2007年12月

12/1 (SAT)
スコーミッシュ観光へと出かけてきました。今の時期、越冬のためにやってくる白頭ワシが数多く見られました。越冬が盛んな今の時期の週末には、ボランティアの方が望遠鏡を設置して来訪者に覗かせてくれています。肉眼では川の反対側にいるために、大きくは見えない白頭ワシが望遠鏡を覗くと、羽の一枚まで見えてきそうなほどの大迫力!!12月1月は越冬の時期の中でも多くのワシが集まる盛期です。是非お試し下さい。(Y.S.)

12/2 (SUN)
街まで大量の降雪に見舞われたウィスラー、朝仕事に出かける時の雪かきはたいした作業ではなかったものの、空いた時間に一度帰宅した時には車を入れるために、その2時間後には今度は車を出すために雪かきが必要なほどでした。夕方仕事を終えて、帰宅するまでの5時間程の間に積もった雪がこれまた強烈!何だか雪かきばかりしていた一日でした。でも今回の降雪、街までマイナス10℃という低い気温で、ウィスラーの雪らしからぬ軽さだったため、比較的楽な作業でした。この後気温が上がる予報なので、この大量の雪が湿ってから雪かきをすると思うと怖くて一生懸命雪をかいてしまいます。(Y.S.)

12/3 (MON)
ここ数日かなり寒く、防寒をしていたのですが、とうとう風邪を引いてしまいました。シーズンも始まったばかりで、長引かすわけにはいかないと、頭がボーっとしている中、薬を買いに行きました。熱は出ておらず、鼻風邪だけだったのですが、念の為に喉の予防もし、ぶり返さないようにと、夜は寝袋に入り、とっとと布団をかぶり寝ました。疲れてきている中にこの寒さで、風邪を引いたようです。皆さんも、風邪かな?と思ったら、早めに病院にかかったり、予防をしっかりしてくださいね!(S.S.)

12/4 (TUE)
今日は雨。あまりの雨の強さにウィスラーからペンバートン方面の道がクローズしてしまう始末。そんな日にオフな私は滑りにも行けず。でも、ちょうどいい骨休めということで、洗濯・掃除・溜まってたメールの返信・・・とマッタリした一日でした。一日でも早くパウダースノーが帰ってきてくれることを祈るばかりです!(Y.S.2)

12/5(WED)
またまた寒さが戻ってきたウィスラー。街や道路脇には雪が溶けずに沢山残っています。しかし、除雪作業は迅速に行われる為、車道・歩道は問題なく通ることができます。というわけで、私・・・まだマウンテンバイク乗ってるのですが・・・最近、長いこと自分のほかに自転車に乗ってる人をウィスラーで目撃していません。私の感覚では「全然乗れるでしょ?」って感じですが、周りの視線は若干冷ややかです。(Y.S.2)


雲の合間から姿を見せたセブンスヘヴン<12/6撮影>

12/6 (THU)
1日スキーガイドでウィスラー山をご案内してきました。先日の降雨後に固くなった斜面も多い中、山頂付近ではパウダー滑走もしていただけました。あちらへこちらへご案内する中で、見覚えのあるリフト乗り場にたどり着くと、前回と全然違うコース取りなのに、どうしてここへ!?と不思議そうなお客さん。広大なウィスラーのスキー場で、数限りあるリフトへ向かってデザインされたコースはこんなこともしばしばあるのです。ウィスラーは良く管理されたスキー場ですから、ガイドがいなくとも滑走は可能ですが、ガイドを雇えば限られた時間をより有効に過ごしていただけると思います。(Y.S.)

12/7(FRI)
夜、ウィスラーヘリとブラッコムスノーモービル主催のパーティに御呼ばれして行ってきました。関係者など沢山のお方が出席していました。そして会場のテーブルには豪華なディナーがズラリ!!仕事後でお腹が空いていたこともあり、これでもかというほど食べ、ビールを飲み、知り合いの方々と楽しい談話が出来ました。今夜は更に、抽選会で当選!!ウィスラーヘリオリジナルのフリースをGET!早速、明日から仕事&山に着て、歩く広告塔になろうと思います。(Y.S.2)

12/8 (SAT)
先週のことですが、ハーモニーのパウダーを楽しんでいた時に調子に乗って飛んだら岩に着地してボードが破損してしまいました。なんとか入院&オペにより板は手元に帰ってきましたが、私の板はパーク用で短く細い板です。こんな板だとパウダーでは沈んで沈んで・・・と非常に苦戦します。最近は新しい板を買おうか悩んでいますが、そこで気になるのがウィスラーに工場のあるカナダブランド「Prior」。日本ではまったくというほど馴染みがないと思いますが、ウィスラーでは誰もが知っているブランド。乗り心地の評判も上々で、なにより魅力はソールとトップシートのデザインや長さなど、全てカスタムオーダーメイドです。また晩御飯のオカズと相談する日が続きそうです・・・・・・・・サンタさん・・・・。(Y.S.2)

12/9 (SUN)
ブラッコムのグレイシャーエクスプレスも動き出したことだし乗って写真でも撮ってくるか!と、オフィス業務の合間に、ブラッコム山まで上がってきました。するとグレーシャーエクスプレスの降り場からさらにハイクしている人がポツっと・・・。「むむっ!私も行かねば!」と思い、ゼーゼー言いながら、途中で何度も「もうココから滑って降りちゃおうかな・・・」という悪魔のささやきに耐えながら登っていくと、そこにはまだトラックのほとんどないパウダーが!結局、写真を撮るだけのつもりがガッツリと滑ってきちゃいました♪(Y.S.2)

12/10 (MON)
山へ滑りに行く時はいつもウェアーのポケットにお昼用のオニギリをいくつか入れていきます。毎日のように山へ上がっているため、毎日山の売店でお昼を買っていたら大きな出費になるためです。今日も休憩がてらモソモソとオニギリをポケットから出して食べていると、周りにいる異国の方々は私の食べている奇妙な黒い物体に興味津々。「What is that!?」と聞かれ「Rice Ball」と答えると、頭の上には「???」と出てる様子。「黒いのはシーウィード(海苔)。中に入っているのはプラム(梅)」と補足説明すると、米のボールの中にフルーツを入れて食べてるのか!?と冷たい眼差し。なかなかこの組み合わせは理解し難いようです。(Y.S.2)

12/11 (TUE)
夕方5:00頃外に出てみると、暗い中に斜めに雪がサーサー降っていました。ボタボタでもなくふわふわでもない、サーっと降り注ぐ降り方です。そんな風に吹かれながら降る雪の光景は、あまりにも非情な寒さ。しかもホテルのわき道だったので、人っ子一人いなく、暗く・・・雪が降って嬉しい気持ちよりもヒュールリ~って表現がぴったりな寒気の方を強く感じた一瞬でした。それはそうと、雪が降りました♪(Y.K)

12/12(WED)
今週末のウィスラーのクリスマスコンサートに向け、秋口より、毎週水曜日に聖歌隊の練習に参加しています。先週は一足お先に、隣町のペンバートンにてコンサートを開きましたが、今週末はいよいよウィスラーのチャペルにて行われます。私のパートはソプラノですが、やはりアルト、バリトンなどとハーモニーを奏でると、歌っていながらも鳥肌が立ちそうになります。ビレッジ内も、クリスマスムード満開ですが、自分自身もどんどん盛り上げて、すばらしいクリスマスコンサートにしたいと思います。(S.S.)

12/13 (THU)
最近、クリスマスカードが届き始め、ラジオからはクリスマスソングが1日中聞こえる様になりました。もちろんビレッジ内の木々や各ホテルのロビーや廊下は、クリスマスツリーやオーナメントがかわいらしく&ゴージャスに飾られています。それぞれのホテルはそれぞれ違った雰囲気があるのですが、飾りにも流行ってあるのですね。今年の流行は大きな玉や白いフワフワしたもののようです。アフタースキーに各ホテルを回って「クリスマス飾りを見るツアー」がお勧めです!穏やかな暖かい気分にさせてくれます。(Y.K.)

12/14(FRI)
ここ最近毎日、深々と雪が積もっています。私はなかなか滑りに行くことが出来ていないのですが、弊社のガイド達は毎日のように、ゲレンデに出ています。彼らの戻って来た時の、充実感漂う表情は、スキー、スノーボードが本当に大好きなんだなぁと実感させられます。もちろんお客様方からも、「楽しかったです」「今日は最高でした!」というお言葉を聞くと、私まで滑っていなくても滑った気になったりして、嬉しくなります♪(S.S.)

12/15 (SAT)
ビレッジはクリスマスのイルミネーションで夜でも明るくにぎわっています。実は私はビレッジの端に住んでます。そのおかげで私がご案内したお客様に出会う機会がたくさんあります。そのとき、お客様に「どうですか?」と声をかけさせていただいたときに、お客様は満面の笑みで「ほんと楽しいですよ」といっていただきました。この仕事始めて「やっぱり自分はこの仕事やっててよかったな。。」って思う瞬間です。シーズンは始まったばかりで、これからお客様がたくさんお越しになられます。みなさんに笑顔で過ごしていただき、いい思い出を作っていただけるようにお手伝いをしたいと思っています。 …こんなことを考えながら、イルミネーション輝くビレッジの10分の家路を有意義に帰りました。(J.T.)

12/16 (SUN)
昨夜、スノーモービルのナイトクルージングに行ってきました。真っ暗な山の中をモービルのヘッドライトの明かりだけで走っていきます。途中エンジンを切ってライトを消すと、あたり一面明かりは何も見えない。音も無い。とても幻想的な世界でした。日が出ていれば周りの山々も望めて景色が良いことでしょう。遊園地のレールに乗ったアトラクションとは違い、本物のスノーモービルは格段の楽しみと緊張を味わえます。ウィスラー滞在中に「スキー・スノーボードはもう疲れたし・・・」と思いのアナタ。スノーモービルツアー承っております!お問い合わせ下さい。(Y.S.2)

12/17 (MON)
先週はご年配の方々のグループに付きっ切りでご案内。ウィスラー、ブラッコムとそれぞれの山を毎日ご案内させて頂きましたが、自分の倍、人によってはそれ以上の方々が毎日一日中元気に滑走される姿を眺めていて「これから今までと同じ年数生きたあと、皆さんの様に滑走できるんだろうか?」と思ってしまいました。2010年にやってくるオリンピックの様に競技スポーツとしての面と、長く楽しむ生涯スポーツとしての面も持つスキーこれからも末永く楽しんで行きたいものです。(Y.S.)

12/18 (TUE)
お客様より和菓子をお土産に頂きました。お餅をお抹茶餡でくるんである上品な和菓子で、甘さも控えめ、そして小ぶりで、色も綺麗なグリーンで・・・さすが日本のお菓子です。口に入れると幸せを感じました。スタッフのみんなもそれぞれに感動の声を上げながら喜んでいただいていました。カナダに住んでいるから余計に和菓子のおいしさやありがたみや、そして幸せを感じるのだとおもいます。環境とお客様に大感謝です。(Y.K)

12/19(WED)
今週は調子よく降雪の続くウィスラー、久しぶりの休日、フリーで山に上がってきました。朝から風雪が激しくなる予報通り、すぐに天気は荒れて、山頂付近へと向かうリフトは動きませんでした。誰もいないリフト乗り場の近くで、雪崩用トランシーバーの使用トレーニング。深く埋めてみたり、変な向きに埋めてみたりと練習した後、今度は下山コースのハイクアップ。高山帯は雪崩危険度が高い予報だったので、少しだけ登った後、深い森の中を滑走し、また登り返してスキー場へと戻ってきました。森の中はたっぷりの雪がノートラックで残っていて、たった一本の滑走でしたが楽しいものとなりました。(Y.S.)

12/20 (THU)
昨日、「ウィスラーへリスキーイング」のヘリスキーに行ってきました。 とりあえずおどろきの連続でした。 まず、使い慣れないビーコン(送受信の機能を持った遭難者発見装置)のレクチャーを受け、ヘリの乗り方や簡単な説明を受けて真っ白な山に向けて飛びたちました。 ビーコンやヘリの説明を聞いているだけでドキドキするのに、ヘリに乗るとドキドキしないわけがありません。 ただしヘリコプターに乗ってる時間はおよそ5分ほど。 それだけの時間であたり一面、白銀の世界に到着です。 そこから深雪にみんなダイブしていきます。 シュプールを描くたびになんともいえない浮遊感でしかもそれほど疲れない…こけなければ…。なにか違うスポーツをしているようでした。 こんな体験は日本で体験するのは難しいと思います。 カナダのウィスラーといえばどうしても、ウィスラーブラッコムのゲレンデを思い浮かべます。 確かにこのゲレンデはなんでもできてすごいゲレンデで十分楽しいです! しかし、ヘリコプターをタクシーにしてだれも滑っていない、パウダー天国、そして大自然の中での開放感、これもウィスラーでしかできない最高の遊び方だと思います。(J.T.)

12/21(FRI)
1週間ほど我が家にスノーボードクロスのとあるプロボーダーがステイしていました。スノーボードクロスはここ近年になってオリンピックなどで盛り上がり一気に知名度が上がった競技として、現在注目されている種目です。滞在中にご一緒させていただいて滑りましたが・・・やっぱりうまい(失礼)。 圧雪して綺麗に整ったコースを早く滑るエキスパートという印象ですが、コブ斜面を舐める様に下り、ツリーに入れば木をスイスイ避けながらディープパウダーを滑って行く。プロの名は伊達じゃないという感じでした(また失礼)。無事に怪我なくウィスラーでの一週間を楽しんで帰国されました。今後の活躍に期待したいところです。(Y.S.2)


バックカントリーのパウダーラン!<12/22撮影>

12/22 (SAT)
日本から遊びに来た友人とバックカントリーに出かけてきました。前日から雪が積もり、当日朝の天候は荒れ気味でゲレンデ滑走でも楽しめたのですが、あえてバックカントリーへ。歩いている時点で膝までの深さのある雪が、気持ちを高ぶらせます。滑走の頃には雪も風も止み視界も良好。深~~いノートラックパウダースノーを堪能してもらうことが出来ました。ウィスラーではバックカントリーツアーも行われております。「自分で登るのはちょっと…」な方には、ヘリスキーやキャットスキーなどもありますから。雪の状態が良かったら是非お試しください。(Y.S.)

12/23 (SUN)
一日スキーガイドでブラッコム山を案内してきました。今週は降雪に恵まれたウィスラー、お客様はパウダーガイドをリクエスト。その為には少々ややこしい移動も気にしないと言うほどの気合の入りよう。主だった所は降雪後あっという間に荒らされていきますが、知る人ぞ知るポイントが山の中にはたくさんあるのです。悪天候も手伝って分かりやすい所しか滑走できない人の多い中、リフトの一番乗りをしなくとも、ノートラックパウダーをプレゼントできました。午後になってもパウダーツリーランをご案内。限られたウィスラーでの滑走時間をより有効に使うため、エリアをよく知るガイドを雇っての滑走、お勧めです!!(Y.S.)


クリスマスイブの賑わい<12/24撮影>

12/24 (MON)
キャットボードでトライコウニ山へ行ってきました。日の出とともに到着。連日雪が降り続いているということもありコンディションはかなり期待していましたが、期待以上の極上パウダー&ノートラックがそこには待っていました。あたり一面は全てパウダー、そして人工物が一切無い静かな山の中。木々は樹氷と化し、鳥肌が止まない光景。緊張の一本目は奇声を上げながら、底無しに感じられるパウダーを滑走。今までに無い最高の快感と感動。日が暮れるまで滑り倒して、今日は計10本の滑走。グループ全体の足前にもよりますがペースが速ければもっと滑れる日も。最高のクリスマスプレゼントを頂きました。(Y.S.2)

12/25 (TUE)
クリスマスと言えば、サンタさんからのプレゼントですよね。こちらでは、ツリーのところに、サンタさん用のクッキーを置き、ツリーの下にプレゼントを置いていってくれます。私が住んでいる家には8歳の子供がいるので、前日の夜にクッキーを置いておきました。すると、翌朝起きてみると、そのクッキーの部分部分食べられ、ニコニコマークにしておいてありました。もちろんプレゼントも去ることながら、そのニコニコマークにしてある、クッキーをみて、子供は大喜びでした。私達大人は、サンタさんになかなかおちゃめにやるな!と心の中で思いながら、子供が喜んでいるのをほほえましく、眺めるのでした。(S.S.)

