションを変えてひたすらティーチングの練習を続けた3日目となりました。
 
 雪上が終了したのが午後2時半過ぎで、合格発表は時間を少しをおいて当日すぐに行われます。 今回は4時にウィスラービレッジ内のちょっとした会議スペースで。 場所は毎回違う場合もあるようです。 担当した試験から採点表と、合格の場合には合格証書を渡してもらうことができます。 スキーのイントラ試験でも何回か経験していますが、緊張する瞬間で、あまり楽しいものではありませんね(笑) 今回の3日間の試験では私も含めて受験した人全員が合格となりました。 来シーズンはレベル2に是非挑戦したいとおもいます! 
(T.W.)

2019年4月16日

4月15日(月)晴れ ひとこと日記

  WSSF(World Ski & Snowboard Festival)の大会に出場してきましたので紹介させて頂きます! こちらの日記でも紹介された「Saudan Couloir Race Extreme」という、世界一急なスキー・スノーボードレースにスノーボーダーとして出場して参りました。 

 このSaudan Couloirというコースはダブルブラックダイヤモンド(=超上級者コース)で最大斜度42度。 この斜面からスタートし、ゴールのジャージークリームリフトまでの間に68個の旗門がはられ、タイムを競う大会です。 急斜面でのバンクドスラロームの恐怖を乗り越えるのはもちろん、かなりの長いコースの足がパンパンになるレースでした。

 結果はスノーボーダーカテゴリーの中では3位! 嬉しかったですが、来年がもっとかっこよく速く滑れるように練習し、リベンジしたいです。 目線カメラは下の動画からご覧ください。
(M.O.)

-*-*-*-*-*-*-*-*【マイルンの動画スノーリポート】*-*-*-*-*-*-*-*-*
ウィスラーで活動する2人の女性プロスノーボーダー、
MaiとLunaがスノーリポートを動画でお届けします!
チャンネル登録もよろしくお願いします!

2019年4月15日

4月15日(月)今日の一枚

ハイシーズン並みのパウダー!!
<12:00pm 撮影>

4月14日(日)くもり時々雨 ひとこと日記


  今年も盛り上がったWorld Ski & Snowboard Festivalも最終日。 春のお祭りが終わり冬のシーズンも終わに近づいているのか・・となんだか寂しい気持ちになります。 
 
 今回もFestival中にあった大会をレポート! こちらの写真は「Monster Energy Boarderstyle World Championships」という大会。 スノーボードクロスの中にジャンプや地形などの障害物がついたレースです。 でもただ速い人が勝ちではなく、ジャンプでより難易度の高い技を決めるとタイムが縮まり逆転できたりする、スロープスタイルとクロスの融合のような大会なのです。 エントリーが無料で勝てば賞金が出るためオリンピックにも出ている選手も沢山参加しており、かなりハイレベルな大会で見ているこっちもハラハラしました。 

 詳しくはYoutubeで是非ご覧ください!  
(M.O.)

-*-*-*-*-*-*-*-*【マイルンの動画スノーリポート】*-*-*-*-*-*-*-*-*
ウィスラーで活動する2人の女性プロスノーボーダー、
MaiとLunaがスノーリポートを動画でお届けします!

チャンネル登録もよろしくお願いします!

2019年4月14日

4月14日(日)今日の一枚

絶賛降雪中!!
<12:45pm 撮影>

4月13日(土)雨 ひとこと日記

  現在開催中のWorld Ski & Snowboard Festivalのメインイベントはビッグエア! 日程は12日にスノーボード、13日にスキーの大会が行なわれました。 今回はスノーボードの大会を観てきたのですが、天気も良く、観客も大勢集まり、選手がトリックを決めるたびに歓声が上がっていました。 

 出場選手はカナダのトップ選手たちを中心に、あの平昌オリンピックメダリスト、マーク・マクモリス選手も出場していました。 選手はそれぞれ5本のジャンプをし、ベストラン2本の合計点数で争われます。 ランディングが荒れてしまったせいもあるのか、多くの選手が着地に苦戦していた模様ですが、目の前で繰り広げられる大技の数々は迫力満点でした。

 結果は、マクモリス選手は大会最高得点を出したにもかかわらず、おしくも優勝を逃し、まだ10代の若手選手が見事優勝! 気になるトリックや大会の様子は、WSSF公式サイトに動画がアップされています。
(M.Y.)

