2009年11月のスノーレポート

11/18(WED) くもり時々小雪
ウィスラーマウンテン: 9時頃になるとほとんど待ち時間なく乗ることが出来ます。 降り場にて、降雪量を確認すると、24hの降雪量が19cm、積雪量が190cmと11月の終わりでは考えられない雪の量でした。 実際に滑ってみると、やや重いパウダーでした。 しかし、とても滑りやすく気持ちの良い雪です。午後になると斜面が荒れ、滑りづらくなります。 まだまだシーズンの初めなので体も出来上がっていなく、疲れもたまりやすくなります。 徐々に体を慣らし、楽しんでいくのが良いと思います。 ツリーランはまだまだ、切り株や岩がところどころにあるので、注意が必要です。
(S.M.)

ウィスラーマウンテン: 待望の初滑り。 前夜に降った新雪も20cmほどあり、どこを滑ってもパフパフ状態。 あまり人の入らないスポットでは腿までのパウダーも残っていて、滑走初日でこの雪は大満足。 お昼頃にはリフトも混みだしてきたのでミッドステーションまで滑って降りて、ゴンドラに乗って下山。 今年のシーズンインは最高です!
(Y.S.2)

11/19(THU) くもり時々小雪
ウィスラーマウンテン: 前夜に降った新雪がなんと51cm!! 朝8:30にゴンドラ乗り場に行くとすでに長蛇の列。 結局、ゴンドラに乗れたのは9:30頃でした。。。 でも、まだまだ雪はいたるところに残っていて腰パウダー状態。 ちょっと雪が深すぎるほど(?)で、斜度が緩いラインを選んでしまうと止まって身動きが取れなくなるので要注意。 やはりお昼前から、リフトは混みだしたのでおいしいとこだけ頂いて退散。 エメラルドチェアは比較的混みやすいので、ビッグレッドエクスプレスの方がリフト待ちも少ないでしょう。

(Y.S.2)
ウィスラーマウンテン: 昨夜はシンシンと大粒の雪が降っていたので、もしかして!!と思って早めに寝ていたのが正解でした。 08:15にゴンドラ乗り場に行くとパウダーを求めるスキーヤー、スノーボーダーの長蛇の列が出来ていました。 実際に乗れたのは0930です。 こういった日は覚悟していかなくてはなりません。 山の方は51cmの積雪で腰パウダーでした。 ここまで降ると、途中で勢いをなくすと身動きが取れなくなります。 また、リフトからは連日転んで板が外れてなくなり、必死に探す人が散見されます。 流れ止が用意できるのであれば、有った方が良いかもしれません。 積雪量は233cmですが木が密集していたり、急な林はまだ雪が少なめです。 注意して滑走して下さい。
(S.M.)

 11/20(FRI) 小雪
ウィスラーマウンテン: 昨日と同様夜にしんしんと雪が降り、今日もパウダーでした。 24時間の降雪量が60cmで、ゴンドラ乗り場は昨日を上回る長蛇の列でした。 しかし、標高の低いビレッジ内は完全に雨でした。 Whistlerは山全体が大きいので、上では雪、下は雨ということがあります。 今日のように雨に打たれながらゴンドラを待つとウェアーがビショビショになってしまうので、しっかりと準備が必要です。 ゲレンデのコンディションは、気温が高めなのでかなり重いパウダー(手でしっかりとした雪玉が作れます)でした。 ある程度勢いをつけて滑らないと昨日同様埋まって身動きが取れなくなります。 お昼頃になると、斜面が荒れ、モコモコとして非常に滑りづらくなります。 今日3時ごろエメラルド側から下山しようとすると、エメラルドエクスプレスの乗り場にヘリコプターが着陸し、けが人を運んでいました。 まだまだシーズン初めです。 怪我のないように安全第一で滑りましょう。
(S.M.)