12/26 (WED)
クリスマスから一夜明けた今日。ウィスラーではBoxing Dayということで、各ショップではセールが行われていました。人気のあるお店は人がごった返し、みんな笑顔で買い物袋を提げてビレッジを歩いていました。私も何かめぼしい物があるかブラブラとビレッジを歩き回りましたが、「あっ、これ欲しいな」と思ったものはセール対象外・・・。結局、最近壊してしまった一眼レフ用の三脚を購入(セール対象外)して帰っただけに留まりました。(Y.S.2)

12/27 (THU)
夕方、街の中にある酒屋さんとスーパーマーケットに行ったところ、どちらも混みあっていました。滑走を終えてみんなが買い物に行く時間ですから込んでいるのが当然といえば当然ですが、普段に比べるとレジに並んでいる人数が違います。さすがホリデイシーズン!と感心してしまいました。この日はまた通常と変わらぬ営業時間でしたからこの程度で済みましたが、年末など営業時間が短くなる時にはもっと混みあいます。お買い物はお早めにどうぞ!!(Y.S.)

12/28(FRI)
クリスマスから引き続き、パーティ・パーティの毎日です。お世話になっているところの大家さんの娘が知り合いのところへお泊りに行きました。久しぶりに大家さんは気兼ねなく夜を過ごせるということで、大人達だけで、モンクスグリルへディナーをしに行きました。ここは毎週水曜日に、ウィングナイトとして、チキンウィングが1本30セントで食べることが出来ます。ビレッジの至るところで、このウィングナイトはやっていますが、ここのウィングの肉厚はどこにも負けません。普段あまりウィングを食べない私も、このウィングはおいしいと感じ、いつもの倍以上を食べてしまいました。まだまだパーティは続きますが、このパーティの代償の体重増加にもめげず、楽しく、年を越したいを思います!(S.S.)

12/29 (SAT)
年末という事もあり、現在ウィスラーの街は沢山の人で大賑わい。ふとゴンドラ乗り場に立ち寄ると、昼になってもズラ~っと並ぶ長蛇の列。そして麓まで降りてくる人、人、人・・・・・。「あぁ・・・日本のゲレンデみたい・・・」と、ふと思い出してしまいました。こんな日は山に上がらず、暖房の効いたオフィスでヌクヌクとしています。(Y.S.2)

12/30 (SUN)
夜、仕事を終えてオフィスから出ると・・・ビレッジはすごい人で溢れていました。なんだか見慣れない光景に物珍しささえ感じ、その人混みの写真を何枚か撮影してから帰りました。日本にいる頃は毎日都内の満員電車に揺られて通勤していたというのに・・・。明日は年末31日。さらにウィスラーは盛り上がり、お祭り騒ぎとなることでしょう!(Y.S.2)


雲海に浮かぶシンフォニーチェアリフト <12/31撮影>

12/31 (MON)
家で年越しパーティをしました。とは言うものの、いつもの仲良しメンバーが揃い、ポットラックで夕食を取りながら、紅白とゆく年くる年をTVで見るという日本にいても同じような状況で年を越します。唯一違うのは、ゆく年くる年が11PMで終わってしまうので、その後1時間はこちらのTVでカナダのカウントダウンのチャンネル、シアトルのカウントダウンのチャンネルなど回し見ながら、年を越しました。今年は年越しそばならぬ、年越しそーめんを食べ、2008年も皆が健康で、楽しく過ごせることを願ったのでした。(S.S.)

2007年11月

11/01 (THU)
最近、時間にゆとりがあり、今まで見ていなかったビデオやDVDを見たり、本を読んだりしていますが、更に、パソコンで日本のドラマや、バラエティも見ています。こちらにいると日本で出ている新商品などの情報に少しうとくなりますが、とにかく、電子機器を扱う業界は、日々前進していますよね。新しいシステムについて行けなくならないように、自分も精進したいと思います!(S.S.)

11/02 (FRI)
結婚記念日だったので、ウィスラーの高級ホテルのレストランへ食事に行ってきました。秋のお得なお食事セットで前菜、メインといったそれぞれの料理に合わせたワインがグラス一杯ずつつくというメニュー。お互い違うメニューにして少しずつ試し合うと、自分の食事にはとっても合うワインが相手の料理の後には美味しくなかったり…。おいしいものの1+1は“2+α”にも“2以下”にもなるんですね。それを見事にプラスの味へと持っていける一流ソムリエっていうのは凄い職業だと感心しました。(Y.S.)

11/03 (SAT)
カナダ大使館のサイトで「2008年のワーキングホリディの申し込みが定員になったので、11/2をもって、終了しました。」という記事を読みました。2007年10月1日より申請開始で1ヶ月足らずで5000人の定員に達し、終了したようです。私が数年前ワーキングホリディでカナダに入ってきた時は、申請書を貰う為に、英語で小論文を書き、更に申請時にも同じく、どうしてあなたはカナダに行きたいのか?を具体的に小論文にし、提出したものを、審査されていたのですが、ここ最近ではそのシステムがなくなり、渡航許可証がもらえるようです。ただ、大使館としては、ここ数年、カナダに渡航希望する人が増えている為に、定員の増加を検討しているとのことでしたので、興味はあるけど、まだ行動に移してないなぁという方は、カナダ大使館サイトをチェックしてみて下さい。(S.S.)

11/04 (SUN)
夏の間ナイアガラで仕事をしていた先輩が、冬のシーズンに向け、ウィスラーへ戻ってきたので、お帰りなさいパーティをしました。夏、ナイアガラ、冬、ウィスラーの生活を続けて、早、数年になる先輩は相変わらず元気で、その周りにはいつも笑いが絶えません。10数人が集まり、ナイアガラでの話しや、今年の冬の話など、夜も遅くまで、語っていました。毎年この11月、冬だけウィスラーで仕事をしている友人達が徐々に戻ってくると、あぁ、シーズンが始まるんだなぁと実感します。今年はどんなシーズンになるか、非常に楽しみです!(S.S.)

11/05 (MON)
最近、デジタル一眼レフを購入しました。といっても日本のオンラインで購入し、実物はまだ手元に届いていないのですが・・・ひょんなことから、物が日本から届くまで同じ機種を知人からしばらくの間、借りることができました。昔に、おじいちゃんから貰った古いマニュアルフォーカスの一眼レフを使っていたことがあったのですが、なにぶん今回は最新のデジタル機器です。ボタンがいっぱい付いていて、設定できる箇所も多く機能多彩・・・。かなり困惑中。完全にカメラのポテンシャルを出せてない感じです。今は全て設定をオートで撮っているだけで、詳しいことはまだまだ理解できていませんが、やっぱり一眼レフのあの「カシャッ!」というシャッター音は気持ちいいですね。(Y.S.2)


雪に閉ざされる前に訪れた千年杉<11/6撮影>

11/06 (TUE)
ウィスラーの北に位置する森にある、古代杉エリアを歩いてきました。花はもちろん、黄葉も終了した今の時期ですが、森の中を歩くのは気持ちがいいものです。目的地には立派にそびえる古代杉たち。夏や冬には四輪バギーやスノーモービルツアーが営業されるエリアでもありますが、この時期はとても静かで快適に歩くことができました。(Y.S.)

11/07 (WED)
雨が小降りだったので、街まで歩いて移動してみました。車で行けば10分かからない道のりを1時間以上かけてノンビリ徒歩移動。夏には自転車通勤に使っていたバレートレイルも濡れた落ち葉に覆われ、暑い時期に氾濫した川も穏やかな流れを見せていました。現代社会、移動速度も情報も何かと早くて便利な世の中ですが、ゆっくりだからこそ見えてくるものってのも確かにありますよね。(Y.S.)

11/08 (THU)
ここしばらくパラパラ小雨が降るか、曇り空かで山もよく見えることが多かったウィスラー、これじゃぁ山の上に雪が増えないなぁ…。などと思っていましたが、随分と下まで雲が降りてきて雨も降ってきました。本日現在の予報では今週末から来週にかけては麓でも雪が降るかもしれない予報となり、いよいよあと2週間後に迫ったスキー場オープンに向けて、スキー場には雪が降り積もってくれることでしょう。(Y.S.)

11/09 (FRI)
ここのところ、ウィスラービレッジ近辺では黄色く色づく針葉樹、ラーチ(カラマツ)をちらほら見ることができます。針葉樹は常緑樹が殆どですが、このラーチは別物。葉っぱが黄色く色づき落葉します。周辺の山の中では見かけることもありませんが、ウィスラービレッジ周辺には所々に植えられているようで、綺麗な黄色を眺めることができます。(Y.S.)

11/10 (SAT)
先月まではウィスラー内のレストランがお得なセット販売をしていましたが、今週は町で人気のお惣菜屋さん、イングリッズが日替わりでサンドイッチ各種を格安販売しているのを新聞広告で発見!今回食べたのはローストビーフに温めて溶けたチェダーチーズを挟んだサンドイッチ。初の味でしたがおいしかったです。夏場にやった時にはあまりの人気に売切れてしまった日もあったけど、この時期なら大丈夫?!この先には普段注文することの多いサンドイッチも控えているので、曜日を狙って買いに行かなければっ!!(Y.S.)

11/11 (SUN)
朝仕事場に顔を出してみると、先に到着していたYS2が「降りましたねー、来ましたねー!」とニコニコ顔。街のちょっと上まで雪となり、裾野の木々が雪を被って白くなっているのを出勤時に眺めてきた様子。最近まで標高1800mより上あたりで無いと雪が無い状態でしたが、ここのところの低気圧と寒気の頑張りで山の上では雪が増えていることでしょう。いよいよ来週にはシーズン開幕!低気圧頑張れ!!(Y.S.)



いよいよ山麓まで降りてきた白い雪<11/12撮影>


11/12 (MON)
最近、髪を切りました。バンクーバーまで行き、日本人の美容師さんに切ってもらっているのですが、今回は長く伸びた髪をバッサリショートヘアまで切ってみました。昔はショートにも時折していたのですが、ウィスラーに来てからは、余り美容院に行くこともなかったので、私のショートスタイルを見るのが初めてという友人もいました。冬が始まる前にバッサリいってしまって、少し首筋が寒い気もしますが、全てにおいて楽になり、気持ち新たに冬のシーズンを過ごしたいと思います。(S.S.)

11/13 (TUE)
ビレッジから少し出たところにある、レストランで2コースディナー$19.99!というものが11月限定で行われていたので、同僚、友人と行って来ました。始めは2コースだから、さほどの量ではないだろうと高をくくっていたところ、アペタイザーの量も通常日本では1品として食べるくらいの量で、更に、友人が頼んだプライムリブのシェパードパイは友人とそのご主人が一緒に食べてやっとの量。サーバーの女性にも「よくここまで食べたわね!なかなかこれだけ食べれる人はいないのよ!」と褒められ?!、皆かなりの満腹状態でお店を後にしました。こちらに住み慣れていても、さすがにこちらの人の量にはいつも驚かされます。日本からいらっしゃるお客様がよく、尋常でない量でお腹がいつも苦しいですとおっしゃる気持ちが良くわかった一日でした。(S.S.)

11/14 (WED)
降雪によって街で噂になっていたスキー場の早期オープン、本決まりとなりました。街では荷物の搬入や新人トレーニングなど、オープンに向けての準備を整える姿があちらこちらで見受けられます。いよいよあと2日で07/08シーズンがオープン!!オープンしたら山の上の情報や画像も更新していきたいと思います。(Y.S.)

11/15 (THU)
さすがに、OPENが早まったからか、街中は何やらそわそわムードです。人も増えてきて、活気付いて来ました。またオフィスがあるヒルトンも、シーズンを迎えるにあたって、クリスマスのデコレーションを至るところに、あしらい始め、いよいよだなぁと実感させられます。今年はウエア、板共に新調したので、是非上達すべくまた、楽しく滑りたいと思います!(S.S.)

11/16(FRI)
数日間、ウィスラーを離れてノースバンクーバーに行っていました。久しぶりに行ったバンクーバーは人が多く、お店もたくさん。スーパーマーケットを見れば品揃えの良さに圧倒され、日本の食材もたくさんありパラダイスでした。ここぞとばかりに食料を買いだめしてウィスラーに帰ってきました。・・・すると、家の周りには残雪が!!ウィスラーを離れている間、かなり雪が降り、17日にウィスラー山がオープンする話は聞いていてはいましたが、いまいち実感が沸きませんでした。ですが、実際に雪を目の前にして「おぉ~本当に降ったんだ~」と急に実感が。「よし、さっそくオープン日にすべりに行こう!」と思いましたが、板のチューンナップを含めてまだ準備が出来ていなかったのでこれから急ピッチで準備して一日でも早くすべりに行きたいと思います!(Y.S.2)


予定より5日早いオープンを迎えたウィスラーMtn.<11/17 撮影>

11/17 (SAT)
本日、待ちに待ったウィスラー山スキー場のオープンです!8:30から動き出すゴンドラには朝早くから「まってました!!」と言わんばかり並ぶ長蛇の列。私はオフィスにいましたが、午後になれば満足気な顔で降りてくるスキーヤー・スノーボーダー達。弊社スタッフ達も初日を満喫してきたようです。私もシーズンパスを発行したし、明日は早朝からゴンドラに並んで滑りにいくぞ!(Y.S.2)

11/18 (SUN)
オープンから一日遅れではありますが、本日初滑りに行ってきました!昨晩降った新雪が約15cmほど積もっており、深くはありませんが各コースの脇などには気持ちの良いパウダーがありました。07/08シーズン初滑りでこんなに良いコンディションで滑れて幸せです!これから続く長いシーズン、怪我のないように少しずつ体を慣らしながら様子を見て滑っていこうと思います・・・・平常心を保つことが出来ればの話ですが・・・。(Y.S.2)

11/19 (MON)
連日、早朝からウィスラー山に上がって滑ってきました。キレイに圧雪されたコースは気持ちよく滑ることができました。何本か慣らし程度にパークにも入り、キッカーで飛んだりボックスに乗ったりと楽しめました。午後のオフィス業務の後、夜はジャパナダでもお世話になっているスパイシースポーツさんでパーティ。一日を目一杯使ってもうヘトヘト・・・。帰宅後はすぐに爆睡でした。そしてまた翌日早朝から滑るのでした・・・。(Y.S.2)

11/20 (TUE)
日本へ、一時帰国していた主人と、冬のみウィスラーへ仕事に来ている、同居人を迎えに、バンクーバーへ行きました。この時期、日本や、カナダの東側で、夏の間働いていた友人がぞくぞくと、帰ってきています。今シーズンはプレオリンピックとして、アルペンのワールドカップも2月に行われますので、更に盛り上がりそうですね。忙しさの中にも、シーズンへの期待感が高まる今日この頃です。(S.S.)

11/21 (WED)
ここ数日、非常に良いお天気に恵まれて、気持ちよくスタッフも滑走出来ているようですが、気温がかなり下がっており、風邪を引き始めている人がかなりいるようです。私も数日前に滑走した際、リフトに乗っている間に、体が冷えてしまい、風邪かな?と思う症状が出てきたのですが、悪化させたくないので、予防のお薬を飲み、温かくして早々と就寝したのでした。皆さんも季節の変わり目の風邪などには気をつけて下さい!(S.S.)

11/22 (THU)
本日よりブラッコム山もOPENし、両山共に滑走が可能となりました。朝から沢山の人で、待ちに待ってましたといわんばかりに、ゴンドラ周辺が賑わっていました。まだ山頂付近のリフトは開いていませんが、それでも、ウィスラーブラッコム。滑走面は、かなりのものがありますので、退屈するなんてありえません。それぞれのコースに特徴があり、人それぞれ気に入ったコースがありますが、何年滑っていても滑りきれないこのゲレンデは、魅力でいっぱいです。(S.S.)

11/23(FRI)
本日バンクーバーからお越しのお客様をZIPTREKへご案内しました。スキーをされないということで、ウィスラーへの日帰りはZIPTREKをして、ビールを飲んで帰るんだと決めていらっしゃったようでした。冬の時期、スキー、スノーボードをされないお客様方も沢山いらっしゃいます。そういった方々も、弊社冬のオプショナルリストから、ご興味のあるアクティビティをお選びいただき、是非ご参加下さい!お問い合わせお待ちしております。(S.S.)

11/24 (SAT)
両山OPENしてから、初めての週末です。ウィスラー山のハーモニーチェア、ブラッコム山のクリスタルチェアもOPENしたので、更に滑走面が増えました。通常上部のリフトは朝一番から、開くことはありません。山の麓や、ラウンドハウスレストラン、ランデブーレストラン周辺にある、電工掲示板を必ずチェックして下さい。黄色のStanbyから緑色のOpenに変わるのを確認したら、Goです!是非、広大さを実感してください。(S.S.)

11/25 (SUN)
山の上で、そして街で新人達のトレーニングを行なっています。すさまじい量の情報がどんどん与えられ、大変だろうとは思いますが、溢れんばかりのやる気でどんどん吸収していく姿を見ていると気持ちのいいものです。自分も過去2シーズンはウィスラーを滑走していません。オリンピックイヤーへ向けて換わり続けるウィスラー、自分自身の情報のアップデートも欠かせません。(Y.S.)

