2008年10月

10/1 (WED)  晴れ
最近は昼間でもウィスラービレッジが静かなことが多くなってきました。各種アクティビティも終了したものが増えてきて、ウィスラーを訪れる人も減ってきているのでしょう。約2週間後の感謝祭の週末を終えると、山のダウンヒルなども終了してますます人が減っていくことでしょう。そして一ヵ月半後のスキー場オープンに向けて準備が整えられて行くことになります。そしてまた人が集まってきます。今年もまたこの時期が来たなという感じですね。(Y.S.)

10/2 (THU) 晴れ 後 くもり 時々雨
暗くなってから家に帰ると、ルームメイトが熊を近所で見かけませんでしたか?と・・・30分ぐらい前にクマが自分達の歩く道上にいて驚き&困り、そこへ来た近所の人が家の前まで車で乗せてくれたそうです。が・・・その後、携帯電話の無いことに気づき、探しに行きたかったということでした。夜の小道で出会うブラックベア・・・暗いから近付くまで気付かないので驚きも大きかったそうです。一緒にクマに驚いた場所など探しましたが、携帯は見つかりませんでした。助けてくれたあの近所の車の中なのかも・・・クマも人も食欲の秋。夜道のクマに驚かないように、懐中電灯を照らしながら歩くといいですね。(Y.K.)

10/3 (FRI)  くもり時々雨
北の隣町の友人宅へと夕食に招待されてドライブ。南のバンクーバー方面への道路はオリンピックへ向けての拡張工事のためにでこぼこしていたり、渋滞があったりしますが、北方面へのドライブではそんなことはありません。30分弱のドライブは快適そのもの。この夏の間も到着されたお客様の中には渋滞にはまって時間がかかって疲れた、道が悪くて車が揺れたなんて方々もいらっしゃいました。この工事の予定もあと一年。終了すれば車線も増えてきっと快適になるはず。一日でも早く終わって欲しいものです。そうそう、来年の夏はまだ道路工事は行われていますから、そんな道路での移動をしたくない方はウィスラーマウンテニア号の利用がいいかもしれませんね。(Y.S.)

10/4(SAT)  くもり時々雨
今週末にウィスラーでは街を挙げての大セール「ターキーセール」が行われます。それもあり既にビレッジ内の各ショップではターキーセールに先駆け、すでにセール品を多数店頭に並べている店もチラホラ。セール対象となるスキー・スノーボード用品などは、主に去年モデルの売れ残り品が多いですが、定価から大幅にディスカウントされているのは当たり前。毎年多くのローカルたちが会場オープン前から長蛇の列を作って待ちます。去年も店内は「ここは何年か前の日本のバーゲンか!?」というほどの人ごみ。今年も人ごみにモミクチャにされながら戦利品をゲットしてきたいと思います。(Y.S.2)

10/5 (SUN)  くもり時々雨
夜、友人達とウィスラーのギリシャ料理のお店「キプリアキ・ノルテ」へ行ってきました。お目当ては、巨大で有名な4人前ラム肉のプレートとパエリヤです。残念ながら、パエリヤは材料が何か足りないらしくオーダーできませんでしたが、ラム肉ステーキがテーブルに来ると噂どおりの大きさ。しかし、我々も食すには十分な人数を揃えて挑んだこともあり、余裕の完食。むしろ物足りない私達は寒空の中、凍えながらもCowsのアイスクリームを堪能して本日お開き。秋のウィスラーでは各レストランで安い特選のコースディナーメニューが用意されるので、色々と回って食欲の空きを楽しんでみたいと思います。(Y.S.2)

今年も大人気でした。 ウィスラーマウンテニア号。<10/6撮影>

10/6(MON)  くもり時々雨
夜中、ふと目覚めるとサイドテーブルに置かれたデジタル時計の電源が消えていました。「あれ?壊れたかな?」と思いながら、そのままお手洗いへ。しかし、お手洗いの電気も点かず・・・・停電です。夜通し強い雨が降っていましたが、停電になってしまうような嵐ではなかっただけに、「まさか電気代未払いで止められた?いや、ちゃんと払ってるしなぁ・・・」と少々困惑するも、それよりもバンクーバーで久しぶりに仕入れた冷凍サンマが溶けて痛まないか布団の中で心配になりつつも再度就寝。翌朝、目覚めると無事に電力が復活しており、冷凍サンマも無事に溶けた様子もなくカチコチに固まっていました。もったいぶらずに早めに食べてしまった方がよさそうです。(Y.S.2)