2019年4月13日

4月12日(金)晴れ ひとこと日記(スノーレポート)

  Whistler & Blackcomb Mountain: New Snow 0cm 天候:晴れ

 本日は、最近のグズグズした天気から想像できないほど、青空が広がるスキー・スノーボード日和! 8合目付近はコースもグリップの良い雪質で気持ちよく滑走できました。 
前日は視界が悪く、あまり滑られていなかったのか、ウィスラーではシンフォニーエリア、ブラッコムではグレーシャーエリアなど、標高が高い北向きの斜面では足首ぐらいまでの柔らかい雪質での滑走が楽しめました。

 そんな中、開催中のWSSF(World Ski & Snowboard Festival)では、イベントが盛りだくさん。 13日に予定していた「Twisted Tea Slush Cup」という、雪上に作られた池を滑走するイベントも、急遽スケジュールを変更し開催していました。 その中でも注目は、ブラッコム山で行われていた「Saudan Couloir Race Extreme」という、世界一急なスキー・スノーボードレース。 斜度42°もあるエキスパートコースに旗門を立て、レースを行うという、エクストリームな競技なんです。 写真はレース終了後に撮影したスタート地点の様子。 ジャパナダスタッフのM.O.も参戦したということで、レースの様子は次回M.O.より伝えてもらいます!
(Y.S3.)

2019年4月12日

4月12日(金)今日の一枚

世界で1番急なジャイアントスラロームレース
「スーダンクーラー・エクストリーム」
<12:20pm 撮影>

4月11日(木)雨 ひとこと日記(スノーレポート)

  Whistler Mountain: New Snow 3cm 天候:くもり時々雨

 ここ数日、山の上では少しずつ降雪があり、8合目より上部は冬のコンディションとなっています。 昨日も3cmの降雪があり、朝一は新雪を滑れるコースもありました! ただし、先週までの暖かい時期に雪解けが進み、コース脇に岩が出てしまった場所もあります。 その上に雪が積もり、滑ってみると岩が隠れていたりする場合もありますので、未圧雪コースでは注意しながら楽しみましょう。 視界が良くなれば、山頂付近やシンフォニーエリアは、まだ新雪で滑れるところがありそうです。

 4月に入っても良いコンディションで滑れるのには、本当に驚かされますが、開催中のFestivalにとっては晴れてほしい時期でもありますので、何とも複雑な気持ちにもなります。 12日は「スーダンクーラーエクストリーム」という世界一急ジャイアントスラロームのレースや、スノーボードのビッグエアなどのイベントもありますので、天気がよくなることを期待しましょう!
(Y.S3.)

-*-*-*-*-*-*-*-*【マイルンの動画スノーリポート】*-*-*-*-*-*-*-*-*
ウィスラーで活動する2人の女性プロスノーボーダー、
MaiとLunaがスノーリポートを動画でお届けします!
チャンネル登録もよろしくお願いします!

4月11日(水)今日の一枚

世界のジュニアレーサー大集合!
ウィスラーカップのウェルカムディナー。
<7:30pm 撮影>

2019年4月11日

4月10日(水)雨 ひとこと日記

  一味違うお土産をお探しの方におすすめのものがこちら(写真右)、1000ピースのジグソーパズル! ウィスラーの写真家、David McColmさんが撮影したウィスラー山、ブラッコム山を望む夜景です。 ウィスラーの綺麗な景色を飾りたい方にはピッタリですね。 ジグソーパズルは小さな箱に入っていますので、持ち運びも楽ちん。 ポスターや写真などのように潰れてしまう心配をしなくてもいいのもポイントです。

 こちらのパズルをスタッフ全員で作ってみましたが、同じようなピースが多く、出来上がるまでに1週間以上の時間を要しました…。 特に森のパーツが多く、大苦戦! でも出来上がった時にはものすごい達成感でした! お土産として喜ばれるだけでなく、パズルをやる楽しみもあるので一石二鳥ですね。 こちらのジグソーパズルはジャパナダカウンターで販売しています。 かなりの人気商品で、品薄となっていることもありますので、ご購入をご希望の場合にはお早目にスタッフにお声掛け下さいね。
(Y.N2.)