11/26 (MON)
今日はビレッジでも雪が沢山降り、一日でウィスラーの街は一気に雪化粧です。 雪は夜になっても降り続き、同居人は夜の帰宅途中、車で走っていると道路の脇に車が何台もスリップして突っ込んでいた姿を目撃したそうです。 「あ~あ、みんな大変だな~」と思いながらも安全運転で、あと家まで50mくらいまで来た最後の交差点で!!・・・スリップして道路脇の溝に落ちてしまったそうで・・・。 そして、レッカー車でズルズルと引上げられてる最中に、ズルズルと滑りながら根性でマウンテンバイクに乗ってる仕事帰りの私と遭遇したのでした・・・。 油断禁物とはまさにこのことです。(Y.S.2)



雲海を見下ろして滑るブラッコムMtn.<11/27撮影>


11/27 (TUE)
前日街までの降雪となり、山の上も真っ白に!前日までの天気とは打って変わって、山の上には雲海が広がる青空。最高の天気にフカフカの雪。山の上の気温は冷え込んだままだったので、午後になってもいい雪質での滑走が出来ました。麓へ帰ってくるとスタッフの一人が、ノートラックに飛び込んでいって岩に板を思い切りぶつけてしまい壊してしまったと聞きました。まだまだ早期シーズン、滑走には注意が必要ですね。(Y.S.)

11/28(WED)
日本では11月の降雪量が近年では一番多く、至るスキー場が慌てて、OPENさせているなんていう、ニュースを聞きましたが、こちらも今日も一日積雪があり、いい感じで積もってきています。最近は降雪があった翌日が青空に恵まれることが多く、非常に綺麗な景色を見ながら、パウダー滑走が出来ており、シーズン始めにしては、かなりいい調子です。また本日もほぼ一日降り続いていましたが、明日は晴れの予報。明日のみ滑走される予定の団体様も到着し、きっと楽しんでいただけることでしょう。私も次の休みは必ず滑りに行きます!(S.S.)

11/29 (THU)
日本から戻り仕事復帰。時差ぼけでほとんど寝る事ができなかった今日、目は開いていますが頭の中は全く起きていない状態。同じ飛行機で戻ってきた友人いわく、「無理やり起こされて強制労働させられている気分。」そんな状態の中思うのは、「スキーに来られたお客様はすごい。」時差の中、しっかり起きて毎日滑って楽しんでいます。でもちょうど今良く分かるので言えます、「体は時差ボケしているので、特にスキー初日は無理しないで余裕を持って滑ってくださいね。」(Y.K.)

11/30(FRI)
夜、ジャパナダスタッフの皆で「アルバータ牛のステーキならここ!」というRIC'S GRILLへ食事に行きました。ここは弊社ジャパナダで販売しているミールクーポンでも取り扱っているお店です。それぞれ、10oz(284g)のニューヨークステーキやプライムリブをオーダーしました。全てのメインメニューにはポテトかピラフ、あとスープかサラダが付きます。これにドカーンッ!とくるステーキがあればもうおなか一杯です。ちなみに私は10ozのプライムリブを食べました。プライムリブという名を聞いた事がない方も多いのではないでしょうか?それは極厚にカットされたローストビーフです。ローストビーフというと、通常はペラペラのものを想像しますがプライムリブは厚さが2~3センチ、大きなものだと5センチくらいにもなる、「まさに肉!!」という幸せになれる一品です。お店の感じもオシャレで店員さんも皆気さくな方々ばかりです。是非、足を運んでみてください。(Y.S.2)

2007年10月

10/01 (MON)
1週間早いターキーディナーを頂きました。1年に1度食べられるかどうかのターキーは、やっぱり美味しかった!何と言っても準備に数時間かけ、オーブンで4時間も5時間も面倒を見てやっと焼きあがるターキーは素晴らしい。ここ数年は、優しい友人の御呼ばれディナーをいただいていますが、自分で焼くターキーより数段美味しいのはなぜ?・・・妬きあがった時に疲れきっているからでしょうか、詰め物に納得がいったことがないからかな~。やっぱり友人の腕が違うんですね。苦労して焼きあがったときに、オーブンから大きな丸い重いターキーを取り出す瞬間の喜びは最高ですが、やっぱり御呼ばれの方を選びたい私です。ご馳走様でした。(Y.K.)


最盛期を迎えたマツタケシーズン<10/2撮影>

10/2 (TUE)
夏の忙しい時期を終えて、冬がやってくる前に引越しをしました。何度も引越しをする生活なので、出来るだけ荷物を増やさないようにと心がけているのですが、いざ運んでみると家具をはじめとした生活用品、そして遊び道具(…でもあり商売道具)で結構な荷物の量でした。ウィスラー内での移動ですから、自家用車で何度も前の家と新しい家を行ったり来たり。スーツケースとスキーケースだけを持って初めてウィスラーにやってきた時には想像もしていなかったことです。今年もこれからワーキングホリデーの人たちが沢山やってくる時期になりますが、その内の何人かは自分のようになるのかもしれませんね。(Y.S.)


街路樹の紅葉が鮮やかな秋のビレッジ<10/3撮影>

10/3 (WED)
同じ屋根の下で暮らす家族が、飛行機のマイレージが貯まったのでどこか南国リゾートに行きたいなぁ・・・ということで、その場で早速google earthを使って人工衛星写真で擬似旅行!「ここの海青い!!」とか言いながら意味不明なテンションでした。欲を出すとマイレージでは全然届かない場所に惹かれてしまったりして、結局ドコにも決まりませんでした。私が湘南に住んでいた頃、海が近くて当たり前な生活をしていた時は、「山の近くで暮らしたい・・・」と願い、今はウィスラーという地で最高の山々に囲まれたで生活をするようになったらなったで「南国の海で泳ぎたい・・・」と思うように。人ってやっぱり無いものねだりしてしまいますね。(Y.S.2)

10/4 (THU)
数日前にこちらの車の免許、クラス4という資格を取得しました。日本で言うところの中型第二種免許というものです。普通免許は持っていますが、カナダのB.C.州の道路規則を再度勉強し、学課のテストをパスした後、乗車前車点検、並びにロードテストを受けました。もちろん全て英語で辞書などの持ち込みは出来ない為、学課でも苦労し、更にロードテストではかなり初心に返り、右、左、右と大きくパフォーマンスし、チェックしながら、受験しました。実際1回で合格は出来ませんでしたが、自分の資格の為に勉強するということを、最近していなかったので、非常に良い経験となりました。これからツアーの勉強と経験を積んで実践に向けて頑張ります。(S.S.)

10/5 (FRI)
久しぶりの晴天となりました。ここ最近、雨もしくは曇りで景色がほとんど見えませんでしたが、今日は、山の上まで綺麗に望むことが出来ました。街の中は赤やオレンジに紅葉、黄葉している様子が沢山見られ、山の中腹までは真っ白な雪景色です。お天気が良かったので、さほど寒くもなく、ターキーセールが始まっているのもあり、街は非常に賑わっていました。この週末で夏を通して行なっていたいくつかのイベントが終わってしまうので、少し寂しい気もしますが、いよいよ冬のシーズンに向け、始動です!(S.S.)

10/6 (SAT)
週末にターキーセールに行ってきました。開場30分前に到着したものの長蛇の列・・・しかし、開場と同時に一気に流れたので15分待ちくらいで入場できました。今回の目当てはブーツだったのですがイマイチ気に入ったのが見つからなかったので、他のコーナーをウロウロ・・・気づくと買い物袋には、スニーカー、ソックス、インナー等・・・予定してなかったものばかり購入していました!結局、ブーツはビレッジ内のショップで気に入ったものを購入し(高かった・・・泣)、あと一ヵ月半後に迫るゲレンデオープンを待つのみです!(Y.S.2)

10/7 (SUN)
ここ最近で山の上部はずいぶんと白くなりましたが、ウィスラーブラッコムの某有名スキーヤーとフォトグラファーのゴールデンコンビは早速山の上に上がって滑ってきたようです。もちろん"こんな時期にこんなに積もって滑れちゃいました!”というプロモーションの為の撮影。リフトではなくヘリを使って山の上へ上がったそうです。50cmの新雪だったらしく、きっと楽しかったに違いありません!!(Y.S.)

10/8 (MON)
今日はカナダの祝日。サンクスギビングディでした。と同時にいろいろなイベントが終了しました。夏のゴンドラ営業、毎週日曜日に行なっていたファーマーズマーケット。この連休に行なわれたターキーセールや、冬シーズンの早割りシーズンパスの申し込みなど。夏の終わりを告げると共に、冬のシーズンが沸々とスタートする感じがします。ここ1ヶ月くらいは少し落ち着いた雰囲気のビレッジになるかと思いますが、プロモーション用にヘリでブラッコム山のブラッコムグレーシャーを滑走するプロスキーやの写真がUPされていたりして、(もちろん一般の方は上がれません)、ここに住んでいる人達は皆、冬シーズンが来るのを心待ちにしているようです。はてさて、今シーズンの冬の雪の状況はいかがなものでしょう?(S.S.)

10/9 (TUE)
休日を利用して整体師の方に身体を見てもらいました。約2週間前に一度見てもらってから自宅でストレッチやトレーニングをしたせいか、以前とくらべて筋肉の緊張だったり歪みは徐々に良くなっているようです。しかしながら、気持ちが先走ったか、ストレッチを長時間やりすぎたために、逆に足を痛めてしまう始末・・・。なかなかバランスが難しいですね。冬に向けてギアは完璧に揃ってはいますが、体の準備が間に合うのか!?という感じです。(Y.S.2)

10/10 (WED)
最近、めっきり寒くなったウィスラー。朝晩の吐息は白く、毎日の通勤はスノーボードのジャケットを着てマウンテンバイクを走らせています。寒いといってもパリッとした気持ちの良い寒さの中、「おー、また山に雪積もったなー」「紅葉が綺麗だなー」など、徐々に冬に移り変わっていくウィスラーの景色を見ながら走ります。昔はスーツを着て片道2時間の満員電車に乗り都内に通勤してた日々・・・。景色なんて見る余裕もありませんでした。そして、今当たり前のように過ごしているこの環境。「贅沢してるな~」とニンマリしてしまった朝でした。(Y.S.2)

10/11 (THU)
ペンバートンの街へ行って来ました。ペンバートンは少しウィスラーより暖かく、青空が出ている陽気でした。ウィスラーブラッコムより高い山々の山頂付近は、綺麗に雪を被り、その中腹には、ところどころ黄葉している木々もあったり、もちろん緑のままのものもあり、麓ではポプラの木が黄金色に染まっていました。そのコントラストは、とてもすばらしく、周りに牧歌的な風景を見ながら、時間がゆっくりと過ぎていくのが、たまらなく、心地良く感じました。この静かな時期はとても落ち着きますね。(S.S.)

10/12 (FRI)
毎年9月中旬頃からバーケンヘッド川に紅サケが産卵のために上がっているので、まだサケを見られるかどうか行ってみました。いつものところは川岸に行くと何となく生臭い匂いがするだけで、サケの姿はほんの一片も見当たらず、もうちょっと上流にいどうすると、ちらほらとサケの姿がありました。でもその周りは「鳥銀座!」のように、サケを狙って普段見たこともない鳥を含め様々な鳥がた~くさん河岸や浅瀬にいました。あの鳥たちが最後の一片までサケを食べつくし、川を綺麗にしているんだな~。と自然の仕組みに、また感心した情景でした。(Y.K.)

10/13 (SAT)
先週スタッフのS.S.が合格した、Class4の運転免許を受けてきました。今回は、取得への第一歩になる学科試験です。意外と引っ掛け問題も多く、「うーーん、どっちだっけなー???」と悩む問題も多く出題されます。そして、今回は無事に合格しました!・・・・・はい。”今回は”ということで、一発合格ではありませんでした。回数は内緒です(笑)。これからは実技試験に向けて、路上・点検作業の勉強など、新たな課題を勉強です!(Y.S.2)

10/14 (SUN)
朝、いつものようにマウンテンバイクで通勤していると、なにやら脇の茂みに気配を感じたその瞬間・・・!ブラックベアがいきなり目の前のトレイルに出てきました!びっくりしましたが、後退りして少し離れた位置から写真を撮っていると何事もなかったように、トレイルを横断して森の中に入っていきました。冬眠が近付いて食料を蓄えているのか、最近ビレッジ近辺でブラックベアが多数目撃されています。このブラックベアは耳にタグが付けられていてリサーチされているクマでした。それから急いでオフィスに着いた時間は滑り込みセーフ状態でした。日本で「通勤途中に、クマが出てきたので通り過ぎるの待ってたら遅刻しちゃいました。」って言い訳しても絶対に通じませんね(笑)(Y.S.2)


おっと、なんでぇ~、茂みから突然現れた黒クマ<10/15撮影>

10/15 (MON)
ハロウィーンが近づいているこの頃、色んなお店にはハロウィーンの仮装用具や飾り物のかぼちゃや、お化け、クモやらお墓やらが一杯売っています。こんなに沢山あると、自分も仮装して一緒に歩きたくなるような、家をハロウィーン飾りにしたいような・・・ワクワクしてきました。そこでついかぼちゃのカービングセットがあったので、思わず買ってしまいました。後は、大きなオレンジ色のかぼちゃを買わなくては・・・。(Y.K.)

10/16 (TUE)
最近、テレビのケーブルがデジタルに変更になりました。56チャンネルまでしかなかったものが、200チャンネル以上になりました。更に今月はお試し期間?!なるもので、どのような契約内容でも、有料チャンネル以外は、全て見る事が出来ています。そこで、格闘技好きの夫にはたまらなく、数チャンネルにわたり、いろいろな格闘技が放送されているので、家では、朝から晩まで格闘技チャンネル漬けになっています。数年前には私は格闘技を見るのに、非常に抵抗があったのですが、今では選手の名前なども覚え、当たり前のように流れている格闘技を一緒に見ていたりします。慣れって怖いですね(汗)(S.S.)

10/17 (WED)
どこで写真を撮っても絵葉書のよう!とお話を頂くウィスラーですが、秋の美しい自然の色には心奪われるものがあります。山や木々をみていると有名な画家や周りで目にする大きめのキャンパスに美しい油絵や水彩画、そしてちょっとデザイン化したかわいらしい山の絵が浮かんでくきて、自分でも描ければな~。と思います。学生のときの図画の授業をまじめに受けなかったのが今更に残念と思いますし、これからでも時間を見つけて基本から絵を習いたい!と思ったり。でも、才能のある人は習わなくても素晴らしい絵を描いているような。やっぱり無理かな?などと、山を見ながらぼんやり思うのも美しい秋だから。(Y.K.)

10/18 (THU)
日本で会社勤めをしていた頃のスキルを生かして、最近は知り合い繋がりの方々からパソコンのトラブル相談、修理依頼などのお話をよく頂きます。さっそく、昨夜もオフィス業務が終わった後にお一方のご自宅にお伺いして、以前に私が不具合修理をした後の再チェックと、メモリ増設作業などを行い、格段に処理速度が増してパワーアップを遂げました!その夜は、お手製の豚カツ(ヒレ肉!)とビールをご馳走になり、「あぁ・・・パソコン詳しくて良かったぁ」とシミジミ幸せを感じた夜でした。(Y.S.2)

10/19 (FRI)
カナダ研修に来られた40名強の専門学校の生徒さんをご案内してネイチャートレイルを歩いてきました。昨夜からかなり冷え込み、天気もぐづついている中のスタートでしたが、環境や、野生動物などの勉強をしている学生達で、皆さん非常に熱心にメモを取ったり、いろいろな質問を投げかけてくれたりと、興味津々の様子でした。冷え込んだおかげで、麓近くまで山が雪で白くなり、また、バレートレイルを歩いている際には、黄葉した、落ち葉で、トレイル全体が黄金色に染まり、非常に綺麗な景色にも、生徒さんたちも感激していました。街から一歩外に出れば、このような自然を感じることが出来、そこに自然が存在していること、私達がその中で、いかに自然をそのまま残すことが出来るのかを、更に考えなければいけないなぁと思いました。(S.S.)

10/20 (SAT)
ウィスラーは、大分冷え込んできて朝晩にはみぞれが降る事も度々。そして今朝、外に出ると周りの山々の麓近くまで白く雪が付いており、道を走る車には雪が積もっていました。家の中では薪ストーブを使い始め、そろそろ冬到来!といった雰囲気です。こう寒くなってくるとコタツに入りながらテレビを見て、夜は鍋を・・・なんて日本のスタイルも懐かしく感じる今日この頃。近日中に友達を集めて鍋でもしようと思います。(Y.S.2)

10/21 (SUN)
先日に引き続き、15名のお客様を連れ、ネイチャーウォーキングをしてきました。歩き始めて間もない頃、トレイルから川を挟んで向かい側に、お客様が小熊がいることを発見。すぐに見えなくなってしまったので、場所を変えて、見てみましょうと歩き出した直後、自分達の後ろに気配を感じ、振り返ると、親熊がトレイルに姿を現しました。私達が通り過ぎるのを待っていたかのタイミングで現れ、少し離れたところから、しばし写真タイムとなりました。お客様にとってなかなかこういった機会はないので、喜んでいただけたようです。(D.S.)