10/7 (TUE)  くもり時々雨
ウィスラーブラッコムの公式サイトでは、ウィスラー山・ブラッコム山に設置されたウェブカムの映像をリアルタイムで見ることが出来ます。我々スタッフは山の状況等を毎朝かかさずチェックをしていますが、ここ数日間で山で上では雪が降り、1850m地点のラウンドハウスでも真っ白になりました。まだまだ薄い雪ですので所々に土が見えているものの、つい先日までハイキングしていた場所ですが、気付くとあっというまに冬シーズンになってしまったなぁと感じました。スキー場オープンまで後約1ヵ月半。こんな映像を見ると早くもウズウズしてしまいます。(Y.S.2)

10/8 (WED)  くもり 後 晴れ
家のリビングの前に赤い実を沢山つけたナナカマドがあります。朝早くから、お腹のオレンジ色が美しいロビン(コマドリ)や首から上が黒くて羽を広げると白いメッシュのようになっているユキヒメドリやその他の鳥たちが集まって一生懸命に枝についた実を食べています。でもそれ以上に、木の下の芝生にももっと沢山の鳥がなにやら忙しそうに、何かをついばみ、1-2歩歩いて(弾んで)またついばみ・・・よくみると真っ赤なナナカマドの実が沢山落ちているのでした。中には沢山食べてお腹が大きく張っているロビン(ただの太っているだけかも)。実を捜しながらミミズを見つけるラッキーなロビンも・・・。リビングに居ながらにしてバードウォッチングができる日々です。やはり鳥にとっても食欲の秋のようですね。(Y.K)

10/9 (THU) 晴れ
この間の週末から、ウィスラー山とブラッコム山をつなぐ Peak to Peak ゴンドラのワイヤーに、実際のゴンドラがついています。山と山の間の広い谷間の空間に小さな四角い点が点々と付き、ゆっくりと右へ行くもの、左へ行くものと、動いています。12月12日公式オープンに向けての試験始動が始まったと言うことですね。ビレッジからもまた通勤途中も良く見える点々・・・すっきりオープンだった谷間にある風景がまだ慣れないためか、ちょっと複雑な気分です。でもあそこから見る谷間や麓や周りの山々の光景は、素晴らしいものがあるでしょうね。しっかり試運転をしておいてくださいね!とちょっと祈りの気持ちも入ります。(Y.K.)

10/10(FRI)  晴れ
ターキーセールが始まりました。街中のスポーツショップのドアが大きく開き、全て売ってしまいたい!勢いが感じられるセールです。人々はこのターキーセルの3日間をめざし、ウィスラーのローカルはもちろんのことバンクーバーや、スコーミッシュ、ペンバートン、その先のマウントカーリーの人々もみんな集まってきて、まちは人で一杯です。そして新しいスキーやスノーボード、ブーツ等を早速買って、持っている人も・・・。でもその人たちの歩き方が何となく意気揚々としているように見えます。新しい道具を使って、早く滑りたい気持ち一杯でしょうね。そんな姿を見ていると、買う気持ちが無くても、セールに行って一緒に買ってしまいそうです。雲ひとつ無いすっきりとした晴天、きりっとした冷たい空気、紅葉&黄葉、そしてターキーセール・・・秋の風物詩が盛りだくさんの日です。(Y.K.)

10/11(SAT)  晴れ
今週末がウィスラー山の観光ゴンドラ最終営業です。山の上ではだいぶ雪も降っていたことなので、一足先に雪を踏みに行ってきました。天気は快晴で、山の上は真っ白な銀世界。まだ気温もさほど冷え切ってないため、ザラメの雪でしたが足をグッと雪に入れるとくるぶしの上まで埋まるほど。Peak to Peakゴンドラもぶら下がっていてステーションも入り口周りの足場の工事が終わればもう準備万端といった雰囲気。もう私の心もすっかり冬モードのスイッチが入りました!今年も良い雪が沢山降ること願うばかりです。(Y.S.2)

秋の味覚マツタケ。今年はやや不作気味。<10/12撮影>

10/12 (SUN)  晴れ
夜、ホームパーティーに招待されて友人たちとターキーディナーを楽しんできました。通常ターキーのおなかに詰められてターキーと一緒に調理されたスタッフドというものは、パンを使うのですが、そこは日本人ご飯を詰めていました。オーブンでじっくりと焼かれたことでご飯に味が染み込んでおいしいものとなっていました。大きなターキーは大人8人でも平らげることは出来ず、お土産付き。ターキーディナーこちらならではの、この時期とクリスマス時期の楽しみです。(Y.S.)