ウィスラーマウンテン: 本日もたっぷり60cmの新雪。 がんばって早起きしてゴンドラ乗り場に8時に到着したときにはすでに長蛇の列。。。 みんな考えていることは一緒です。 麓では気温が少し上がったせいで雨が降っており、永遠と一時間以上雨に打たれながらゴンドラを待ちました。 でもひとたび山の上に上がればディーーーープパウダーーーーがお出迎え。 全身雪まみれになりながらがっつりとパウダーを頂きました。 明日からはクリークサイドゴンドラも開くそうです。
(Y.S.2)



11/21(SAT) 小雪
ウィスラーマウンテン: 朝、9時ごろにビレッジに行くと昨日、一昨日の長蛇の列はありませんでした。 しかし、今日は土曜日。 山にはたくさんの人がいました。 リフトは大体20分以上は待つのではないでしょうか? エメラルドエクスプレスとビッグレッドは比較的混みやすいです。 お勧めは、ガルバンゾーエクスプレスかウィスラーゴンドラの中間地点から乗るという方法です。 他のリフトに比べて、比較的待ち時間が少なめです。 今日は、ゲレンデに多く人がいたので、私自身何度かぶつかりそうになりました。 合流地点や緩やかな連絡通路は要注意です。 また、こっちの人は音楽を聞きながら滑っているので、近づいていてもなかなか向こうが避けるということはないので、注意してください。 今日はビレッジまで、滑っておりましたが、バーンはかなり硬めです。 疲れた体にはかなりこたえます。 ですので、タップリ滑った方はゴンドラの中間乗り場から乗られることをお勧めします。
(S.M.)

11/22(SUN) くもり
ウィスラーマウンテン: 今日はお昼より山に上がりました。 さすがに12時もなるとゴンドラの待ち時間はありません。 今日はエメラルドエクスプレス方面には行かず、ビッグレッド方面を滑りました。 昨日より、若干硬めの斜面コンディションになっていました。 昨日は軽い(連日のドカ雪で感覚がマヒしてる??)降雪があり、上の方は10cm程度積り、滑りやすかったです。 ビッグレッドリフトの待ち時間は昨日ほどでもなく、20分程の待ち時間と言ったところでした。 フランツリフト、ゴンドラの中間乗り場付近にガスがかかり視界が悪くなっていました。 特にゴンドラの中間乗り場付近は他のコースと合流する場所なので、衝突事故も起こりそうな雰囲気でした。 ガスがかかっている時は、特に気をつけた方が良いでしょう。 ゴンドラの中間乗り場から下は、まだ正式オープンではありませんが、滑ることは可能です。 ただ、斜面が固く、土も見えているので、まだ滑らない方が良いでしょう。
(S.M.)

11/24(TUE) くもり
ウィスラーマウンテン: 今日は気温が高めで、昨日よりだいぶ雪が締まっています。 また、フランツコース(フランツリフトの乗り場の下)はちょっとしたこぶがあり、斜面自体固くなっています。 中級者コースで斜度もあるので、スピードコントロールに留意する必要があります。 今日の高めの気温により、ゴンドラ中間乗り場より下はかなり石が出ています。 スキーエリアバウンダリーなので、滑走する方は自己責任で十分注意して滑るようにしてください。
(S.M.)


11/26(THU) 晴れ時々くもり
ブラッコムマウンテン: 公式オープン日を迎え、ブラッコム山も営業を開始しました。 ウィスラー山では山頂付近のリフトはまだオープンしていませんが、ブラッコム山では7thヘブンリフトがオープン。 前日麓は雨でしたが、山の上は午後から雪になったようで山頂付近では新雪滑走ができました。 この雪を求めてたくさんの人がリフト乗り場に集まってきたので30分近い待ち時間となりました。 標高を下げるのに伴い、前日の雨で湿った雪が固まった雪となり、中腹ではかなりアイシーな固~い斜面となっています。 もし滑走で足が疲れてしまったら、この斜面を無理して下山はせず、上からリフトやゴンドラを利用して下山をするのも良いでしょう。 ちなみに本日よりピークトゥピークも営業を開始しました!
(Y.S.)