10/22 (MON)
ふと、「今日本のドラマや音楽はどんなものが流行ってるのかな?」とふと思い、インターネットで色々見てみると「ん?誰?」と思う役者さんが主役をしていたり。見たことのない芸人のギャグが流行ってたり。音楽のランキングも「誰???」という方ばかりが上位に入っています。本当に日本は流行り廃りが激しいなぁ・・・と実感しました。YouTubeなどで今流行っているというオッパッピーを見ましたがイマイチ面白さが判りませんでした。徐々に浦島太郎症状が出てきているようです。(Y.S.2)

10/23 (TUE)
日本からフリースタイルやパウダーシーンの写真が沢山載っている雑誌、「フォールライン」が届きました。見ると幻想的な雪景色やらきらきら光るパウダースノーやら、それを気持ちよく滑るライダー達が目の前に迫ってきて、気がつくと心臓がドキドキしていました。少し前は雪が降ったりしていたのですが、ここ数日はじとじとと雨ばかり。外を見るとすっきりしないでどんよりした気分になってしまうので、「フォールライン」を見てさわやかどきどきエネルギーを保ちたいと思います。スキーシーズンが待ち遠しいです!(Y.K.)

10/24 (WED)
一昨日フィッシングに参加されたお客様がいらっしゃいました。フィッシングは好きですがフライフィッシングはやった事がない、と言う方でしたが、今回フライフィッシングに挑戦。なんと立派なレインボートラウト、そしてブルトラウトが釣れました。調子に乗ってきたところで、フィッシング大好きのガイド(カナダ人)は、ツアー時間が過ぎてもバス出発ギリギリまで後数時間釣りを続けないですか?と提案。もちろんサービスです。そんなわけで目一杯ウィスラーのフライフィッシングを楽しまれたそうです。フィッシング好き同士の意気投合ですね。(Y.K.)

10/25 (THU)
数日前にバンクーバーへ行ってきました。来週に控えたハロウィンの為、至るところのお店で、かぼちゃや、ハロウィングッズを販売していました。日本では余り馴染みのないイベントですが、こちらでは大盛り上がりです。ウィスラーの街でも、子供達だけでなく、大人も仮装し、花火が上がったり、大賑わいです。日本ではいよいよクリスマス商品がお店に並ぶ頃でしょうか。来週の水曜日は友人と一緒に無料のシャトルバスに乗り、イベント会場へ向かいたいと思います。(S.S.)


確実に近づきつつある冬の足音<10/26撮影>


10/26 (FRI)
ここ数日お天気が回復し、空は徐々に冬の空に変わっていますが、その冬を待ちきれない、若者がブラッコムの山に登りに行きました。片道約3時間。もちろんリフトは動いていないので、登山です。7thヘブンまで上がり、(それも長靴で、スキーを持たず)、その雄大な景色に感動しっぱなしだったようで、降りてくるなり、弊社オフィスへ立ち寄り、少し興奮気味に、その綺麗な景色を収めていたデジカメを見せ、板を持っていかなかったことを、非常に後悔していました。明日リベンジです!と言ったものの、先輩達からは、山は逃げないし、焦って、シーズン前に怪我をしないように。いいパウダーはこれからいくらでも、滑れるよ。と言い聞かされ、納得したのか、しないのか、オフィスを後にしていきました。シーズンOPENが待ちきれない若者が沢山いるようです(笑)(S.S.)

10/27 (SAT)
最近引越しをした知人宅に御呼ばれをして晩御飯をご馳走になりました。作っていただいた料理はどれも全て美味しくて楽しい一時でした。そこでご飯と一緒にお酒を・・・ということで焼酎のお湯割を飲みましたが・・・実は焼酎は一滴も飲めない私。お酒が大好き(特に日本酒)な私でも焼酎だけは飲めません。しかし、日本を離れて生活をしてたからでしょうか。まったく飲めなかったはずの焼酎がおいしいんです。初めて焼酎がおいしいと思いながら飲めました。日本を離れて少し味覚が変わったのでしょうか?今後美味しい焼酎を探して嗜むという新たな楽しみが1つ増えた夜でした。(Y.S.2)

10/28 (SUN)
秋のウィスラーは雨降りが多いです。この時期には各種ツアーも営業を終了するものが多く、遊びに来るお客様も激減します。オフシーズンと言ってしまってもいい時期ですが、この時期に降る雨が山の上では雪となり、11月のスキー場オープンに向けて積雪を増していくという大事な時期でもあるのです。そう考えると気が滅入ってしまいそうな長雨も快く受け入れられそうな気がします。(Y.S.)

10/29 (MON)
めっきり寒くなったウィスラー。日本から持ってきた秘蔵っ子の日本酒を片手に知人宅で鍋をしました。ウィスラーにいながら室内は鍋と日本酒。完璧に日本の冬です。こちらの酒屋でも日本酒が何種類かあります。白鶴などもあるので寒くなるこれからの季節、燗酒として飲むには良さそうです。どこかで徳利を探しに行かないと・・・。(Y.S.2)

10/30 (TUE)
朝車で出勤する時、隣家の車庫の入り口に熊の大きな置き土産を2つ発見。「うわっ、どうやって片付けるんだろう、お気の毒様。」と横目で見ながら出かけました。数時間後に帰宅した時もそれらはまだ片付けられておらず、やれやれと車を降りたら、なんと今度はうちの車庫の一番奥にやはり2つ。短時間の間にやつ(ら)は二度も訪れた様子です。こんなに家の近くまで。。至近距離でどっきり遭遇というのだけは避けたいので車の乗り降りには周囲の確認が必要です。(H.Y.)

10/31 (WED)
今日はハロウィンでした。夕方5時からマーケットプレースより無料のシャトルバスがTapley'sという地区まで出ていたので、それに乗車し、友人の子供達と一緒に楽しんできました。友人の子供達もいろいろなキャラクターに仮装し、「trick or treat」と言いながら、沢山のお宅を回り、バスケットに一杯になるほどのお菓子をもらって、大喜びでした。やはりこういったイベントは参加することに意義がありますね!(S.S.)

2007年9月

9/1(SAT)
小雨の降る中、ロストレイクまでハイキングしてきました。夏らしい季節が過ぎ秋に移り変わっている今日この頃。ネイチャートレイルの景色や雰囲気は夏とは違った姿に変わっていきます。花は一時期に比べ、少なくなってしまいましたが、キノコが各所でニョキニョキと生え出して、その中に松茸が無いか目を光らせながら歩いていました。残念ながら今回は発見できませんでしたが次回こそは・・・焼き松茸、松茸ご飯、土瓶蒸し・・・・ジュルリ。(Y.S.2)

9/2 (SUN)
数日前にウィスラー山に上がり、ハーモニーレイクを歩いてきました。友人親子と一緒で、最年少は2歳半。だっことせがむ子供を騙し騙し歩かせ(笑)、完歩。途中レイクまでの間に3匹のマーモットと遭遇。その後も子供達はおおはしゃぎでハーモニーレイクからのメドウまでの登りもしっかり歩いていました。途中の岩の上で、ランチを取り、しばし休憩を取りながら、ラウンドハウスまで戻って来ました。子供がいて、さらにちょっと休憩をしながらでも2時間しかかからなかったので、皆さんも半日ハイキングに参加されたり、ご自身で歩いていただきやすい、ハイキングコースとなっていますので、是非挑戦してみてください。(S.S.)

9/3 (MON)
今日はソフトボールの最終戦でした。私達のチームは一試合のみで、接戦の末、勝利でシーズンを終えることが出来ました。その後、打ち上げでビレッジに戻り、お疲れ様会をひとしきり行った後、夜も11時近くから、マツタケ物色に出かけました。と言うのも、ちらほらと出始めているよという、うわさは耳にしていたのですが、チームメイトが50本近くのマツタケを既に取ってきていた様子で、私達も暗い中、ライトを照らしながら、下見をしに行ったといわけです。数分も歩かないうちに1本大きなしっかり香のしたマツタケを発見。他のきのこもたくさん出てきていて、見極めが難しい気もしましたが、明日は主人がチームメイトに連れられて、しっかり探してきてくれるようなので、それに期待したいと思います♪(S.S.)

9/4 (TUE)
昨夜、夜遅くに突然庭で「ガコンッ!バコンッ!」と音がし出したのでクマでも来て暴れ出したか!?と思いましたが、覗いてみると大家さんが夜な夜な暖炉用の薪を割っていました。なぜこんな時間に・・・と思い何やってるの?(やんわり)と聞くと、「冬に向けての蓄えができてないから今からがんばるんだ!」と言い出しました。ちょっと・・勘弁して・・・と思い、少し話しをしたら「じゃぁ明日の昼間にやるよ」と言って家に戻っていきました。どうやら思い立ったら今やらなくては気がすまなかったようです。ちょっとだけ冬がジワジワと近づいてきているのを実感した出来事でした。(Y.S.2)

9/5 (TUE)
9月に入り例年のように秋を感じるようになりました。気の早い木々は、オレンジ色や赤に葉の色を変え始め、優しい自然の美しさを見せています。その色づいてた葉が、爽やかな緑色の芝生の上にチラホラ落ちている色合いは、なんともいえない美しさで、普通の落ち葉の風景ですが、見るたびに心が洗われるようです。特に朝露に濡れてきらきら光っているグリーンの上の紅葉した落ち葉の情景には見とれてしまいます。今年も優しい色に自然が染まる秋がやってきたようです。(Y.K.)

9/6 (THU)
今シーズン初マツタケディナーをしました。友人のご主人が採って来たマツタケは炊き込みご飯へ、私の主人と友人が採って来たマツタケは焼きマツタケへ、変身です。日本でももうすでにカナダ産のマツタケが売りに出てるよと友人から連絡がありましたが、今年はいつもにもまして、マツタケシーズンの到来が少し早いようです。ただ数日前、友人と主人が自分達で採って来たマツタケを食べたのですが、どうやら、それはマツタケではなかったようです(汗)きのこは種類が非常に多いですし、食べられるものかそうでないものの判別が、つきにくいのですが、友人と主人はなんとか「毒」には当たらず、ちゃんと翌朝、目覚めてくれて本当に良かったです(ホッ)(S.S.)


今年はかなり早めのおでましです。秋の味覚マツタケ。<9/7撮影>

9/7 (FRI)
朝、晩はめっきり寒くなり、季節の移り変わりを非常に感じます。気温もぐっと下がり、息も白くなるほどです。街中も一時期の賑わいから少し静けさが戻り、だんだんと冬に向かっています。日本には台風なども来て、まだまだ蒸し暑い日が続いているのでしょうか?こちらではマツタケも沢山出てきており、食欲の秋がスタートしています(笑)日本では大阪の町のど真ん中にいただけに、自然が周りに沢山あり、季節季節での楽しみ方があり、改めていい街だなぁとつくづく思う今日この頃です。(S.S.)

9/8 (SAT)
夏も終わりということで、扇風機をしまうため掃除をしようとしました。羽根を拭くためにカバーをはずそうとしたら・・あれ、ドライバーが必要です。日本のものは簡単に着脱できるのになぁ。そういえば日本で電器会社に勤務する友人がカナダの洗濯機を見て、「日本ではインバーターで流れを作るのに、こんな『棒』がいまだに付いてるなんてー。」と驚いていたっけ。日本のものはとにかくよくできていて便利なんです。 (H.Y.)



秋晴れの続くインディアンサマーの空の下、ハーモニーレイクへのハイキング<9/9撮影>


9/9 (SUN)
昨日の日記でH.Y.が洗濯機について話をしていますが、我が家の洗濯機も負けておりません(何を競って?)。まず洗濯機。ダイヤルをギリギリッ!と回してバコンッ!とレバーを押し込むと動きます。とてもアナログです。そして脱水してもなんだか水が滴り落ちます。まぁ、これは愛嬌で済むのですが、問題は乾燥機。回す時間の設定ダイヤルとスタートボタンを一緒に触ると・・・・感電します・・・。ピリッっとくるレベルじゃなくてズババババッ!と雷が落ちたように感電します。さすがに愛嬌では済まないのですが・・・「まぁ同時に触らなきゃいいか」と割り切っています。日本の電化製品は本当によく出来ています。でも、今の洗濯機・乾燥機でも不自由は感じていないないのも事実です。(Y.S.2)

9/10 (MON)
今日のウィスラーの掲示板でもお知らせしておりますが、今非常に安定した天候が続いています。インディアンサマーと言い、これが終われば、寒さがまし、秋になり、あっという間に冬が来ます。07-08シーズンのウィスラーブラッコムのシーズンパスも発売され、10/8までの購入はアーリーバードとして、料金が安くなりますが、弊社へもお問合せを沢山いただいており、また今年の冬も賑わうこと間違いなしという感じです。あとは、昨シーズンと同様、早くから雪が降り、これでもかというくらい積雪があることを祈るばかりです。(S.S.)

9/11 (TUE)
ウィスラー~バンクーバー間はハイウェイを通って移動、もしくは、列車、水上飛行機といくつかの方法があります。列車は今年は10/14が最終となる為、冬のアクセスには使用できませんが、2年半後の2010年のオリンピック開催まで、今行われている道路の拡張工事は続きます。実際工事が始まって既に6年くらい経っていますが、片側一斜線しかなかったことを思えば、非常に運転しやすくなっていますが、落石や、事故があれば、すぐにハイウェイはクローズしてしまいます。つい数日前も事故によるクローズで、予定していたバンクーバーにいる友人の見送りへ行く事が出来ませんでした。オリンピックの際にはこういったことがないことを祈るばかりです。(S.S.)

9/12 (WED)
最近、自転車の通勤ルートを変更しました。ウィスラービレッジ付近を流れるフィッツシモンズ・クリーク沿いにあるトレイルを通っています。このコースだとトレイルの脇に丸太の一本橋のようなマウンテンバイク用のアトラクションや、デコボコ等があり、寄り道をして遊びながら通っています。もちろん無料で、いつでも開放されているエリアです。冬になって雪が降ればマウンテンバイクも乗れなくなってしまうので、今のうちに体力アップを兼ねて楽しんでおこうと思います。(Y.S.2)

9/13 (THU)
週末の日曜日にテリー・フォックス ランがあります。ガンで片足を無くしながらも、ガン研究基金を集めるため自分の足で走ってカナダ横断をしようとし、志半ばでガンの転移により亡くなってしまった彼の意思を継いで行なわれているものです。ホームページを見るとカナダだけでなく、日本でもその他の国でも行なわれています。私も仕事が無い限り友人の娘(8歳)と参加していて、昨日早速お誘いの電話がありました。3年前学校でテリーの話を聞いてから、参加したと思うようになって毎年連絡があります。一緒に言ってこようと思います。(Y.K.)

9/14 (FRI)
曇っている日は山の上に上がっても、景色が見えないし・・・なんて思っていらっしゃる方がほとんどだと思いますが、いえいえ、まずはジャパナダにお越し下さい。そこで、活躍するのが、ウィスラーの山の上に設置されているWebカメラ。標高650mのビレッジから上を眺めて、厚い雲に覆われていても、2200mの頂上は真っ青な青空!なんてこともあるんです。ゴンドラで上がり、リフトに乗り継ぎ、下界を望むとそこには雲海が広がっています。中々普段見る事の出来ない景色です。曇っている日でもあきらめずに是非、お立ち寄り下さい♪(S.S.)


雲海に浮かぶブラックタスクとタンタラス連山。ウィスラーマウンテン山頂より。<9/15撮影>


9/15 (SAT)
こちらでも日本のNHKや民放の番組を見る事が出来ます。(契約制ですが)私のお世話になっている家では毎日、ニュース以外にも、ドラマ、バラエティなど、ここはカナダ?と思わせる程、日本にいる時と同じように見ています。ここ最近では、首相退陣の話や、気象状況の話(特に台風情報)などは気になるところですが、まだまだ少し先ですが、年末といえば、紅白歌合戦です。時差がある分、リアルタイムで見る事は出来ませんが、お決まりのイベントとして皆で集まって見ています。やっぱりこれを見て、年を越すというのが、日本人なんだなとつくづく思います。(S.S.)