10/13(MON)  雨時々くもり
夏の間、毎週日曜日に行われていたファーマーズマーケットが今年は今週が最後でした。ファーマーズマーケット名物のメープルポップコーンを買い、食べながら見て回っていると見慣れた白い大きなキノコ。手に取り匂いを嗅いでみるとマツタケです。「これはPine Mushroom?」と聞こうとする前に「Matsutake!」と返されました(笑)。値段を聞くと1パウンド(約450g)で$15。大きいなマツタケでも一本100g程度ですから$15で大サイズのマツタケが4本変えるというのは日本の相場から考えたら安いものですね。しかしながら、ウィスラーでは頑張れば自分で収穫できるもの。「買うのは、もったいない!」と思い、もちろんその場は買わず、週末に採りに行こうと考えていましたが、家に帰るとご近所さんから沢山マツタケをお裾分けしてもらったので、グッドタイミングでした。マツタケ鍋、ホイル焼き、マツタケご飯、マツタケパスタ・・・etc...と数日マツタケ三昧です。(Y.S.2)

10/14 (TUE)  晴れ時々くもり
車にガソリンを入れようと思い、ウィスラーにある唯一のガソリンスタンド「ハスキー」へ。すると、なんだか全体的に混んでいて、さらに従業員が慌しい雰囲気。すると従業員が「レギュラーのポンプが壊れてるからハイオクだけしか入れられないよ!」とのこと。それでは高いのでやめて出直そうと思いましたが、料金を見てみると、ハイオクが「$1.16/L」とかなり格安になっています!どうやら、レギュラーが出ない代わりにハイオクをレギュラーの価格で販売していた模様。これはチャンスとばかりに目一杯まで満タンにしてきました。おそらく混んでいたのも「レギュラー価格でハイオクが給油できるぞ!」という口コミでも広がっていたのでしょうか(笑) 現在、急激な円高ということもあり、$1.16/Lなら円換算にすると丁度1リットル100円くらいの計算です。カナダに長く住んでいる人ならこれでもまだ高いと感じるかもしれませんが、日本のガソリン価格に比べると、なんだか懐かしさすら感じるこの価格帯に少し嬉しくなりました。(Y.S.2)

10/15 (WED)  晴れ
奥さんが日本へ一時帰国するためにバンクーバー国際空港へ送り、丁度この日に一時帰国よりカナダに戻った弊社のS.S.を空港でお出迎え。いつもはバンクーバーというと買出しに走り回り、慌しい滞在となるのですが、S.S.も買出しはあまりなく、ノースバンクーバーの友人のお店に立ち寄ってみたりと比較的のんびりとしたものでした。ウィスラーには夕方7時半くらいに到着。今度は奥さんとバンクーバーにのんびり遊びに行ってみようかな、なんてことを思いました。(Y.S)

10/16 (THU) くもり時々雨
現在ジャパナダ開店は11時からとなっていますが、その時間に出勤してきても街ではほとんど人を見かけません。パッとしない天気だったことももちろんあるのでしょうが、サンクスギビングの連休も終わり、各種ツアーもシーズンを終了したものが増えているので、訪れる人も少ないのです。この時期には各店舗では夏の営業から冬の営業体制への準備に追われる姿を見かけることが多いです。(Y.S.)

10/17(FRI)  雨
ここ2日間ぐずついた天候でした。この時期は観光もマウンテンバイクダウンヒルも山へと登るリフトは運行されていません。一般の人は山に上がれないわけですから、麓から眺めるのみです。先週のターキーセールでこの冬に向けての道具を買い揃えた人たちはこの時期、雲間や雨のあとの晴れ間から覗くスキー場を見ては、「以前より下まで雪が積った!」「また上まで融けた。」と一喜一憂しながらスキー場のオープンを待ちます。これも一つの秋のウィスラーの楽しみ方?!でしょうか。(Y.S.)