11/28(SAT) 雪
ブラッコムマウンテン: 昨日までの雨→快晴のせいか、新雪4cmが降ったとはいえ地面はまだ硬いです。  アメリカのサンクス・ギビングデーの祝日のためか、ゲレンデはかなり混雑しています。 人にぶつからないよう気をつけて滑ってください。 昼食時間など、ほかの人とずらすとよいかもしれません。 7th Heaven Expressの降り場付近はかなりの強風が吹いていました。 細かい雪と風で、ときおりかなり視界が悪いです。 ゴーグル必携です。
(Y.K.2)

2009年11月のひとこと日記


11月1日(日) くもりのち晴れ
今日から11月。今年も残すところ、あと2ヶ月!?月日が流れるのは、早いですね。最近1週間前に誕生日を迎えてまた一つ歳をとったからか。。?きっと、ウィスラーでの生活が充実しているからですね。あと3日後には2010年冬季オリンピックの100日前カウントダウンがウィスラービレッジ内でも行われます。当日は選手やマスコットも見れるようなので、見に行こうと思っています。ビレッジ内にある表彰式が行われるメダルプラザも着々とできあがってきました。約100日後のウィスラーでも、各国の代表選手のエネルギッシュなプレーが見れることでしょう! (M.K.)

11月2日(月) くもり時々雨
カナダへ移民している人対象の無料の英会話クラスに、この秋登録しました。9月には会話のクラスが始まり、10月半ばからWritingのクラスが始まりました。Writingのクラスの第1回は日本にいた為参加出来なかったのですが、本日第2回に参加し、非常に有意義な時間を過ごすことが出来ました。単語力が乏しい為、文章も幼稚なものになりがちですが、なかなか一人で机上の勉強をしていても訂正してくれる人もおらず、、いきづまっていた中でこうやって、授業を受けてみると新たな発見があったりと、クラスには日本人が半数を占めていたのですが、いろいろなディスカッションをすることが出来ました。今月半ばからはマンツーマンでのレッスンも始まるので、今から楽しみです♪(S.N.)

11月3日(火) 晴れ
友人と4人でギリシャ料理を食べに行きました。そこは今、80年代の料理を80年代の料金で提供してくれています。この季節は予約を取らずとも、入れてしまうので、ローカルにはありがたい時期です。内容はアペタイザーを2種類。メインをそれぞれオーダーし、ドリンク、デザートも頼んで一人$25!夕食にこの値段はリーズナブルですし、もちろん味もバッチリです!ウィスラー内ではいろいろな国の料理を楽しむことが出来ます。毎日違う国の料理を頂いてみるというのはいかがでしょうか?(S.N.)

11月4日(水) 晴れ ときどきくもり
夕方からバンクーバー オリンピック開催100日前お祝いイベントに行ってきました。イベント開始時間には長蛇の列ができていて、いつもより人気が高いのはなぜ?と思ったら入口でオリンピックのメダル授賞式のペア入場券を配っていて、それが目的の列だったのか!と。中ではカナダ選手、コンサート、TVカメラ・・・そして、オリンピックとかえでマークの入ったミトン手袋販売にも列!私も並んでいましたが、あっという間に売り切れ。。。入場券を手にし、イベントに参加し、オリンピック気分がちょっと盛り上がってきたような。きっと、オリンピック前の今が一番先に起こる事を想像しながらわくわくの時期なんでしょうね。これからもいろいろありそうなので、盛り上がりの波に入って楽しみます!(Y.K.)

11月5日(木) 雨
本日、自動二輪免許の最終関門「Road Test」を受けにバンクーバーまで行ってきました。今日のバンクーバーはなんとも・・・まぁ・・・絶好のバイク試験日和ともいえるほどの強風と大雨の天気。風に煽られフラフラ・・・、雨で見えなくなったヘルメットのシールドを拭いながら・・・という過酷な状況ではありましたが、試験は無事に合格。BC州の大型自動二輪免許を取得できました。バンクーバーの路上試験は交通量が多く、道路も複雑なため難易度が高く、知人などで不合格者が続出してただけに、ちょっと緊張しましたが一発で合格してよかったです。来年の夏にはフラリとツーリングにでも行きたいですね。(Y.S.2)

11月6日(金) くもり時々雨
家に帰るとルームメイトが「黒いシャツ持ってない?」と探してる様子。ハロウィンも終わったし。。何だろうと思い尋ねると、来週ビレッジ内であるウィスラーセレブレーションオブワインアンドフードというイベントのボランティアに応募したところ採用されたとの事。名前を聞いてすぐ私は、「ワインとそれに合う美味しい食べ物食べれるの?もらえるの?」と想像してしまいます。友達の目的は、レストランでの接客の勉強のためということでした。一流シェフが作る料理とそれに合うワインをテイストできるから、見てるだけでも満足できそうで楽しみにしてる友達。食いしん坊の私とは大違い。。。イベントの参加にはチケット購入が必要です。スキー場オープン予定日まであと2週間ほど、いろんなイベントが毎週あるウィスラーです。(M.K.)