9/16 (SUN)
先日、友人がスケートボードに行くというので同行して見に行きました。ウィスラーには無料でいつでも使えるスケートパークがあります。私も10年程前にハマッていた時期があり、友達がやっているのを見てウズウズしてしまい、借りて少しやってみたところ「あれ?まだ覚えてるぞ?」という感じで走ったり・飛んだりしてました。今年はもうスケートボードが出来るシーズンはあまり残っていませんが、気持ちはマイボードを買うモードに突入です。(Y.S.2)

9/17 (MON)
最近ウィスラーの気温はグッと下がり、かなり寒くなってきました。自転車通勤の私は朝・夜に乗って帰っていますが、特に昨日の夜は手と耳が若干痛くなるくらい冷えていました。毎朝、服装も「こんなモコモコなジャケットはまだ誰も着てないしなぁ」「これじゃ薄くて寒いだろうなぁ」と悩んでしまいます。もう冬がズンズンズン・・・と音を立てて近付いてきているように感じます。(Y.S.2)

9/18 (TUE)
ジョフリーレイクへとハイキングに出かけてきました。トレイルの低木は色づいたものも見られ、山の上の空気は冷たく澄んで、真夏の雰囲気とは明らかに違う秋を感じさせるものとなっています。3つある湖の水も透明度の増した緑色になってきました。それでも一番上の湖にある氷河の融け水の流れ込み周辺だけは今でも濃い色を見せています。そろそろ本格的に秋ですね。(Y.S.)

9/19 (WED)
周りでは「松茸採った」「松茸食べた」「松茸おいしかった」などと話しをよく聞きますが・・・・周りと予定合わず・・・などでまだ私は行けてません!もちろん松茸食べれてません!(泣) そんな私を同情して友達が昨日作ってあった松茸ご飯をオニギリにして分けてくれました。フガフガ匂いを嗅ぐと松茸の良い香り。今年、初松茸でちょっぴり嬉しい一日になりました♪(Y.S.2)

9/20 (THU)
日一日と移り変わる葉の色に感動する季節になってきました。毎日同じ通りを通っても、葉の色が徐々に変わり、その日その日の美しさにに目を奪われます。淡い朱色から濃いオレンジへ、黄緑色から山吹色へ、葉の半分が最初から濃い紅色だったりと、全てが美しく、その移り変わりを写真に撮っておきたいと思ったりしますが、限がないですね。でもその一瞬一瞬を記録に留めて置きたいという写真家の気持ちがよ~く分かった気がします。一人で見るのはもったいないこの秋の景色をや日本の友人にも見せてあげたいです。(Y.K.)

9/21 (FRI)
友人宅でBBQをしました。テラスにBBQ台を置いて、焼く係りはいつも決まって、ご主人様方。奥様方は、焼きあがった、野菜や、ウィンナー、チキンや、松茸をいち早くつまみ食い。子供達は上の部屋で遊ばせておいて、大人たちのディナーが始まり、笑い声の絶えない食卓にさらに、松茸と牛肉の春巻きが登場。これまた熱いうちにとあっという間になくなっていきます。こんな感じで頻繁に沢山の人数で食事をしていますが、沢山の人数で食べる食事は格別においしいですよね♪(S.S.)


秋の風物詩。バーケンヘッド川に遡上してきた紅鮭の群れ<9/23撮影>

9/22 (SAT)
数年ぶりにガレージセールを開きました。ローカルの顔なじみが偶然「来店」したり、数家族合同での出店で、不用品の整理だけでなく楽しい一日になりました。ガレージセール慣れしたお客さんもたくさんいて、朝一で品数が多い時に来る人、はたまた開始時間前にフライングして来る人、そして閉店前の見切り品(?)を目当てに来る人などなど、今後の参考にしようと思います。(H.Y.)

9/23 (SUN)
数日前に大家さんの娘の誕生日があり、子供の大好物のお肉を食べに、Ric's Grillへ行きました。時間を少し早めに6時から予約を取っていたので良かったものの、まばらだったお客様も7時を過ぎる頃には長蛇の列でした。平日だったにも関わらず、相変わらずの人気です。アルバータ牛を使ったお肉は、非常にやわらかく、子供もあっという間にペロッと平らげました。こちらのお店はどこに行っても量が多くて、困るなんて思っていらっしゃるお客様にはRic's Grillは是非お勧めです!ミールクーポンにもなっているので、レストレン選びに迷った場合はご利用下さい。(S.S.)

9/24 (MON)
リフトの運行スケジュールが変わったので、ゴンドラが今週いっぱい平日も動くことになり、沢山のお客様が上がられました。今週の平日はピークチェアは運行しませんが、ゴンドラ降車場所のラウンドハウス付近では、本日は朝から雲海を望むことが出来ました。天気予報がいい具合にはずれ、雨予報だったのも、夕方から少し小雨になる程度で、日中は晴間も出て、日本からいらしたお客様にとっては、かなり寒いウィスラーの様ですが、景色を十分に楽しんでいただけたようです。(S.S.)

9/25 (TUE)
TVでシアトルマリナーズの試合を観戦。夜の11:00近くまでの延長戦になり、選手の吐く息が白く、ベンチにいる選手や監督も手をこすり合わせたり。家の中でぬくぬくTV観戦していると11:00の試合!なんて考えられないと思うのですが、自分達のソフトボールを考えると、そういえば毎週11:00ぐらいまで元気に走り回っていたな~と・・・。つい3週間前までの事なのに、遠い昔の事のように感じます。来年の5月までバットとグローブは登場しません。出来ないと、やりたい気持ちが強くなるものですね。改めて夏が終わってしまったことを思います。(Y.K.)

9/26 (WED)
先日、知人の紹介でウィスラーに住む日本人の整体師にお世話になりました。というのも去年末にスノーボード中に、空中でバランスを崩して腰から転落。。。坐骨を骨折してさらに骨盤が歪んでしまいました。今では骨盤が歪みがそのまま上半身にまで歪みが生じてしまっているそうです。でも、指示された骨盤周りの運動を毎日して、定期的に整体してもらえば冬までには元通りに持っていけるでしょう!とのこと。日々、足腰のトレーニングも含めて万全の体制で冬のウィスラーを迎えたいと思います!(Y.S.2)

9/27 (THU)
夜、知人宅にお呼ばれしまして、みんなで料理対決を行ないました。お題は「トマト料理」。自分は色々考えた結果、日本の焼き鳥屋で大好物な「プチトマトのベーコン巻き串」を作っていきました。ある程度予想はしていましたが、プチトマトにベーコンを巻いただけ・・・という手抜きは私だけでした。侮っていました。皆さんかなり本気モード!結局今回の勝者は弊社ガイドのY.Sでトマトスープベースのうどんでした!味もアイディアも抜群です。今度はもうちょっと手の込んだ料理を考えたいと思います。(Y.S.2)

9/28 (FRI)
最近ぐずついた天気の続くウィスラーですが、雨上がりに雲が途切れると標高の高い山々では山頂付近に新雪が見られます。頂上で標高約2200mのウィスラー山には、一時的には雪になってもなかなか雨上がりに「おお~っ!!」という新雪は見られませんでしたが、ついに見ることができました。2007/08シーズン公式オープン日まで2ヶ月を切り、これからは徐々に山の上に積雪が増えていくことでしょう。(Y.S.)

9/29 (SAT)
夏のシーズン通して行っていた、ソフトボールの全体の打ち上げパーティが、ウィスラー山のレストラン、ラウンドハウスで行われました。暗くなりつつある、6時半頃にゴンドラに乗り込み、途中からは、雪景色。ラウンドハウスからは滑れるんじゃない?と思わせる程の横殴りの雪が降っていました。毎年このソフトボールの打ち上げの時は、ブリザードが起こり、ゴンドラの中はマイナスになり、かなり寒くなります。しかし、経験者からの一声で、服装はバッチリ。朝、その格好でバスに乗るときは1人冬使用だった為、少し恥ずかしかったのですが・・・(笑)夜は万全だったので、ほとんど寒さも感じることなく、楽しく、降りてくることが出来ました!(S.S.)

9/30 (SUN)
昨夜降った雪が夜通し続いたみたいで・・・朝起きて外の山々をみると標高の低いところまで白く雪化粧をしていました。一夜にして一気に冬になってしまったような不思議な気分です。カナディアンの友達に会ったので「すごいね!がんばって山登れば滑れそうだね!」と意気揚々に話しましたが「あのくらいの積雪じゃスノーボードじゃなくてロックボードになっちゃうよ」なんて彼は冷静でした。早いもので9月も最終日。あと2ヶ月もしないうちにスキー場もオープンです。今からソワソワしてしまっている私はあと1ヵ月後にはどうなってしまっていることでしょう?(Y.S.2)

2007年8月

8/1 (WED)
友人のお兄さん家族が来られていて、大人8人、子供4人の大所帯でウィスラー山に登ってきました。久しぶりに街の中は30度になり、日差しは非常にきつかったですが、特にピークチェアに乗っている時は風が冷たく、寒いくらいでした。しかし山の上は寒くもなく、暑くもなく丁度良い気候でした。景色は雄大で、子供達(7歳、2歳)もピークチェアからのLook Outトレイルをしっかり歩き、途中雪と戯れ、マーモットを見つけ、近くまで寄ってみたり、ゴンドラから見える熊に大興奮だったり、2歳の子供達の記憶はどこまであるのか?ですが、非常に思い出となる1日でした。その後の友人宅パティオでいただいたBBQも美味でした!(S.S.)

8/2 (THU)
天気も良く今日はジョフリーレイクまでハイキングに行ってきました。LowerLakeでは雄大な針葉樹に囲まれてバックには氷河の残る山。そんな景色に感動しつつ、ここから1.5時間ほど登ったMiddleLakeで湖の青さにもっと感動。さらに登った終点のUpperLakeに到着した時には、目の前に迫る氷河と、溶け水が山から湖へ流れ込む所を間近に見る事ができ、しばらく時間を忘れて口をポカーンと開けたまま雄大な景色に見とれていました。帰りの下り道もまた違う景色で終始楽しむ事が出来ました。今度はどこに行こう♪(Y.S.2)


カヌー小川くだりの途中で出会ったアライグマの親子<8/3 撮影>


8/3 (FRI)
昨日の一日ハイキングが少し足にキテたのか、朝乗るMTBのペダルが少し重く感じました。冬のスノーシーズンに向けて体力UPがんばらないと再認識しました。少し気が早いかもしれませんが、冬にスキー・スノーボードをされる方、今のオフシーズンの体力アップは重要です!身体も体力もベストな状態で冬ウィスラーでお待ちしています♪(Y.S.2)

8/4 (SAT)
洗面所で洗顔していると、ゴゴーッと聞きなれない音がしたと思ったら、いきなり水が出なくなりました。家の外を見ると、工事をしている様子。スタッフに話しかけている人も見えたので、私も話しを聞きに行ってみました。どうやら、地面を掘っていて、水道管に触れ、私達の家の方は断水し、はす向かいの民家は水が溢れているとのこと。工事スタッフもいつ復旧するかわからないとのことで、しばらく、友人の家にお世話になる事に。夜6時の時点ではまだ復旧していませんでしたが、夜9時すぎに家に帰った際には、なんとか変な音は始めはしたものの、復活。以前、別の場所で数日間、断水していたことを考えると、数時間で復旧して一安心でした。普段何気なく、使用出来ているものが、急に出来なくなると、思わず不便さを感じてしまいますが、昔、昔は水道なんてなかったわけだし、今度断水したら、湖にでも、水を汲みに行こう!と思いました。(S.S.)

8/5 (SUN)
「突然インターネットに繋がらなくなった!」という一本の連絡を受けて知人宅へ直しに行ってきました。無線LANに3台つなげているが一台だけ繋がらなくなったとのこと・・・。色々見ると無線LANカードが動作していない模様。ツールを使ってちょこちょこっと設定したら無事に繋がりました!ふーっ。よかったー!それにしても、こちらのインターネットプロバイダは日本にはない”従量制”で、ムービーを見まくったり、ダウンロードをたくさんすると基本料金にプラスして請求が来るプランが主流です。ワイヤレスを使う家庭が多いため、コンドミニアムタイプの家だと近隣の部屋のワイヤレスを拾ったりできるケースが多く、これを勝手に隣人が使ってダウンロード等に使用されて翌月には見知らぬ請求が!!ということも珍しくもないようです。なぜ日本のように無制限ではないのだろう?と疑問に感じます。(Y.S.2)

8/6 (MON)
今日はB.C Day(BC州だけに与えられる休日)で3連休の最終日。ウィスラーにも沢山の観光客が訪れ、天気も良く街は大賑わいでした。仕事が終わった後にヴィレッジで買い物をして帰ろうと思うと、いつもより早い時間に閉店してしまってるお店多数・・・。お目当てのビールもリカーストアは全部営業終了・・・。こんな時は牛乳一気飲み(ヤケ乳?)です!(Y.S.2)

8/7 (TUE)
朝から雲が厚くて「むむっ。今日は雨降ってしまうかな!?」と思いましたが、なんとか終日雨が降る事もなく無事にアウトドアに行かれたお客様には楽しんでいただくことができました。しかし、日が出ているときと曇っているときの寒暖の差は侮れません。夜になろうが雨が降ろうがあまり気温に大きな差が無い日本と比べて、こちらは前日比が±10度以上の変化がある日がよくあります。これから日本はお盆。日本からご旅行で来られる方。上着などの防寒対策はしっかりとしてお越し下さい♪(Y.S.2)

8/8 (WED)
午前中からお客様とハイキングに行きましたが、今日も朝から少し雲が厚く・・・「どうにかもってくれー!」と心で叫びましたが願いは届かず雨が降ったり止んだり・・・。一日こんな天気かなーと思いきや、ツアーが終了した後に快晴!?んー、こんな日もありますよね・・・。でも、道中でブラックベアを比較的間近に見ることもでき、湖畔にはカナダ雁がいたり・・・とご満足いただけたようです♪(Y.S.2)

8/9 (THU)
2000年にウィスラーで知り合った友人が日本からご主人(カナディアン)と娘さん(4ヶ月)を連れて、遊びに来てくれました。ブランチをしたのですが、その最中、ぐずることなく、4ヶ月の子供はすやすやと寝ていて、起きても目をパチッと開け、不思議な様子で、周囲を見渡していました。さすがハーフのお子さん。色が白く、本当にお姫様のように、きれいな顔をしていました。長時間のフライトも心配されていたようですが、全く問題なかった様子で、手のかからない子供に、両親も鼻高々でした♪(S.S.)

8/10 (FRI)
今日は天気もよく乗馬をしてきました。ブラッコムマウンテンの麓から山を登って下ってちょうど1時間のコースです。一緒のグループで乗馬をされた方にはご年配の方から小さなお子様までみんなで登ります。一人一頭、自分で操作をして登るのですが、しっかりとしつけられた馬達ですので初心者の方や、小さなお子様でも乗馬を楽しんでいました。(Y.S.2)

8/11 (SAT)
このところお天気が少しぐずついていたせいか暑さも一段落しました。ゴルフ場などではヤナギランが一斉に咲き、空の雲にもほんの少し秋の気配が感じられるようになりました。車に乗っていても朝は暖房、昼は冷房と使い分け、これからだんだん昼と夜の気温差が広がってきます。ウィスラーにお越しになる際、荷物がちょっと大変ですが、寒さ対策もなさってください。(H.Y.)

8/12 (SUN)
ロストレイクまでネイチャーウォークのご案内をしてきました。天気予報は雨の確率30%。いい方に外れてくれればいいのにと期待を旨に、出発しました。15名様ほどのお客様を前にウィスラーの街のこと、熊のこと、ネイチャートレイルでは、いろいろな草花のことなどいろいろお話しさせていただきましたが、皆さん非常に熱心に耳を傾けて下さいました。途中、トレイルで、リスを見つけ、しばし皆さん息を殺して観察。自然を体感し、目の前で動物を見つけ、思い出に残るウォーキングとなったようでした。もちろん日頃の行いのせいか?!天気もウォーク中は崩れることなく、終了しました。自然を感じるって気持ちいいことだなぁと再認識しました。(S.S.)



吸い込まれそうな湖水を湛えたジョフリーレイク<8/13 撮影>


8/13 (MON)
遅ればせながらイチローズに参加することになり、夜7:45と9:15のダブルヘッダーで、ソフトボールの試合をしてきました。1試合目は1点を追う展開での最終回裏。見事にカッキーン!!と当たったボールはセンターを超えてサヨナラ勝ちで大盛り上がりでした!自分も3打数2安打でご満悦♪続く2試合目は打線が爆発!10点以上の差が開いたため、最終回を待たずしてコールド勝ち!でも2試合目の私はノーヒット・・・あれ?精進します・・・。(Y.S.2)

8/14 (TUE)
今日はビレッジから見える山々の頂上が綺麗に見えるほど澄んだ青空でした♪日差しは強いですが風が涼しくとても気持ちの良い一日でした。現在、沢山のお客様がウィスラーに来られていますが、お客様のお話を聞くところでは日本の一部では40度近くまで気温が上がることもあるとか。そのようなこともあり、よく半袖の服しか持ってこられてないお客様がおりまして、こちらでフリースを一枚購入・・・ということも度々あります。ウィスラーにお越しの際は、必ず長袖をお持ちくださいね!(Y.S.2)

8/15 (WED)
数日前、友人達と一緒に夜、11時過ぎ頃、近くの湖までペルセウス流星群を見に行きました。実家の大阪と違い、こちらは、住宅地にはほとんど明かりが無い為、夜は本当に綺麗な星を見る事が出来ます。特にお天気が良かったので、湖に星が映るくらいでした。さすがに8月とはいえ、夜は一桁台の気温になる、ウィスラー。冬のスキージャケットを着て、桟橋に寝転がり、観察。いくつもの流れ星を見る事が出来、大満足で帰ってきました♪(S.S.)