10/18(SAT)  晴れ
日中も肌寒い日々が続いているウィスラーですが、特に朝晩は冷え込みます。夜に車を動かそうとすると、フロントウィンドウに霜が降りて凍っているため、ワイパーを動かしてもガサガサと音を立てるばかりで前が見えないほどです。そんなウィスラーの冬になれば必ず必要となるものは部屋の暖房。電気代節約のため、ギリギリまで使わないように心がけていますが、電源を入れる日も遠くないと感じる今日この頃です。(Y.S.2)

10/19 (SUN)  雨
友人の家で晩御飯を食べていると、今年ワーキングホリデーで来たばかりの子がやってきました。色々と話をしていると出てきた話題がやはり冬に過ごす家。案の定、10月いっぱいまでの家はあるものの11月からの家が決まってないそうです。何軒か家を見学に行ったものの、100人以上の募集があり、人が沢山殺到しており、モデルルームのような状態でどうにもならないようです。値段を聞いてみるとやはり異常な家賃だったりと心身共に家探しで疲れてる様子。はてさて、いつまでこの部屋不足は続くことでしょう?(Y.S.2)

10/20(MON)  雨時々くもり
今夜は友人宅でおでんパーティ。約2年ぶりに食べるおでんは感無量。こういったおでんや鍋類を食べているとよく話に出る話題は、「自分の地元では何を鍋に入れて食べるか」ということです。日本全国各地から集まってきた海外ならではの会話です。「それは入れる、入れない」という議論はどんどんエスカレートしていき「OOOには何をつけて食べるか?」「O月O日には何を食べるか」など色々なことに飛び火。色々と話を聞いてると各地色々な風習があるんだなぁと勉強になります。(Y.S.2)

10/21 (TUE)  晴れ時々くもり
ルームメイトがマツタケ採りに行ってきたところ、状態の良いマツタケを合計16本採って帰ってきました。その中でも1パウンド(約450g)ほどある物まで採れました。半分以上は日本へ一時帰国する友達に渡すとのことで、自分用には5,6本程度確保。少し風味は落ちますが、乾燥させれば保存が利くので、自分自身が今度一時帰国するときに実家へ持って帰るために、夜な夜な細かく割いて新聞紙の上に並べて乾燥マツタケにしています。しかし、大量に割いたマツタケをリビングに広げているので家中にマツタケの匂いが充満していて、あまり気分の良いものではありません・・・。(Y.S.2)

10/22 (WED)  晴れ時々くもり
ここのところ黄葉が盛りを迎えた木々が多くみられるようになって来ました。街中で一足先に盛りを迎えていた植え込みのカエデは散ったものも多くなり、街の周辺や山の中腹の木々が色づいています。今年は比較的雨の少ない秋となっているようで、青空に黄色が映える日も少なくありません。これはこれで眺めていていいものなのですが、この時期の雨が山の上では雪になり、シーズン初めのゲレンデコンディションにも関わってくるので、もう少し降ってくれた方が冬に向けてはいいんじゃないかな~という感じです。(Y.S)

10/23 (THU) くもりのち晴れ
翌日案内するツアーの偵察でS.S.と朝待ち合わせてロストレイクへのネイチャートレイルを散策。春先には山菜、初夏には様々なお花、真夏にはジャングル!?のようにうっそうと茂った草地を楽しませてくれたエリアは、今は落ち葉が黄色く敷き詰められていました。草花が枯れ、低木の葉が落ちたことで明るく開けた森は真夏のそれとは明らかに違います。目的地ロストレイクはこの時期らしい低い陽射しに輝いていました。同じ場所でも時期によって違う姿を見せ、われわれを楽しませてくれる。出勤前のちょっと贅沢な時間でした。(Y.S.)

10/24(FRI)  くもり時々小雨
昨年に引き続き、環境のことなどを勉強している、学生の団体をネイチャーウォークへと案内して来ました。いろいろなクラスの生徒さんがいらっしゃり、野生動物の生態を勉強している学生、または自然保護を勉強している学生とさまざまでしたが、皆、かなり寒かったにもかかわらず、真剣に私達ガイドの話に耳を傾け、また、質問も積極的に行ってくれていました。ロストレイクの紅葉、黄葉も美しく、お天気も予報に反して、崩れることもなく、2時間半のウォーキングが終了しました。生徒さん達は、日帰りでバンクーバーへ戻って行きましたが、出来ればウィスラーに滞在してもらい、もっといろいろな場所をご案内出来ればなぁと思う今日この頃です。(S.S.)