2019年4月10日

4月9日(火)くもり ひとこと日記

  先週末、3泊4日で同じB.C.州にあるビッグホワイトスキー場に行ってきました! 同じ州と言っても車で7時間ぐらいかかりましたが。。。 ビッグホワイトはケローナという割と大きな町から車で1時間程。 スキー場自体はウィスラー山を少し大きくしたぐらい。 内陸なので軽いパウダーで有名です。 

 この日はバンクドスラロームの大会のために行ったのですが、到着するとかなりのパウダー! しばらく大会を忘れてフリーランを楽しんでしまいました。 しかもウィスラー程有名なスキー場でもないので夕方でもパウダーが残っているんです!

 私の大会結果ですが、1日目は2位で折り返したものの、2日目は荒れた雪質に対応できず、6位と終わりました。 来年またリベンジ!!
(M.O.)

-*-*-*-*-*-*-*-*【マイルンの動画スノーリポート】*-*-*-*-*-*-*-*-*
ウィスラーで活動する2人の女性プロスノーボーダー、
MaiとLunaがスノーリポートを動画でお届けします!

チャンネル登録もよろしくお願いします!

2019年4月9日

4月9日(火)今日の一枚

ゴルフシーズンも、もう間もなく♪
<2:00pm 撮影>

4月8日(月)くもり ひとこと日記

  今年もWSSF(World Ski & Snowboard Festival)の時期がやってきました! 毎年4月に行なわれる、一大イベントです! 今年の開催期間は4/10-4/14の5日間。 イベント期間中は無料で大会を観戦することができる他、麓では野外コンサートが行なわれます。

 中でも一番の注目は、ウィスラー山の麓エリアで行なわれるビッグエア! 迫力あるジャンプとトリックは見応えがあります。 今年は4/12にスノーボード、4/13にスキー、両日とも16:00からのスタートですのでお見逃しなく! 

 イベントのスケジュール詳細やビッグエアの出場予定選手は公式サイトからチェックできます。
(M.Y.)

4月8日(月)今日の一枚

雪解け進む、春のロストレイク
<5:00pm 撮影>

2019年4月8日

4月7日(日)くもり ひとこと日記(スノーレポート)

  Whistler Mountain: New Snow 13cm 天候:くもり

 昨日から24時間の間に23cmの降雪があり、中腹より上は真冬並みのコンディションとなりました。 山頂付近は気温も-6度と低く、雪質も久しぶりのパウダースノー! 久しぶりのパウダーを楽しもうと、ピークチェアなどのアルパインエリアのリフトは、5~10分の列ができていました。 さらに、多くの人はウィスラーボウルやウェストボウルなどの、雪がたまりやすいコースを滑走し、そのままハイウェイ86を滑るとビッグレッドリフトにたどり着くため、ビッグレッドは大混雑でした。

 ビレッジでは「Whistler Ski Snowboard Festival」の準備中。 写真はビッグエア用のキッカーを設営している様子です。 雪解けが進む中、周りのたくさんの雪をかき集めて作っていました。 圧雪車が小さく見えるほど大きなキッカー。。 このサイズのキッカーでのトリックを間近に見ることができるなんて、盛り上がること間違いないですね! Festivalは、4月10日から14日までの開催です!
(Y.S3.)