朝陽がまぶしいヘリキャンプの朝<8/16 撮影>


8/16 (THU)
ジャパナダスタッフの友人グループが日本から来られ、「そうめんパーティ」を開いてくださいました。そこで私ももちろん参加!仕事を終了後のお腹が思いっきりすいた状態で部屋に行くと、「そうめん+天婦羅」が待っていました!お抹茶道具など、大量のそうめんやら天婦羅に使う食材以外は全て日本から持込されるほどの気合が入ったパーティでした。気を抜くと無言になってしまうほど食べることに夢中で気づいた時にはお腹満腹度150%に!本格的なお抹茶と一緒に日本の甘味も一緒に頂きまして・・・。あまりの幸せな味に魂が抜けるかと思いました。(Y.S.2)

8/17 (THU)
久しぶりにウィスラー山に上がり、ハーモニー湖周辺のトレイルを歩いてきました。ちょうど白やピンクのヘザーがかわいらしくトレイルの周り一面咲いていて、息が切れそうな登りのトレイルも気持ちを軽くしてくれていました。また途中の岩場ではマーモットの親子?が一心不乱に草を食べているし、シマリスもちょろちょろ岩の周りに、そしてゴンドラの下りではコグマがやはり一生懸命、草を食べている姿も見られました。そんな動物や花々を見ると、疲れも吹き飛びますね。素敵な自然を沢山体験できるように自然を大切にしなければ!(Y.K.)

8/18(SAT)
数年前に一緒にバンクーバーで働いていた同僚にビレッジ内のホテルでバッタリ会いました。彼女はマウンテニア号に乗り、バンクーバーまで帰る為のバスを待っていました。4年ぶりくらいでしたが、全く変わることなく、お互い変わっていたのは、苗字くらいでした。なかなかバンクーバーに下りることもないので、その当時の同僚の様子もほとんど知らないので、いろんな話を聞き、かなり盛り上がってしまいました。この狭いウィスラーでも、そんなに頻繁にバッタリ友人に会うなんてことがないだけに、偶然の再会に感動がひとしおでした。(S.S.)

8/19 (SUN)
現在一台のマウンテンバイクを所有しています。日本から来たばかりの当時、私はこのバイクを見て「フルサスペンションだ!シマノのギアだ!これならどこでも走れそうだ!」と、とても高機能と思われる一台を購入してホクホクしながら家に帰ったものです。しかし、夏のウィスラーで見掛けるマウンテンバイクは見た事もないような頑丈そうなフレームのバイクでダウンヒルを駆け下り、身体には頑丈そうな全身プロテクターを装着して飛び回り、そしてそもそも頑丈そうな白人さんのカッコイイ身体。30万円くらいするバイクがゴロゴロ走っています。そんなのと比べてしまうと、なんだか急に自分のバイクは所詮、街乗り程度の物なのか・・・と色褪せてしまいましたが、よく考えれば自分は山を猛スピードで下るのか?山で飛ぶのか??と自問自答したとことろ、「やらない」という結論があっさり出ました(笑) 今は快適に通勤や、お客様とのマウンテンバイクツアーで使ったり毎日重宝して可愛がっています♪ ・・・・・が、やっぱり本格的なマウンテンバイクはカッコイイ。中古でもいいから安く掘り出し物が出てこないかと、目を光らせながら財布と晩御飯のオカズと相談する日々です。(Y.S.2)

8/20 (MON)
毎週月曜恒例のイチローズの試合でした。一試合目の途中、周りが少しザワザワと・・・、なぜか分からずキョトンとしてると、外野のフェンス裏にウィスラー名物ブラックベアが。しばし様子をみてると、ブラックベアはおとなしく山の中に帰って行きました。ウィスラーならではですね。さて、試合の結果は1試合目は残念ながらサヨナラ負け。しかし鬱憤を晴らすかのように2試合目は打線が爆発して完勝でした!(Y.S.2)

8/21 (TUE)
本日は、一日欲張りツアーに参加してきました。昨日まで1週間近くぐづついていた天気も、徐々に回復し、朝、雲に隠れて、見る事が出来なかった山々も午後には綺麗に眺めることが出来ました。ペンバートンで、乗馬に出発した時ドキドキした様子でいかれたお客様方も帰って来た際には、堂々とした様子で騎乗しており、笑みもこぼれ、弊社ガイドのいろいろな話で、盛り上がり、午後からもジョフリーレイクから水色に光る氷河を望み、30分ほど散策後のナーレン滝でも、虹を見たり、マイナスイオンを感じでいただいたり。とにかく盛り沢山のツアー内容で、昼食後40分程のドライブではお客様方全員が睡魔に襲われ、心地よい時間を車の中でもお過ごし頂きました。あっという間に一日が終わりましたが、思い出に残るツアーになったことと思います。(S.S.)

8/22 (WED)
お天気が回復し、綺麗な青空を見る事が出来ましたが、朝、晩は非常に寒く、半袖だけでは、過ごせない今日この頃で、朝8時頃家を出た時に、既に息が白くなっていました。こちらにいると、寒さにはかなり慣れてくるのですが、さすがに8月に息が白いというのは、改めて寒さを感じ、日本との違いを痛感しました。日本は40度を記録する最高気温が出たり、残暑厳しい状況のようですが、こちらにいらっしゃったお客様は必ずと言っていいほど、「想像以上に寒いですね」とフリースなどを購入してお帰りになります。これからこちらにいらっしゃる皆様、是非、これはいらないだろうと思う、その一着をお持ちいただければと思います。(S.S.)

8/23 (THU)
8月の一週目あたりに日本でTV放送された、海外ロングスティのビデオが手に入ったので、観てみました。主役のロングスティされたご夫婦のご滞在中は、ジャパナダでお手伝いをさせていただいていましたため、撮影にも協力し、受付カウンターや弊社ガイドが映っていたり。実は私も映っていたのですが、ご覧になられた方はいらっしゃいますか?両親からも一瞬映ってたよと聞いていたのですが、その一瞬でもかなり恥ずかい状態ではありましたが、撮影中非常に良いお天気に恵まれ、綺麗な映像になっていました。是非ご覧になられた方もそうでない方も、一度はウィスラーへお越し下さい♪(S.S.)

8/24 (SAT)
一日天気が良かったので、以前に日記にも書きました私の色褪せた・・・じゃなくて、可愛がっているマウンテンバイクに乗ってウィスラー周辺に張り巡らされているトレイルを色々と走ってきました。森に囲まれているので日陰になりとても快適に走れます。時折、森を抜けて視界が開けるといつも見ている山々などの景色がなんだかウワァーっといつも以上に広大に見えたりします。改めて、今自分が生活しているこのウィスラーの自然の素晴らしさを実感した一日でした。(Y.S.2)

8/25(SAT)
今朝、寝ぼけながら朝ご飯をキッチンで作っていると、目の前の窓越しに横切る黒い影。ご存知、ウィスラー名物ブラックベアーです。ボケボケしてた頭も一気に目が覚めました。距離にして2mくらいだったと思いますが、過去一番の至近距離でかなり焦りました!ブラックベアはそのまま庭に侵入。大家さんのブルーベリー畑の柵を乗り越えて物色し、そしてまた柵を乗り越えて何事もなかったようにお隣さんの庭に消えていきました。哀れ大家さんのブルーベリー・・・。(Y.S.2)

8/26 (SUN)
バンクーバーからのバスが到着する停車場で日本人の女の子を見かけました。スーツケースに大きなバックパック、おまけにもう一つ体の前に背負っているバック(?)パック。見るからに冬に向けて長期滞在をするために大荷物と共にたどり着いた、という感じでした。毎年この時期から10月にかけてよく見かける光景です。まだまだ夏を楽しみつつ、この冬も雪がたくさん降っていいシーズンになるといいなと思いました。(H.Y.)

8/27 (MON)
仕事が長引いて遅く帰宅する途中大きな月が見えました。そういえば今晩皆既月食が見られるんだっけ、と思いつつ夜中まで待ちきれず寝てしまいましたが。。カナディアンの友人は、午前2時からマウンテンバイクで山に上って月食を見に行くぞ!と 言っていました。人とはちょっと違う楽しみ方のアイデアがカナダ風で、しかも体力 を惜しまないところがウィスラー流(?)と感心してしまいました。(H.Y.)

8/28 (TUE)
そろそろ街中のスキー・スノーボードショップに来期モデルの板やブーツ等が並び始めたので物色してきました。毎年、この時期になるとニューモデルを眺めては「いいなぁ・・・買い替えようかな・・・でも去年買ったばかりだしぁ・・・」と悩んでしまいます。いつまでも悩んでいると「買わないとこのモヤモヤはいつまでも消えないのでは!?」と極論に達してしまい毎年物欲に完敗。今年こそは物欲に負けないぞ!!と心に決めますがどうなることやら・・・。(Y.S.2)

8/29 (WED)
最近、家に帰ると部屋から出ないようにしています。引き篭もりというやつです。というのも、最近ウィスラーの気温の変化が激しいせいか、風邪をひいてしまい、一つ屋根の下に暮らす家族にうつしてはなるまいと気をつけています。日本も暑さのピークが過ぎて少しずつ秋に近付いている頃でしょうか。季節の変わり目ですので皆様、体調を崩されませんよう気をつけてくださいませ。当の本人が風邪をひいている説得力のないアドバイスでした。(YS.2)


晩夏の風が吹き抜けるハイノート・トレイルのハイキング<8/30 撮影>

8/30 (THU)
大家さんが9月にシャトーのゴルフコースを回るということで、その娘(8才)もクラブを持参し、今シーズン初、一緒に Whistler Driving Range(打ちっばなし)に行って来ました。日本では10年近く前にレッスンを受けに行ったり、職場仲間とコースをたまぁに回ったりしていたのですが、ウィスラーに来てからは、実は全くやっておらず、人から話しを聞くばかりでしたが、天気の良い中、数十球打ってみると、なんだか楽しくなってきて、また始めたくなってきました。しかし、そこはお財布と家計と相談です。今シーズンは打ちっぱなし程度でとどめておくのが、賢明かもしれません。来年はデビューしたいなぁ♪(S.S.)

8/31 (FRI)
街の周辺では広葉樹の葉っぱが徐々に色づき始めています。朝晩の冷え込みは確実に秋のものへと移ろっています。山の上では今季は開花が遅かったために、いまだに多くの高山植物の花の色鮮やかさを見ることが出来ますが、その周りの草は茶色く変色し始めています。今年は比較的涼しい夏だった気がしますから、もうしばらく夏らしい日でいて欲しいと思いますが、秋は待ってはくれないみたいですね。(Y.S.)

2007年7月


ビレッジを練り歩くカナダデー恒例のパレード。カナダは今年で140歳を迎えました。<7/1撮影>

7/1 (SUN)
今日はカナダデー、カナダの140回目の誕生日です。朝からお祭り気分で盛り上がり、ビレッジの中でもパレードが行われたり、町中では「誕生日」を祝うバースデーケーキが振る舞われたりしました。今朝のニュースでは、「どちらのご家庭でも今朝はパンケーキを召し上がられていることでしょう。」と言っていましたが、パンケーキはカナダを代表するメニューなのでしょうか??(H.Y.)

7/2 (MON)
一日ハイキングのジョフリーレイクコースが雪融けが進みようやくオープン!!お客様と共に登ってきました。きつい登りを登り終えた後に待っているのは氷河の融け水をたたえた湖たち。3つある湖のうち一番上の湖周辺では残雪もあったものの、歩ききることができました。ロッキーの数々の美しい氷河湖も眺めたことのあるお客様でしたが「苦労して見られるとありがたみが違う!」「観光地化されていないと人も少なくていい」と、喜んでもらえました。1日ハイキングは現在このコースのみオープンですが、これから雪融けが進めば他のトレイルでもツアー催行いたします。(Y.S.)

7/3 (TUE)
ロストレイクまでハイキングに行ってきました。今日は曇ったり雨が降ったり、時折晴れ間ものぞいたりと、とても変わりやすいお天気でした。ハイキング中は途中少し雨に降られましたが、湿り気のある空気もマイナスイオンたっぷりという感じで気持ち良かったです。色々な花や植物を観察することもできました。ビレッジから手軽にアクセスできるコースなので、今度は天気に良い時にまた歩きにいってみたいと思います!(E.K.)

7/4 (WED)
休日を利用して夏のハイキングツアーにも使う、ウィスラー山の様子を伺いに上がってみました。考えてみれば丸2年以上振りのウィスラー山の上。ゴンドラ山頂駅を降りるとまず目に飛び込んでくるのは、2008年12月にお目見え予定の28人乗りゴンドラ。そしてカフェテリアや頂上にある、2010年オリンピックのロゴマークにも使われているイヌクシュク。以前は山頂へ行くリフトも夏は運行されていなかったし、変わり続けるウィスラーを垣間見た気がします。でも何より驚いたのが残雪の量!「まだ滑れるね」って位の雪が残っています。ウィスラー山での半日&一日ハイキング催行にはもう数週間必要そうです。天気予報は暖かい晴れの日が続く予報ですから期待したい所ですね。(Y.S.)

7/05 (THU)
ペンバートンへイチゴ狩りに行ってきました。お天気も良くなってきて、だいぶ熟していて、農場へ行くだけで甘い香が漂っていました。帰りにナーレン滝にも行ってきました。天気が数日良くなっているので、またまた雪解けが進み、水量も増し、ひんやりとした気持ちいい自然のクーラーのような、マイナスイオンを感じながら、歩く事が出来ます。しかしながら、イチゴ農場、ナーレン滝とも、蚊や、ぶよなどが非常に沢山飛んでいます。虫除けをしていなかった、白人さんの方はさされた跡だらけ。皆さんも、水場や、動物達のいるところへお出かけの場合は、必ず、虫除けと虫さされの薬はお忘れなく!もちろん日焼け止め、サングラス、帽子も必須です♪(S.S.)

7/06 (FRI)
友人宅に夕食に呼ばれ、パティオで食事をしました。暑すぎず寒すぎずとても気持ちのいい夕暮れ時に本職シェフによる美味しいバーべキュー。とても楽しいひと時でしたが、唯一の邪魔者は体調1mm程度の小さい虫。アウトドアで定番の蚊は見ればすぐわかるので対処しやすいのですが、1mmのコレは刺される(噛まれる?)まで気がつかないので厄介です。カナディアンには「No see him(見えないヤツ)」という名前で呼ばれているこの虫に刺されると3日後に痒みが増すそうです。ご用心!(H.Y.)

7/07 (SAT)
心地よい天候が続いています。ゆっくりと街中を歩いてみました。日は射していますが、風が非常に気持ちよく、街中は週末も重なって、賑わいを見せています。私がウィスラーに帰って来たのは、夏をウィスラーで過ごしたいという第一の希望からなのですが、6年ぶりに夏のウィスラーに帰って来て、改めてここに帰ってきてよかったなぁとしみじみ街中を歩きながら思いました。この気候と、景色と、贅沢な時間の流れの中、生活出来るこの環境に、家族にも友人にも会社にも感謝感謝です。より沢山の人にこのウィスラーを知ってもらいたいと心から思う今日この頃です。(S.S.)

7/8 (SUN)
今日はローカルDAYでした。ウィスラーブラッコムが毎年地元の人達に、山やサービスを紹介するためのイベントです。ちょうど仕事も休みだったので、ウィスラー山に登ってきました。天気があいにくだったのは残念でしたが、ゴンドラで登っていくにつれ、ビレッジやその周りの景色が広がっていく様子はすばらしいものでした。それにしても、山頂に残っているたくさんの雪にはびっくりでした。ここ数日暑い気候が続いていたウィスラーでしたが、今日の山の上は風も強く、肌寒く感じられたので、ちょっと冬の気分を味えました。また明日から天気が良くなるみたいなので、早くハイキングコースがオープンすることを願いたいと思います。(E.K.)

7/9 (MON)
休日。久しぶりにマウンテンバイクでグリーンレイク脇のバレートレイルをサイクリング感覚で乗ってきました。湖は緑色、少し風があったため小波が立っていて湖面はきらきらと輝き、その向こう側には、残雪と氷河をのせた高い山々の景色。ちょっと坂道にあえぎながらも、景色のすばらしさに改めて感動。帰ると家の前の芝生では、5才ぐらいの近所の女の子4人が、バスタオルを敷いて寝転び、駐車場では小学生の男の子4-5人がストリートホッケーを...学校が夏休みに入っていました。(Y.K.)