日が落ちて静かになったウィスラービレッジ<11/7撮影>

11月7日(土) 雪時々雨
ブロードウェイミュージカルの本場ニューヨークから、「コーラスライン」がカナダを横断しにやって来ていたので、事前にチケットを入手し、今回のお休みにバンクーバーで見てきました。発売早々から手配をしたので、前から4列目の席で見ることが出来ました。海外でのミュージカルは実はまだ2回目で、本場ニューヨークで一度、「美女と野獣」を見たきりで10年近くぶりだった為、一人、大興奮と感動しっぱなしの2時間を過ごしました。前席であったことの迫力はもちろんのこと、コミカルな演技、ユーモアたっぷりなセリフに会場が笑いの渦に。とにかく今年は食欲の秋、芸術の秋を満喫出来ました。いよいよ冬に突入するエネルギーの蓄積もバッチリです!(S.N.)

11月8日(日) くもりのち雪
今日は元ルームメイトの誕生日。その友達に言わせると「良い歯の日」と覚えてねーと。ネットでもその日で検索すると・・日本歯科医師が語呂あわせで制定してたり、良いお肌の日と語呂合わせをしてスキンブランドを発売してたり、いい刃物日と語呂合わせしていたり。。。といろいろとあるみたいでした。30歳を迎えた友達には、いい肌の日にちなもうと、みんなで身体に良さそうな料理でお祝いしました。その他にもいろんなプレゼントをもらっていた友達は、思わずウルウル。。素敵な新しい一年の始まりになることでしょう。(M.K.)

11月9日(月) みぞれ
寝ていると朝、「ドゴッ!」という何か大きな物音で起きました。何かと思い窓から外を見てみると庭が真っ白に雪景色。屋根から落ちた雪の塊の音でした。麓では雨、みぞれ、雪がコロコロ変わっているような天気ですが、山の上では気温がぐっと下がっていて連日雪が降り続いています。スキー場の公式オープン日は26日ではありますが、一部非公式な情報では今週末に早くもオープンするのでは!?という声が上がり、まだ冬支度が出来てない人たちは逆に少し困惑気味。私もそろそろ押入れから滑走用具を引っ張り出して冬の準備をしたいと思います。(Y.S.2)

11月10日(火) 雪
朝からずっと雪が降り続いており、午前中には正式にウィスラーブラッコムより、ウィスラー山のみ今週末の14日(土)にOPENさせますという情報がUPされました。さすがに麓まで深々と降り続く雪ですから、さぞ山の上には積もっているのだろうなぁと思っていた矢先の発表でした。ウィスラーブラッコムのWeb Camsからもかなりの積雪が見られます。オリンピックイヤーに10日以上も前倒しでのOPEN。かなりの朗報です!(S.N.)

11月11日(水) 晴れ ときどきくもり
日本の友人から「紅葉きれい?」と連絡が・・・こちらは車に積もった雪を降ろす作業を毎朝していて冬真っ盛り、冬気分満々というのに、なんと時期はずれなとちょっと思ったものの、日本はその時期なんですよね。それにここ数年を考えると今シーズンは、ウィスラーの雪も早いほうで・・・だから余計に先取りでうれしい感じです。楽しみは早く来たほうがいいですからね。しっかり山の上の気温は冷えているし、順調に積雪も増えているし、笑顔満面で雪まみれで山から戻ってするスキーヤーやスノーボーダーが目に見えるようです。とはいうものの、思ったよりも早いオープンに、みんな準備をばたばたしている今の状態です。(Y.K.)