2019年4月7日

4月6日(土)みぞれ ひとこと日記(スノーレポート)

Blackcomb Mountain  天候:雪!
 4月ですが良い雪降ってます!! 写真は山8合目のランデブーレストラン。 降雪とガスで視界があまり開けていなかったので、アルパインエリアは上がりませんでしたが、8合目でも十分良い雪。 コース脇の林の中で少し積もった久しぶりの新雪を楽しみました。 

 それでも、ゴンドラミッドステーションから下部にかけてはグサっとした重たい春雪のコンディション。 おそらくスノーボードだとそれほど気にならないと思いますが、スキーだと足を取られやすいので少し注意が必要でした。 こういう春のグサグサ雪では、幅広めの板がオススメ。 センター幅90mm前後の板が1組あるとウィスラーではオールシーズンどんなところでも滑れて快適かと思います。 といいながら、私は細めの板で滑ってましたが(笑) 細い板だと新雪や春雪で誤魔化しが効かないので、自分の悪いところが良く分かってとても練習になります。 4月はいろんな雪質を同じ日に滑走することができるので、技術向上には良い時期かもしれませんね。 
(T.W.)

2019年4月6日

4月6日(土)今日の一枚

感覚つかんできた?
エアバッグで大技練習中
<11:30am 撮影>

4月5日(金)くもり時々雨 ひとこと日記

「スキーヤーのスノーボードインストラクター資格受験記 Part3」
(過去の記事はこちら⇒:Part1Part2

 Part3では試験2日目の様子とクックライドシステムについてご紹介します。 2日目も初日と同様に、まずは麓のレストラン(ブラッコムベースのマーリンズ)に朝集合となりました。 30分ほど全員で座学(前日に出された簡単な宿題の読み合わせなど)をしたあと、山にあがって早速ティーチングから。 7名のグループを更に3名/4名の2グループに分けて、先生役と生徒役を交代しながら模擬レッスンをしていきます。 ただし、模擬レッスンといっても、全てを通しでやるわけではなく、細かく段階に分けながら、都度試験官からフィードバッグを貰います。 その際必ず聞かれる質問は、教え方について「何が良かったと思うか、何に気をつけたら更に良くなるか」。 試験管から一方的にコメントを言われるのではなく、自身で考えることも求められます。
 
 2日目はとにかく模擬ティーチングを続けて、クイックライドシステムを体と頭に叩き込んでいく作業という印象。 距離を滑るわけではないので、体力的には疲れませんでしたが、ずーっと集中していたので最後には頭はぐったりでした。
 
 では、簡単にクイックライドシステム(初心者向けのティーチングメソッド)について解説を。 下記動画がまさにそれなのですが、以下の5Stepで構成されています。 

1. Basic  : 道具と雪に慣れる
2. Sliding :「雪は滑る」ということを知る
3. Control : バランスを保ちながら減速や方向を変えることを学ぶ 
4. Turning : ターンをつなげる
5. Flow : これまでの技術で楽しく滑る
動画を見ていただくと分かるのですが、とにかくワンフットの練習が多いです。 試験を受ける際は、事前にワンフットでのデモの練習をしておくのがオススメ。 板を操作するには両足が固定されていた方が簡単ですが、初心者の場合、両足固定に恐怖を感じてしまう方が多い(ワンフットなら直ぐ止まれるし、転びずらい)とのことで、ワンフット多めのメソッドになっています。 次回はいよいよ最終日、合格発表です!
(T.W.)




2019年4月5日

4月4日(木)晴れ時々くもり ひとこと日記

  ウィスラーのカフェの中で、最近お気に入りなのが、アッパービレッジのFairmont Chateauホテル内にある、ポートベッロ。 コーヒースタンドの前には、可愛らしいペイストリー類がずらりと並んでおり、どれもこれもおいしそう♪ 見ているだけでも楽しくなっちゃいます。 見た目はずっしりと重そうな(甘そうな)物が多いのですが、甘さは他のお店と比べると控えめになっており、日本人好みの味だと思います。

 写真はクレームブリュレドーナッツとモカクリームが入ったパイのようなサクッとした生地のお菓子。 クレームブリュレドーナッツはファンも多く、売り切れになっていることもあるほど。 モカクリームもサクッと美味しい! どちらも甘さは控えめですがサイズは大きいので、1つ食べたらお腹いっぱいになってしまいました。 きっとカロリーもすごいのでしょうが、そこは考えず…笑 ここは座席も広くたくさんありますので、ゆっくりのんびりしたいときにピッタリです。 アッパービレッジにありますので、ウィスラービレッジに滞在している方はあまり行く機会がないかもしれませんが、わざわざ行く価値あり、です♪
(Y.N2.)