コントラストが鮮やかな街路樹の紅葉<10/25撮影>

10/25(SAT)  晴れ
久しぶりに友人宅に行き夕食をしました。この時期ウィスラーは、スローシーズンの為、日本へ一時帰国をしている友人も沢山おり、なかなか大勢が集まって食を囲むということはありません。夕食中に、一人の男性が「久しぶりにちゃんとしたご飯を食べた気がする・・・。」と言った言葉に私も納得してしまいました。私も1人でいると「自分のペースで食べなくてもいいやぁ」とか「インスタントもので片付けよう」などど思ってしまいがちですが、食生活の乱れ、偏りが、「メタボ」の始まりなんだろうなぁとつくづく実感し、運動をしよう!と今日もまた心に誓うのでした。(なかなか実行出来ませんが)汗(S.S.)

10/26 (SUN)  晴れ
一ヵ月後のスキー場オープンを前に、ウィスラーは静かな日々が流れています。このスローなシーズンになると、南国へバケーションに行く人、日本に一時帰国する人、ウィスラーでゆっくり過ごす人など、冬の忙しいシーズンに備えて充電する・・・そんな人が目立ちます。私はこの秋は特にドコへ行くわけでもなく、ウィスラーで秋から冬へ移り変わる様を感じながら冬の到来を待っています。ウィスラーブラッコムスキー場のオープンまでちょうど一ヶ月となりました。08/09冬シーズンはもう目前です。(Y.S.2)

10/27(MON)  晴れ
休日出掛け先から帰ってくると家の大家さんが作業をしていました。夏の道具と冬の道具の入れ替えです。マウンテンバイクが倉庫の一番奥に片付けられ、奥にあった除雪機やスキー板などが手前に出てきました。我が家のマウンテンバイクも片付けたついでに、重いものを運んだりなど手伝いを始めました。夏の間に作業をした際に出た材木の端材などはまとめて捨てるためにトラックの荷台へ。家の周りや倉庫がちょっとすっきりと片付いてなんだかいい気分でした。(Y.S.)

冠雪したウェッジマウンテンとアームチェア氷河<10/28撮影>

10/28 (TUE)  晴れ
10月も終わりを告げようかという時期になってきましたが、今週のウィスラーは落ち葉が凄い!!家の周りもビレッジも広葉樹が葉を落とし、いろいろな場所で落ち葉が溜まっているのを見かけます。自然も冬支度を着々と進めているといったところでしょうか。気になる山の降雪ですが、週間天気予報ではこの後雨の続く予報。ようやく秋の長雨が来るのでしょうか?麓は雨でも気温が下がってくれれば山の上は雪。オープンまであと一ヶ月と迫っております。ここは冷え込みに期待しましょう。(Y.S.)

10/29 (WED)  くもりのち雨
今現在、ジャパナダの営業時間は夕方5時まで。業務終了後、会社で少し作業をしてから会社を出たのが6時半を回ってから。外はすっかり真っ暗でした。今は日の入りが6時前。そこから大体45分ほどすると真っ暗になるからちょうどその時間だったようです。今週末には夏時間が終了するので、暗くなる時間がいきなり1時間も早まります。いよいよ夜の長~~い季節がやってきます。(Y.S)

10/30 (THU) くもりのち雨
夕方、2週間前に出産した友人のお宅へお邪魔してきました。お母さんが出産後に熱を出したりしていたので遠慮していましたから、赤ちゃんとは初対面。ほんとに小さくて壊れてしまいそうで、ミルクを作ってくるからと自分の腕に渡される時には緊張してしまいました。お母さんが赤ちゃんを抱っこする時には「ひょいっ」という感じで、自分のようなぎこちなさは微塵も感じられません。まだたった2週間なのに、既に母なのだなぁと感心してしまいました。(Y.S.)

10/31(FRI)  雨
所用でバンクーバーへ3日間の滞在。朝7時頃にウィスラーを出発するときにはまだ外は真っ暗で当然寒いので「あぁ~冬のウィスラーらしくなってきたな~」と感じます。しかし、バンクーバーに着くと一転暖かい!ダウンジャケットを着て出てきた私はまるで場違いな感じで、それこそ半袖でも日中は過ごせるんじゃないかと思うほどでした。3日間の滞在の後、夜中にウィスラーへ帰宅すると家のパーキングスペースは墓場に。家はお化け屋敷と化していました。そうです。今日はハロウイン。私はすっかり、ハロウインということを忘れていました・・・。ウィスラーではハロウインになるとデコレーションなどかなり凝った家が多く、見て回るのを楽しみにしていたのに・・・来年は忘れないようにしたいと思います(Y.S.2)