11月12日(木) 晴れ後くもり
友達の用事もあり、車でシアトルまで行ってきました。ちょうどリメンバランスデー(戦没者追悼日)の祝日と言うこともあり、国境は大渋滞。国境を越えるのに2時間くらい時間を取られだいぶ時間はかかりましたが無事に到着。フィッシャーマンズワーフでたらふく蟹を食べたり、翌日にはイチローの所属するマリナーズのセーフコフィールドを見に行ったり、一泊だけで移動時間の多いバタバタ旅行でしたが、今度はシアトルマリナーズの試合があるときに行きたいですね。(Y.S.2)

11月13日(金) 雪
ついに明日、待ちに待ったウィスラー山がオープンします!本当は26日からのオープンが、早めに雪がたくさん降ったことで2週間弱も早まりました!そのせいか、ウィスラーの町は少しソワソワした雰囲気。「明日、山行くの?」という会話が、会う人ごとに繰り返されます。新しく買ったと思われるスキー板などをうれしそうに担いで歩く人や、ウィスラー山のリフト係と思われるユニフォームを着て歩く団体など、いよいよ待ちに待った山がオープンするんだ、というウキウキした雰囲気が、街に満ちています。うわさでは、毎年一番乗りしようと、前日夜から並ぶ人がいるとか・・・この寒いのにご苦労様です!!でもそれくらい、みんな待ちに待っていたのです。それに山はもう真っ白で、スキーヤー・スノーボーダーを誘っているかのようです。14日の午後には、初すべりから帰ったスキーヤー・スノーボーダーたちの満足の笑顔で、ウィスラーの街は満たされることでしょう。(Y.K.2)


今年は11月14日にオープンしたウィスラー山ゴンドラに並ぶ長蛇の列<11/14撮影>

11月14日(土) 雪
待望のスキー場オープンです!朝、出勤前にゴンドラ乗り場を覗くとゴンドラ待ちの長い列が出来ていました。後から聞いた話では、オープン時間には最長でゴンドラ乗り場からグローサリーストアの方まで列が出来ていたそうです。(知っている方ならそれがどれだけ長いか想像できると思います!)板を担いだ沢山の人と、町の中をスキーブーツでガチャガチャと歩く足音を聞くと「あ~冬だなぁ~」という実感が一気に沸いてきました!(Y.S.2)


過去最高の降雪量を記録した11月<11/15撮影>

11月15日(日) 雪のち雨
先週友人と映画を見に行った後、なんだかのどが、いがいがするなぁと思っていたら、案の定、風邪っぽい体調に。ひどくならないうちに、のどの薬と風邪薬を併用し、しっかり睡眠を取り、気力で治そう!と思っていたのですが、やはり年には勝てない?!のか、若干長引いてしまっています。ルームメイトにしょうが茶を作ってもらい、お休みもゆっくりと過ごし、お客様がいらっしゃる頃には元気にお出迎え出来るようにしたいと思います!(S.N.)

11月16日(月) 雨
ハワイ近海から上がってきたパイナップル・エクスプレス(温暖低気圧)の影響ということで、ビレッジでは終日雨が降り続いていますが、日本では、「うっというしいなぁ、嫌だなぁ」と思いがちな雨も、そんなに嫌だと感じないのは、これが山の上では雪だということを知っているからなのです。ウィスラーのすごいところのひとつは、山がとても大きいために、山の中腹、そして山頂の温度、状況がぜんぜん違うということ。だから、麓は雨でも、山頂では素敵なパウダーが大粒で降っている!なんてことが。ゴンドラまでの雨をいとわず出かければ、山頂ではまったく違う景色が広がっているかも・・・(Y.K.2)

11月17日(火) 雨のち雪
街中を行く若者が口々に今日の山は良かったよ。ひざ上までパウダーで、軽かったよなどと話をしているのを、聞いているだけで楽しくなりますが、シーズンが始まったなぁと思うもうひとつの出来事として、どこから溢れてきたのか、わからないくらいの車の数です。山が開くまでは閑散としていた街の無料駐車場が、今では出勤時に空き場所を探すのが一苦労。平日でさえ、近くには止められないほど、どこからともなく人が現れています。シーズン頭にこれだけの車の数を考えると、26日のブラッコムOPEN後に、観光客の方が増えるのは必至。車の雪かきもあり、いつもより早めに行動しますが、駐車場確保にも時間を要するので、更なる早起きが必要になりそうです。(S.N.)