レインボービーチで見かけた金色の髪の少女。<7/10撮影>


7/10 (TUE)
とても暑い一日でした。ちょうどお昼頃、ビレッジを歩く機会があったのですが、じりじりと照りつける日差しが痛いくらいでした。ビレッジ内はたくさんの人で賑わっています。マウンテンバイカーやラフティングなどのツアーへ向かう人たちなど。今まさに、夏真っ盛りといった感じです。山の上に被っている雪も日に日に少なくなってきているような気がします。こういった景色の違いに敏感になれるのも自然いっぱいのウィスラーに住んでいる醍醐味だなあと思います。(E.K.)

7/11 (WED)
プライベートツアーのお客様が「クマが見たい!」とおっしゃるので、ブラッコム山にリフトで上がってみました。「ダウンヒルMTBのいない静かな山の方が会えるかな?でもこの夏一番の暑さで森の木陰に入っているかな?相手は野生動物だし時の運だよね~」などと思いをめぐらせましたが、あっさり遭遇。上りと下りで延べ8頭ものクマを見ることができました。天気が良くて山頂での景色も素晴らしく、お客様にも喜んでいただけました。(Y.S.)



連日の猛暑で増水したゴールデンドリームリバー。小川下りが楽しい季節です。 <7/12撮影>



7/12 (THU)
今話題のハイドロブロンクに行って来ました。ウィスラー山とブラッコム山の間から流れ来る、フィッツシモンズクリークという川を球体の中に入って、流れていきます。ここ数日の晴天で雪解けが進んで水はとても冷たかったですが、さんさんと照る日差しにテンションはあがりっぱなし。いざ、乗る前は少しドキドキしましたが、乗ってしまえば、楽しさ満開!腰につけられたハーネスにより、身体がもちろん外に出てしまう心配などなく、なかなかハムスターのように球体の中で歩いたり、走ったり、方向転換を自分ですることは、難しかったですが、そんなことより、急流の中に押し出され、流れていく様子は楽しすぎる!の一言です。皆さんも是非、一度はこの不思議な球体に乗ってみませんか?(S.S.)

7/13 (FRI)
欲張りプランで訪れたマウントカーリー周辺の道路、見事に水に浸かっていました。片側交互通行でツアーは問題なく続きましたが、7月に入ってからの暑さで気になっていた洪水になってしまいました。自分は晴れた日にはウィスラーとブラッコム山の間を流れるフィッツシモンズクリーク沿いに走るバレートレイルを自転車での通勤路に使っていますが、そこでも水が溢れています。そろそろ一旦落ち着いてくれないと大洪水になってしまわないか心配ですが、山の上のハイキングにも行きたいから雪は解けて欲しい。難しいものです。(Y.S.)

7/14 (SAT)
最近いらっしゃるお客様に「山の上はまだ歩けないんですよね~?」と聞かれることが多いです。皆さん弊社ホームページをチェックして下さっているとのことで嬉しい限りです。でもみなさん!ハイキングコースはまだかもしれませんが、山頂観光は可能です。山頂からは天気が良ければ麓から見上げているだけでは見ることのできない大展望が広がっています。是非お試し下さい。観光リフト券も弊社カウンターで販売していますからお気軽にお越し下さい。(Y.S.)

7/15 (SUN)
一日たっぷりウィスラーで遊びたいというお客様のご希望で、朝8時からのウォーキングツアーを案内してきました。朝9時に到着したロストレイクには人影も無く静かなものでした。帰り道、時間に余裕があったのと、日曜日だからと準備中のファーマーズマーケットを覗きにいくと、試食の桃やアンズをいただくことが出来ました。夏の日差しを受けて熟れたフルーツの美味しさ!皆さんも夏の間の滞在中に日曜日があるようでしたらお試しになってみてください。あんまり遅くに行くと売り切れちゃってますからお早めに!!(Y.S.)

7/16 (MON)
休日。友人の子供を誘って映画館へ「Harry Potter」を観てきました。午後3:30pmからの映画だったのですが、人はまばらでした。アウトドアを好むウィスラーでは、日の高い昼間にインドアの映画なんて行かないのでしょうね。ちょっとプライベートのような感じでゆっくり観る事ができました。ところで、今週の土曜日の00:00amにHarry Potterの最終巻が発行されます。金曜日の11:30pm頃には、魔法使いの格好をした子供や大人が本屋さんの前に並び、カウントダウン発売!これで最後になるはずなので、行って見ようと思います。(Y.K.)

7/17 (TUE)
最高気温が36度、37度あった先週からうってかわり、今週は最高気温が20度くらいまでしかいかない、予報が続いています。少し涼しい程度が過ごしやすいのですが、青空とさんさんと照りつける太陽が見えないのは少し寂しい気はします。しかし、今日は降水確率が60%と出ていたにもかかわらず、雨が降ったのは朝の少しだけ。それに、山の上の雲が非常に高い位置にあり、ピークに登ったお客様もブラックタスクも見えたし、熊もいて、とてもよかったですとおっしゃっていました。曇っているから、雨が少し降っているからとあきらめることはありません。是非弊社デスクにお立ち寄りいただき、情報をGETしてから、行動されることをお勧めします!(S.S.)

7/18 (WED)
グリーンレイクでのカヌー・カヤック体験ツアーのご案内時に、ちょっと湖に波があったこともあり、お客様と一緒に1人乗りカヤックにのって湖に繰り出しました。久しぶりの水の上は、気持ちよく、緑色の湖に青空 & 雪を乗せた高い山・・・なんて素晴らしい景色!と、客様のカメラをお預かりし、一生懸命操作に忙しいお客様に、ポーズを撮っていただき、つい沢山写真を撮ってしまいました。気持ちよかったです。もちろん、お客様にも喜んでいただけました。(Y.K.)

7/19 (THU)
小雨の降る中、山の上を歩いてきました。雪融け後の斜面にはツガザクラの仲間であるヘザー各種をはじめとする高山植物が花をつけていました。時折強く振る雨もレインジャケットやレインパンツを着ていれば、ある程度まで気にせず歩けるもの。山の天候は変わりやすいですから、ウィスラーでハイキングをお考えのお客様は念のためスーツケースの中に雨具も忍ばせて置いてくださいね。(Y.S.)

7/20 (FRI)
夜中11:30に友人とその子供と待ち合わせをして、Harry Potterの最終巻を買いに行ってきました。本屋さんに近付くと小さな子供や若者もちらほら・・・「こんな真夜中だけど、今日だけはいいのね!」と話しながら本屋さんに行くと、既に長蛇の列。魔法使いの格好をした人や映画のキャラクターに似せた人や。そして訪れた7月21日00:00。わー&拍手と共に本の発売。分厚い本を持っていそいそと帰る人、その場で読み始める人。みんな嬉しそうでした。真夜中のお祝いのケーキ!を食べ、リーディングを3章だけ聞いて(眠かった~。)、帰宅。まだ読み始めていませんが、わくわく気分と共に、これで最後なのかというちょっと寂しさもあります。(Y.K.)

7/21 (SAT)
久しぶりに夜更かしをしました。先週まで友人のご家族が来られていたのですが、ご家族の方が持ってこられた芋焼酎を飲むのに、同年代夫婦3組で集まり夕食をしました。私達夫婦はほとんどお酒を飲めないのですが、もちろんお誘いしたご夫婦はざる?!のような状態で、いくらでもOKよと言わんばかりに焼酎が進んでいました。飲めない私達も見ているだけで、楽しく、話しは盛り上がり、皆、翌日仕事にも関わらず、気づくと2:00AM!!! 楽しい会は本当にあっという間に時間が過ぎてしまいますね(笑)(S.S.)

7/22 (SUN)
昨日から始まったクランクワークスの大会で、街中は悪天候の中ですが、賑わいを見せています。降り続いた雨で、河川が増水し、ラフティングなどのツアーがキャンセルになってしまっていましたが、幸い、今日は天気予報では、終日雨の予報でしたが、朝の少しだけで雨は終わり、その後は青空も見える天気となりました。乗馬に行かれたお客様や、MTBを借り、ご家族でサイクリングを楽しまれたりと、皆さん個々に楽しまれておりました。いずれの天候にせよ楽しめる、アクティビティ天国ウィスラーはやっぱり大好きです!(S.S.)

7/23 (MON)
2週間ソフトボールの試合があいて、私達にとっての後半戦がスタートしました。リーグ上位にいるチームとあたって、始めは少し押され気味でしたが、徐々に打線は爆発。試合は最終回までもつれ込み、ホームだった私達の2アウト、満塁の場面。1人帰れば逆転勝ちとなるバッターはチームの強打者。粘って最後に打った球が、1塁と2塁の間を抜けるかと思ったその瞬間、2塁を守っていた女性が執念のフライングキャッチ!試合終了! こればかりは相手チームの守備に完敗でした。試合終了は夜の11時でしたが、試合展開に皆、楽しかったと、大満足の様子。タイゲームの白熱した試合の様子を話し、余韻に浸りながら帰路に着いたのでした。(S.S.)

7/24 (TUE)
数日ぶりに空は快晴で気持ちの良い一日で、ブラッコムマウンテン・ウィスラーマウンテン共に頂上まで綺麗な姿を見ることができました。陽射しは強いですが風は涼しく半袖で歩くには一番気持ちの良い気候でした。ウィスラーではMTBの大会「クランクワークス」が開催されている事もあり、平日にも関わらずんヴィレッジはたくさんの人で盛り上がっています。明日からはスロープスタイルの大会が行なわれるのでトップライダー達のキレたライディングが見る事ができそうです!(Y.S.2)


1日ハイキングで訪れたハイノートから見下ろすチャカムスレイク。<7/25撮影>


7/25 (WED)
ウィスラーマウンテンに昨年できたハイキングトレイル「ハイノート」を偵察のため に歩いて来ました。今シーズンは冬からの雪が沢山残っており、所々雪渓の上を歩くハイキングでしたが、アネモネやスプリングビューティなど可愛い花が一斉に咲き出 しており、特に黄色いカタクリの群生は鮮やかでした。道中鹿や岩の上で寝そべる マーモットにも出会え、心身共にリフレッシュの一日でした。(H.Y.)

7/26 (THU)
休日にウィスラー山のリフトを利用して歩けるトレイルを散策してきました。雪融けの山頂付近には岩場に張り付くようにして背の小さい高山植物が開花をはじめ、少し下ると雪融けの時期に咲く亜高山帯の花々が、盛りを迎えていました。他のエリアのハイキングでは深い森を長~く歩いて、 始めて到達できる高山帯にゴンドラとリフトで一気にアクセスするので体力的にも楽チン!ウィスラー山のハイキングトレイルも雪融けと共に続々オープンするでしょうから、是非一緒に歩きましょう。(Y.S.)

7/27 (FRI)
氷河ウォーキングに参加してきました。朝8時前に集合し、準備されていたバックパックの中に、ハーネス、ヘルメット、アイゼンをいれ、いざブラッコムリフトで山頂へ。山頂にて装備をし、ピッケルを片手に氷河ウォークの始まりです。今週末までゲレンデがオープンしているので、彼らを横目に、雪の上を登り始めること数分。1年1年積もり積もった雪が氷の層となり、その上をザックザックと歩いている様子はエベレストにでも登山しているかのようでした。天気もよく、周りの山も綺麗に見え、空には虹も出て、足元からはひんやりと涼しい風を受け、最高に気持ちよかったです。明後日にはスキー場の営業も終わるので、誰もいない、自分達だけのプライベートウォーキングとなるので、また感動も格別でしょう。(S.S.)

7/28 (SAT)
街中は昼間から、人を掻き分けて歩かなくてはいけないくらい、イベントブースもいろいろなものを配ったり、試飲出来たりとても、盛り上がっていました。クランクワークスの大会のスロープスタイルがあったので、その人々がそのまま、夕方5:00pmからの決勝を見るために、山の麓に集まり、MCも快調に大会がスタートしました。ライダー達のパワフルなパフォーマンスに観客も大きく歓声を上げ、拍手して選手達を盛り上げていました。夏の最大のイベントを目の前に私も大興奮でした。(S.S.)

7/29 (SUN)
一週間賑わっていたクランクワークスも気づけば最終日。最初見たときは「なんだこの人たちは!MTBが飛んでる!回ってる!!」と大はしゃぎでしたが、目が肥えてきたせいか最後の決勝を観戦してる時は「んー、あこそはこうしないとなー」なんて、偉そうなことを口走っておりました・・・。これに刺激を受けて私もMTBでジャンプとかしてみようかな!?っとか思っています。初めは小さなコブ程度でピョコッと・・・。(Y.S2)

7/30 (MON)
ここ数日日本も夏休みに入り、ファミリーでいらっしゃっている方々をよく見かけます。乗馬体験に参加された方のご案内を馬場までさせていただきましたが、10歳のお子様のみ経験者で馬に乗る姿も非常に決まっていました。また2日間ハイキングに参加されたご家族も山の上でマーモットや、熊を観る事ができ、大興奮だったようで、楽しく過ごしていただけました。私達の仕事はこのアクティビティ天国のウィスラーをお客様にいかに楽しんでいただけるかを考え、いろいろなご提案をさせていただいていますが、お客様からの「楽しかったです」の一言をいただいた時の嬉しさは表現出来ないくらい、その言葉をもらう為にご案内していると言っても、過言ではありません。そんなことをつくづく思う今日この頃です。(S.S.)

7/31 (TUE)
小川下りをご案内。シングル、ダブルのカヤックに乗り込んでスタート。前半流れのあるところでは萎縮して身体が動かなくなってしまっていた方も、後半の流れが緩やかになる場所ではすっかり慣れて存分に楽しんでいました。暑い午後のツアーだったので、ツアー終了時に氷河の融け水の満たされたグリーンレイクに飛び込むお客様も出現!暑い日にはやっぱり水遊びがいいですね。(Y.S.)

2007年6月

6/1 (FRI)
バンクーバーに降りた時に、美容院へ行って来ました。ウィスラーにもいくつか、美容院があるのですが、やはり細かく髪型などのオーダーをしたいので、(英語では上手く伝えられないので)日本人の美容師さんがいるお店へ行って来ました。元々髪の毛が非常に頑固なストレートな為、パーマをあてる(かける)時間が非常に長く、座っている間、度々睡魔に襲われ、頭にロットを巻きながら、寝ている自分がいます。昔は休憩しに、(寝る為に)わざわざ美容院に行ったりなんてこともしていました(笑)(S.S.)

6/2 (SAT)
今年は特に寒く長かった冬が終わり、急激な暑さがやってきました。春を飛び越え一気に夏になった感じですが、今週になりBC州のあちらこちらで雪解け水による川の氾濫が予想されています。積雪が特に多かったので今年は被害が出てしまいそうです。山火事もちらほら出始め、改めて自然の力を感じさせられます。(H.Y.)

6/3 (SUN)
グリーンレイクでのカヤック挑戦をご案内してきました。気温30℃を超える暑い日の午後には、水遊びは特におススメ!もちろん活動的に漕ぐのも楽しいのですが、パドルを漕ぐ手を休め、水で冷やされた空気の風に吹かれ、湖上を漂うのも気持ちのいいものです。皆さんカヤックは初めての方ばかりでしたが、事前案内もあるので安全に楽しんでいただけました。暑い日には是非どうぞ!!(Y.S.)

6/4 (MON)
久しぶりに雨の降ったウィスラー、先週までの気温30度を超えた日々が嘘のように涼しくなりました。雨が降ってお客様の遊ぶ意欲が萎えてしまうと、ガイドは商売あがったりですが、植物たちにとっては恵みの雨と言えるでしょう。砂埃や花粉を天然のシャワーで洗い流された瑞々しい木々をウォーキングツアーで散策しながら歩くなんていかがでしょうか?雨も土砂降りでなければ遊べるものですよ。(Y.S.)

6/5 (TUE)
日本から来ている友人と久々に会いました。一目瞭然で観光客とわかる彼女はヒールの高いパンプスで登場。かたや、私は山にでも登りに行くの?といわんばかりのスタイル。歩く事を想定し、足元はトレッキングシューズ(笑)友人のカナダ最終日ということもあり、やはり歩き回っての、買い物三昧でした。ブランド物を身につけ、パンプスを履いていたのは、いつの頃だろう?と日本から友人が来る度に、考えることも。でも、ここにいると、その必要性のなさを感じ、俗世間に左右されず、自然なスタイルで個性を磨いていこう!と思う今日この頃でした。そう思うようになったのも、年をとったせいでしょうか?!(S.S.)