2019年4月4日

4月4日(木)今日の一枚

青空が出てきました@ウィスラーボウル
<10:15am 撮影>

4月3日(水)雨 ひとこと日記(スノーレポート)

  Blackcomb Mountain: New Snow 1cm 天候:雪

 今日は久しぶりの降雪がありました。 午前中はパラパラと降っていただけでしたが、お昼頃に大粒の雪になり、あっという間に約5cmの積雪が。 天気が悪くなった影響か、誰も滑っていないコースもたくさんあり、圧雪された上に雪が乗っているので、ファーストトラックは気持ちよく滑れました。 ただ、たくさんのスキーヤー・スノーボーダーたちが滑った後は、雪が溜まり凸凹になり引っ掛かりやすくなります。

 中腹までは雪でしたが、中腹から下はみぞれや雨に変わります。 中級コースでも圧雪が入らないコースでは、雪解けが進み、地面が見えている所もありました。 ローワー・ギアジャーマンというコースはコースの半分が溶けているところもあります。 コース手前にあるサインをよく確認し、滑走を楽しみましょう。
(Y.S3.)

2019年4月3日

4月3日(水)今日の一枚

4月に入っても、いい雪降ってます♪
<1:00pm 撮影>

4月2日(火)晴れ ひとこと日記

  日本は4月に入り令和の年が始まりましたが、カナダは4月に年度が変わるという節目もないので、いつもどおりの日々です。 ただ、4/1はエイプリルフールということでこれが毎年のお楽しみ。 SNS上では各企業の嘘ネタニュースで溢れます。

 今年のお気に入りNO1は、BC RCMP(BC州カナダ連邦警察)ニュース。 「BC州RCMPは、新しく警察機関への「警察猫」導入を発表しました。 このプロジェクトの試験運用を任された警察官職員(トレーナー)は数ヶ月の間、警察猫と活動を共にし、訓練期間中、警察猫トレーナーはリュック型猫用キャリーバックが支給されます。 警察猫には長期のトレーニングにも耐え得るという条件を満たした猫たちが選ばれているのです。」

 ちなみに警察猫たちの労働時間は1日15分、飽きたら終了だそうです。 警察機関がエイプリルフールに便乗してしまうあたり、カナダらしくて好きです。 英語なので猫に絡めた細かいジョークを伝えるのが難しいのですが、その他にもちょっとクスッとしてしまう写真と仕事内容が掲載されているので、興味のあるかたはRCMP公式サイトからどうぞ。
(M.Y.)

2019年4月2日

4月2日(火)今日の一枚

今日は快晴!パーク日和!
<12:45pm 撮影>

4月1日(月)晴れ ひとこと日記(スノーレポート)

  Blackcomb Mountain: 朝のアイスバーンを避けるため、11時ぐらいに山へ登りました。 日向はやはり雪が緩んでエッジがしっかりと刺さり、とても気持ちの良いカービングができますが、日陰はまだ少し固め。 ただ水曜日からまた天気が崩れそうなので、晴れているというだけで、やはりいい気分になりますね。

 今日はジャージークリームリフトに乗ると、リフトの左手に見えるスーダンクーラーという超上級者コース(コースと言うより崖)がグルーミングされていました! こんな急斜面を圧雪者が登れるなんてびっくりです。 ここを滑ることは無いかな、と思っていたのですが、今なら急斜面圧雪バーンということでチャレンジしやすいのでは?!

(M.O)
-*-*-*-*-*-*-*-*【マイルンの動画スノーリポート】*-*-*-*-*-*-*-*-*
ウィスラーで活動する2人の女性プロスノーボーダー、
MaiとLunaがスノーリポートを動画でお届けします!

チャンネル登録もよろしくお願いします!

2019年4月1日

2019-20 シーズンパス情報!