11月18日(水) 雨のち雪
仕事が終わって、帰路についている時には既に深々と雪が降り続いていたのですが、この雪が全くやみません。徐々に埋まっていく車を見て、明日の朝の雪かきには相当な時間がかかるだろうから、更に早起きが必要だろうなぁと思ってはいるものの、この降雪はもちろん誰にも止められません。まだまだシーズン初めとは思えないほどの降雪にローカル達は嬉しい悲鳴を上げています。(S.N.)

11月19日(木) くもりのち雪
雪が降り止みません。ウィスラーブラッコムより正式に3シーズン前の大雪だった11月の降雪量を、既に上回り、引き続き今年は雪が降っています!と報告がありました。毎年の月々の降雪量を示した表が弊社のサイトの中、毎日更新スノーレポート下段に記載がありますが、今年は当たり年!?なのでしょうか?今までの数字から4年に一度が当たり年のように降雪が多かったのですが、今年はまだ3年。オリンピックがここで開かれることがわかっているかのような、天からの贈り物でしょうか?(S.N.)

11月20日(金) 雨
今日は少し温かく、麓のビレッジでは雨が降っています。滑り終わって帰ってきた友人からは、「雪が重かった。」とのこと。こんなに毎日大雪が降ってくれると、だんだんみんな贅沢になってきて、深雪というだけでは物足りず、より軽いパウダーを求めてしまうようです。・・・まだあまり雪が降っていないスキー場の方が聞いたら怒ってしまいそうですが。来年のオリンピック・イヤーに合わせたかのようなこの大雪、出来るだけ長く続いて欲しいと皆願っています。(Y.K.2)

11月21日(土) 雪
他スタッフより遅れること4日。私も初滑りに行って来ました。今日からクリークサイドゴンドラがOPENし、尚且つガルバンゾーリフトが運行し出すと聞いていたので、ビレッジの混み方を避けれると思い、朝8:30すぎに出かけました。正解でした!ゴンドラの待ち時間はゼロ。ガルバンゾーも一人で滑っていたので、シングルレーンは誰もおらず、スイスイとリフトに乗車出来ました。週末でも滑るスロープを選べば混雑も避けることが出来ます。この穴場は是非、弊社のゲレンデガイドを購入し、通なゲレンデの過ごし方をガイドから伝授してもらってください!(S.N.)

11月22日(日) くもり時々雨
スキー場がオープンして早1週間が過ぎました。急なシーズンインで身体も準備できてないのに連日の滑走。さすがに今は体全体がきしむようにガッチガチになっています。逆に「こうなったらとことん!!」と思い、滑った日の夕方にインドアクライミングに行き、ボルダリングもやっていて、指の先っぽまでガッチガチです。そのうち身体も慣れてくる!と自己暗示をかけてしばらく身体に鞭を打つ毎日です。(Y.S.2)

11月23日(月) くもり
久しぶりに雪かきをせずに家を出発できました。連日降り続いた雪もひと段落といったところで、出勤時に停めている駐車場の混雑も収まりました。駐車場が空いているということはスキー場ももちろん空いているわけで、山へ上がった友達は「今年初めてガラガラに空いているピステンを滑れた!」と雪が降らなくとも、とても楽しそう。しばらく降雪は落ち着き、週末には晴れ間も出そうですので気持ちの良いフリーランが楽しめそうです。(Y.S.2)

11月24日(火) くもり
今年、砂利の空き地のようだった無料駐車場のデーパーキングが全面コンクリート舗装され、白線で車を区切る線までご丁寧に引かれました。今まではただの広い砂利の駐車場だったので、混雑時にはとにかく隙間があればみんな好き勝手に停めている状態。ある意味、そのような状態なのでとにかく多くの台数が駐車することが出来たので個人的にはむしろ良かったのですが、今回白線で駐車スペースを区切られたことで駐車出来る台数が激減。「なぜこんなに幅を取る必要があるのか?」という疑問を持つほど余裕いっぱいに区切られ、他にも無駄とも思えるスペースが沢山空いています。おかげで毎日早い段階ですぐに駐車場は満車。今までの感覚で「空いているスペースに邪魔にならないように停めてしまえば問題ない」と、停めている車には非情にも駐禁キップが切られる始末。もうちょっとうまく考えてくれないものかなぁ・・・とため息が漏れてしまいました。。。(Y.S.2)

11月25日(水) 雨
今日、ウィスラーブラッコムの広報より正式に26日のブラッコム山オープンとともに、7thヘブンのオープンが発表されました。さらに、週末にはウィスラー山のハーモニーエリアまで!11月にこのエリアがオープンされたことは今までにあったでしょうか?去年のスロースタートなシーズンを振り返ると、1月の頭に一度ハーモニーエリアがオープンしたものの、雪崩の危険性の高さからすぐにクローズ。そして1月の下旬までオープンしなかったことを考えると異例の速度です。この降雪、シーズンを通して息切れすることなく続いてほしいものです。(Y.S.2)


十分すぎる積雪でオープンしたブラッコム山<11/26撮影>

11月26日(木) 雨
冷え込んだ朝。いつものように家を出るときに暖房をMAXにして少し車を暖気させた後に出発。その日、ハイウェイを走らせていると突然「パキッ」という何かが割れたような音がしました。一瞬なんの音か理解できなかったのですが、ふとフロントガラスを見ると横一線に1メートルくらいの大きな亀裂が。。。きっと冷えたフロントウィンドウに暖房の暖かい風を当てた温度差で割れてしまった模様。これはなかなか視界の邪魔。。。いや、危険なのでフロントウィンドウの交換を検討中。。。でもいったい修理代はいくらかかるのでしょうか。。。。はぁ。。。(Y.S.2)

11月27日(金) 晴れ
12月から長期滞在のお客様が泊まる家の準備として、雪かきと掃除に行ってきました。数日前に麓ではかなりの雨になったので、かかなければならない雪が融けて、少なくなっていることを期待していたのですが、それ以前の麓までの大雪が見事に上回っていたようで、玄関までの通路作りとデッキ上の雪をかくだけで2時間もかかる作業となりました。それも先日の雨で表面の雪は、一度融けたものが冷え込みで固まっているから、硬い硬い!シーズン頭のいいトレーニング!?になりました。山の上はドンドン雪が積もってほしいけど、麓は少な目がいいなぁと毎年思いますが、そうは問屋がおろしませんね。(Y.S.)

11月28日(土) 小雪
朝は麓まで雪が降っていたこの日、仕事に向かうため無料駐車場に入るとスキー場営業時間前というのに結構な駐車車両がいました。さすが公式オープンを向かえ両山営業が始まった週末というところでしょうか。しかしこの夏に駐車場の舗装と駐車スペースのライン引きを行ったというのに、そのラインが雪で隠れているものだから、みんな駐車の仕方がいい加減です。無駄になっているスペースの多いこと。夕方業務を終了し駐車場に戻ると雪は融け、ラインをしっかりまたいでいる車もある始末。下が見えないばかりに駐車禁止スペースに停めていた人が違反切符切られていたりしたらかわいそうですね。(Y.S.)

11月29日(日) 雨
今週末から期間限定で、ヒルトンホテル前の打ちっぱなしゴルフ練習場が、無料駐車場として開放されました。わざわざ芝の上に砂利を敷き詰めて手をかけて整備しましたが、実際に一般客に無料で使わせてくれるのは12月19日迄。その後はオリンピック協会関係者が使用するようです。せっかくジャパナダオフィスのあるヒルトンの前に無料駐車場ができて便利になったと思いきや、たった3週間程度のぬか喜びでした。。。(Y.S.2)

11月30日(月) 雨のちくもり
早いもので11月も最終日。明日から12月が始まります。インターネットで日本のニュースなどを見ていると紅白の出場歌手が決まったなどの話題が出ていて、「あぁ、もう年末だなぁ・・・」と急に実感してきます。クリスマス・年末年始が過ぎたらすぐにオリンピック・パラリンピック。慌しい冬が怒涛のように過ぎていきそうです。逆にオリンピックが終わった後のウィスラーはどうなるのでしょうか。まだ想像がつきません。無事にオリンピックが終わって、我々も落ち着きたいものです。(Y.S.2)