2019-2020シーズン エピックパス
  ウィスラーのスキーシーズンは5月末まで、更に氷河上スキーは7月までと、まだまだシーズン真っ只中ではありますが、来シーズンのEpicシーズンパス料金が発表されました! 2019-20シーズンはEpicパスのパートナーにルスツリゾートが加わり、カナダ/アメリカだけでなく、日本のスキーリゾートでの滑走が更にお得に楽しめるようになっています。

 5/27までシーズンパスをご購入いただくと、早期割引料金が適用となるだけでなく、本人が使用できる夏のゴンドラ観光シーズン券、同行の方のチケットが割引となる2回分のBuddy Tickets(シーズン中一定の割引価格で購入可能なチケット)、6回分のSki-With-A-Friend Tickets(窓口料金の割引券)がつきます。

 料金: 大人(13歳以上)USD$939(税込)
     子供(5-12歳) USD $489(税込)

 ※上記は5/27までにお申込みいただく場合の早期割引料金です。 それ以降の料金は公表されておりません。
 ※シーズンパスはウィスラーブラッコム等、ベイルリゾートグループのスキー場でお受取り頂けます。(白馬バレーやルスツリゾートではお受取り頂けません。)
 ※郵送でのお受取をご希望の場合は、別途郵送料(USD$3.95/枚)がかかります。

<Epic Passで無制限で滑走可能なリゾート>
Whistler Blackcomb, Vail, Beaver Creek, Breckenridge, Keystone, Park City, Heavenly, Northstar, Kirkwood, Stowe, Okemo, Mount Sunapee, Crested Butte, Stevens Pass, Wilmot, Afton Alps, Mt. Brighton, Perisher, Falls Creek, Hotham  - Australia*(pending closing and approvals).

<Epic Passで数日間滑走可能なリゾート>
Sun Valley, Snowbasin, Telluride Ski Resort, Fernie Alpine Resort, Kicking Horse Mountain Resort, Kimberley Alpine Resort, Nakiska, Mont Sainte Anne, and Stoneham; 29 European resorts across Austria, France, Italy, and Switzerland, Hakuba Valley※, Rusutsu,

<白馬バレーには以下のリゾートが含まれます>
爺ガ岳スキー場、鹿島槍スキー場、白馬さのさか、白馬五竜スキー場、Hakuba47 Winter Sports Park、白馬八方尾根スキー場、白馬岩岳スノーフィールド、栂池高原スキー場、白馬乗鞍温泉スキー場、白馬コルチナスキー場

お申込み、お問い合わせはジャパナダinfo@japanada.comまで!

3月31日(日)晴れ ひとこと日記(スノーレポート)

  Whistler Mountain: 最近は朝晩冷え込み、昼は山の上でも10℃近くまで気温が高くなる日が続いているため、朝早くよりも、昼頃からの滑走が雪が緩んで滑りやすくなっています。 場所によっては緩みすぎて板が走りにくくなったり、日陰はつるっと走りやすくなったりと難しいコンディションの場所もありますので、滑走には注意が必要です。

 最近のように晴れた日のオススメコースはハーモニーからシンフォニーへ行く、バーントスチュートレイル。 おすすめポイントはなんと言っても景色です。 私自身、もう何年もこの景色を見てきているはずなのですが、晴れた日になると何度でも写真を撮りたくなってしまう、お気に入りの景色です。(おかげで携帯のフォトフォルダは同じような写真が沢山・・・) コースもなだらかで滑りやすいですが、その分人も多いので、周囲に気をつけながら滑走を楽しみましょう。 ウィスラーの春スキーシーズンはまだまだこれから。 今年は5月末までオープンの予定ですので、まだ滑り足りないという方! ウィスラーでお待ちしてますよ~♪
(Y.N2.)
-*-*-*-*-*-*-*-*【マイルンの動画スノーリポート】*-*-*-*-*-*-*-*-*
ウィスラーで活動する2人の女性プロスノーボーダー、
MaiとLunaがスノーリポートを動画でお届けします!
チャンネル登録もよろしくお願いします!