この時期よく見かけるロビン(コマドリの仲間)<6/6撮影>


6/6 (WED)
2007年イチローズ始動!とかっこよく行きたいのです・・・が、いきなり負けてしまいました。本物イチローから、「負けるなよ!」とありがたい!?メッセージをいただいたのもどこの空~。来週は打ちます!と試合終了後に強く思いました。ところで試合中、センター付近のフェンスの向こうでは、クマが草を食べていました。こっちでワーワー試合をしているのも気にしない感じで、ノンビリお食事。こっちもクマはフェンスの向こう側なので気にせず普通に試合。ウィスラーの風物詩?ですね。(Y.K.)

6/7 (THU)
昨日山の上では15cmの新雪があったようです。最近ぐずついた天気が続いていて、山を見上げても雲がかかっていて、様子は伺えません。しかし、今は氷河上スキーがスタートしていて、ランデブーレストランから7thヘブンリフトまでバスで移動してセブンスヘブン リフトに乗って氷河上へ行っているのですが、昨日はたっぷりの積雪があったため、バス運行ができず、スキー場がクローズするという、異例の状態になってしまいました。今シーズンは豊富な雪に感謝するばかりでしたが、さすがにこの時期にこれだけの雪が降るとほんとビックリの一言につきます。(S.S.)



山麓に咲き始めたインディアンペイントブラシ<6/8撮影>


6/8 (FRI)
今週はどんよりと曇った曇りの日やパラパラと雨の舞う日が続いています。それでもツアーで森の中を歩いていくと、数日前にはまだつぼみだった花が咲いていたりします。少々肌寒くても、季節は確実に夏へ向かって移ろいでいるようです。(Y.S.)

6/9 (SAT)
1日大掃除をしました。掃除をし始めるとムキになり、いろんなところを掃除しないと気がすまない性分で、分刻みで動き、ひとつひとつ片付いていく様が自分にとって、非常に心地よく、達成感があり、休みの日はあっという間に一日が過ぎていきます。普段からきっちり片付けておけば、いいことなのですが、そのあたりは少し無精なので、やるからには徹底的にという風になってしまいます。悪循環なことがわかっているにも関わらず、なかなか自分で改善できません(涙)(S.S.)

6/10 (SUN)
最近ぐづついた天気が続いていますが、久しぶりに夕方青空が現れました。せっかくの週末で沢山のお客様がいらっしゃっているのにもかかわらず、お天気が悪いと、何故か申し訳ない気分になります。でも、夕方、街の中を楽しく歩いている人々を見かけると、こちらまで嬉しくなります。いよいよ来週からはファーマーズマーケットがアッパービレッジで始まります。日曜日のお昼間はお天気が良いことを祈ります・・・。(S.S.)

6/11 (MON)
今歩き方を改善すべく、意識しながら歩いています。昔から、左右にゆれながら、ペンギンのように歩いていたのですが、いろいろな人との出会いから、人間の身体のバランスをとても考えさせられ、綺麗に歩きたいと思うようになりました。今でこそ運動靴しか履きませんが、その昔は10センチくらいのヒールをどこに行くにも履いており、足、腰に相当の負担をかけていたんだなぁと今更ながらに思っています。歩き方を変えない限り、下半身は痩せないよ!と友人から言われ、更にやる気になっている今日この頃の私でした。(S.S.)

6/12 (TUE)
ウィスラー、バンクーバー間を走るウィスラーマウンテニア号に乗ってきました。普段移動に使うHighwayから見るのと全く違う景色を見る事が出来、右に左に景色が移り変わり、3時間の行程中、飽きることなく、堪能出来ます。昨年から走り出した列車ですが、本当にお勧めです!車両により、サーブされる食事も異なりますが、やはり私はグレーシャードーム車両をお勧めします!非常に開放感があり、もちろん席があいていれば、席の移動も可能ですが、グレーシャードーム車両はそれをせずにバッチリ左右の景色を見る事が出来ます。これから、ウィスラー旅行をお考えの皆さん。是非片道は列車で旅をしてみませんか?(S.S.)


今年は寒い日がつづきます。ビレッジを歩く人も厚着で武装。<6/13撮影>


6/13 (WED)
いつも回っているゴルフコースで今朝はショットガンスタートということに なっていました。普段なら30分前に集合すると一斉にスタートする人たちで ごった返すはずのクラブハウスが、雨模様のせいかガラーンと静まり返っています。数えてみたら15人しかいませんでした。あの広いコースをたった15人で貸切なんて本当に贅沢!と喜びつつも傘を広げたり畳んだり忙しいラウンドでした。(H.Y.)

6/14 (THU)
ドライブ観光で北の町、ペンバートンを訪れました。しばらく前に訪れた時はまだまだ春の雰囲気でしたが、もう既に夏のような緑になっていました。リゾートの雰囲気から抜け出し、カナダのノンビリ&大きな自然の雰囲気に包まれお客様も満足顔。たっぷり遊んで疲れてしまった時には、ゆったりドライブ観光なんていうのもいいですね。(Y.S.)

6/15 (FRI)
友人と街中を歩いている最中に、急に思い立ち、今月末まで街中のレストランで行われている、3コースディナーを食べにLA RUAレストランに行って来ました。アペタイザーとメイン、デザートという流れで、皆それぞれ、違うものをオーダーし、シェアしながら、満喫しました。メインの量はもちろんのこと、アペタイザーや、デザートの量もやはり、カナダサイズ!3品しか出てきていないのに、お腹はいっぱいになりました。たまには、こういった優雅な時間を過ごすのも、いいなぁと大満足の夜でした。(S.S.)

6/16 (SAT)
半日ハイキングのコースになっているチャカマスレイクまで友人と歩いてきました。中途半端な天気で、心配していた雨には最後駐車場に着くあたりで、少しあたった程度で、歩いている最中は問題なく、沢山の花々を見ながら散策できました。特にキャンディフラワーや、からふと大根草、レッドコロンバインなど、白、黄色、赤、紫と色とりどりのお花を見ながら、高低差もほとんどなく、気持ちよい森林浴でした。これから夏に向け、また更に沢山の種類のお花が見えることでしょう。(S.S.)

6/17 (SUN)
今日からファーマーズマーケットがアッパービレッジで始まりました。同じく、ブラッコム山の麓でアドベンチャーゾーンもスタートしました。天気はぱっとしませんでしたが、ビレッジより賑わいを見せており、父の日だった今日は家族連れの姿も沢山あり、皆休日を楽しんでいる様子でした。私は早速ファーマーズマーケットでチェリーを買い、一人家でほうばっていたのでした(寂)来週の日曜日のお昼間はお天気が良いことを祈ります・・・。(S.S.)


またひとまわり大きくなりました。つめをつけたようなスプルースの新緑<6/18撮影>


6/18 (MON)
ソフトボールの試合に行ってきました。昨晩は7:45からと9:15からのダブルヘッダーで、仕事終了後に集合。1試合目はシーソーゲームの非常に緊迫した展開で、さよなら勝ちをし、2試合目は乱打戦になり、迫力のある試合でした。2試合目は守っている際に足に打球を受けてしまうハプニングなどもありましたが、お天気にも恵まれ、また来週も頑張るぞという気分で家路に着きました。(S.S.)

6/19 (TUE)
ぐずついた天気が多い春でしたが、たまにある晴れ日。ちょうど晴れ日だった昨日、素晴らしい大自然の景色を標高約2.300mから是非見ていただきたく、到着されたばかりのお客様にご紹介。「えっ、今すぐですか?」「そうです、頂上へは13:30までにリフトに乗り始めないと行けません!」とばたばたと準備をし、最後の7thヘブンリフトが寒いのでスキージャケットをお貸しして、ブラッコムマウンテンの頂上へ向かって頂きました。そして、山から戻ってこられたときには、満足げなご様子。寒かったけど景色が素晴らしかった~。とお話をされていました。そうでしょう、素晴らしい大自然が自慢です!そしてその感動を多くの方々と分かち合いたいのです。(Y.K.)

6/20 (WED)
チャカムスハイキングに出かけた際、お客様が花の写真を撮るのを待っていて、ふと振り返ると草地の中に今まではいなかったクマ!トレイル方面に向かってくる~っ!!接近遭遇で「ヤバイかも!」と思いきや、トレイル上に出たクマは我々とは反対方向に去っていく。あちらも関わり合いになりたくなかったようです。クマに十分な時間を与えるためにしばらくそこに滞在してから先へと進みました。食べるために人を襲う事はない動物とはいえ、できれば生身の時には接近遭遇したくないもんです。(Y.S.)

6/21 (THU)
銀行のクレジットカードを作ってきました。つい最近まで日本でのカードしか持っていず、クレジットカード社会の北米での生活では不便に感じていました。クレジットカードの使用経歴がないと家を買えなかったり、レンタカーやスキー・スノーボードのレンタルにしても証明書や保証の変わりに必要なものなのです。真新しいクレジットカードを手にした今、いつもにこにこ現金払いが気持ち良いのですが、ここにいる以上、どんどんカードを使っていこうと思います(カード会社の思う壺!笑)。とはいうものの支払いだけは、きっちり管理していかないと・・・ですけどね(汗)(S.S.)

6/22 (FRI)
ネイチャーウォーキングツアーを案内中にトレイル脇にユリ科のお花、クイーンズカップが咲いていました。他のエリアでは既に咲いていましたが、その場所ではつぼみばかりだったものがついに開花。咲きたての花にお客様も大喜び!ネイチャートレイルは夏の間何度も歩く道なので、自分にとっては花や木々の姿から季節の移り変わりを感じるいい目安となっています。(Y.S.)

6/23 (SAT)
ウォーキングツアーのご案内に、今季の新人ガイドも同行させていただきました。お客様と一緒に熱心に話を聞き、ツアー終了後のミーティングでも質問を浴びせてくる姿勢にやる気を感じます。やる気があれば学び取るのも早いものです。みんな一日も早く一人前になって、お客様のご案内に出てもらいたいと思います。(Y.S.)

6/24 (SUN)
友人にお願いをしてファーマーズマーケットで、イチゴを買ってきてもらいました。まだ出始めなので、甘みが足りないのかなと思いながらも、袋を開けるだけで、甘ぁ~い香が漂ってきて、口の中に入れると、甘酸っぱい味が口の中に広がりました。先週は別のお店で出ていたチェリーを食べ、今週はイチゴ。7月に入ると続々といろんな農家からフルーツや野菜がマーケットに並ぶことでしょう。その時その時の旬な新鮮な食べ物を、毎週購入し続けたいと思います。(S.S.)

6/25 (MON)
なかなか夏!がやってこない今年ですが、それでもリバーラフティングの人気は衰えません。ラフティングに使う川は、氷河から流れてくる水なので真夏の暑い時期でも冷たく、気温が15℃あたりをうろうろしているドンより天気の日にはちょっと辛いかな?とお見送りをしながらも思うのですが、実際参加される方はなんのなんの!寒さよりもリバーラフティングの楽しさに夢中の様子。今年は、積雪が多いため水量も多い・・・つまり川の激しさがいつもより大きく、ラフティングの醍醐味が絶好調です。終わった後、カゼをひかないように暖かくして、大いに楽しんでいただきたいと思います。(Y.K.)

6/26 (TUE)
最近ウィスラーに来られたお客様から嬉しいメッセージを頂きました。これまでもウィスラーにご滞在し、いろいろなアクティビティに参加された感想や写真を送って頂く事がございますが、遠く海外から来られたお客様にウィスラーを存分に楽しみ、素晴らしい自然に一杯触れて言っていただきたくご案内している私達には、こんな嬉しいことはありません。「楽しかった。」「また是非行きたい。」「今度は違うアクティビティに挑戦したい!」などのメッセージが私達の励みと幸せです。ありがとうございます。(頂きましたメッセージは「お客様の声」に掲載しています。)(Y.K.)

6/27 (WED)
ドライブ観光でペンバートンへ行ってきました。ウィスラーより標高が低いために、夏の時期はいつも季節の先取り感のあるペンバートン、今回は道路脇に咲くヤナギランが印象的でした。ウィスラーでは葉っぱが伸びてきて、早いものではピンクのつぼみをつけてきたところですが、隣町では見事に咲いていました。この花が咲くと「いよいよ夏!」という感じがします。はっきりしない天気の続いた6月でしたが、ヤナギランの開花と共に夏らしい夏になってほしいものです。(Y.S.)

6/28 (THU)
ペンバートンへイチゴ狩りに行ってきました。先週末から始まったイチゴ狩り。だいたい1ヶ月くらいの間、摘むことが出来ます。友人と赤く、甘そうなものを一心不乱に選別し、あっという間に自分達の持って来ていた入れ物がいっぱいになりました。帰って少し冷やした後、食後のデザートとしていただきましたが、非常に甘く、みずみずしいイチゴに大感動でした。イチゴが終わっても、ベリーを摘むことが出来ますが、是非この機会に、ドライブ観光や、夏の1日欲張りプランに参加して、イチゴ狩りのツアーを追加してみてはいかがですか?(S.S.)

6/29 (FRI)
7月、8月の2ヶ月間行われる、ArtWalkのプリイベントに行ってきました。街中の30のギャラリーに51人のアーティストの作品が展示してあり、それを見学出来、尚且つ購入も出来るというものです。私達のデスクがあるヒルトンリゾートホテルにもArt Galleryが沢山あり、普段なかなかお邪魔しないご近所さんへ行って、いろいろなアーティストの写真や、絵画を見てきました。その途中、自由に食べることの出来るアペタイザーや飲み物が並んでおり、少しずつ拝借しながら(笑)、優雅な気分に浸りながら観賞しました。さすが0が2つも3つも多い価格の作品もあり、びっくりもしましたが、たまにはこういったセレブな感じの楽しみ方もいいなぁと思いました。(S.S.)

6/30 (SAT)
今日は仕事で、朝、昼共に、街中を歩く機会がありました。さすが土曜日、またロングウィークエンドということもあり、非常に賑わっていました。明日はCanada Day♪家族連れが、ブラッコムベースのアドベンチャーゾーンで楽しむ風景や、ちょうどRedBullの大会が行われていたので、マウンテンバイカー達も盛り上がりを見せていて、これぞ夏のウィスラーという感じで、私もウキウキ気分になりました。(S.S.)

2007年5月

5/01 (TUE)
朝8:00出発のグレーハウンドバスでバンクーバーへ向かうお客様のお見送りにいきました。冬シーズンが終了したこの時期にはウィスラーを出発する人々が多く、パンパンに詰めた大きなバックパックと入りきれなかったような荷物を手に持った人、そしてその友人を見送りにきた友人達が何人もいました。毎年のことですが、ちょっとさびしいですね。そして、「夏のウィスラーは最高に良いのに、残念な!」とも思います。(Y.K.)

5/02 (WED)
ロストレイクへハイキングに出かけました。つい一ヶ月前までクロスカントリースキーのトレイルとしてオープンしていた湖畔周辺も、雪融けが進んでハイキングが出来るようになりました。この冬の記録的な積雪で倒れた木がある中、融けた雪の下からは昨秋にリスが食べ散らかした松ぼっくりが出てきていて、懐かしく感じました。また水芭蕉の仲間のスカンクキャベジが群生していたり、スミレの仲間が咲いていたりと春らしい光景も目を楽しませてくれました。つぼみを膨らませている花も多く、これからますます春めいてくると思います。タラの芽やこごみ、ぜんまい、わらびといった春の山菜の登場もまもなく。頭の中を天ぷらの事でいっぱいにしながら、久々の山歩きを楽しみました。  (M.T.)

5/03 (THU)
仕事でバンクーバーへ行ってきました。中間の町スコーミッシュを過ぎた辺りから、道路わきに白いかわいらしい花が沢山咲いている木が沢山あり、今の時期何かしら?と見るとブリティッシュ・コロンビア州の州花「ハナミズキ」が満開になっていました。花びらの大きめな一つ一つの花が“可憐”や“上品”という表現が似合う真っ白な花です。今の時期にしか見る事ができませんので、ウィスラーへ来られる方はお見逃し無く!(Y.K.)

5/04 (FRI)
今日からウィスラーにあるゴルフ場の3コースがオープンしました。少し前にうちっぱなし場がオープンして、青空の元、ゴルフクラブを思いっきり振っている人々を沢山見かけました。本当に見ていても、気持ち良いのが伝わってきました。が、実は、まだまだ山の上では雪が降っていて、パウダーを滑れる状態で、相変わらずスキーヤー、スノーボーダーがどこそこのパウダーが良かったなどと話をしているのも、聞こえてきます。改めて、ここ、ウィスラー、ブラッコムの通年通してのアクティビティの多さに感動し、何か始めなきゃと思った1日でした。(S.S.)

5/07 (MON)
カナディアンロッキー、BC州内陸で2年の時を過ごしてウィスラーに戻ってきました。2年振りのウィスラー、もっとこう「懐かしい!」という気持ちが生まれるかと思いきや、日本の地元へ一時帰国した時のような、懐かしさよりも「あれっ!?こんな所がこんなになったんだ」と、しばし離れた所に普通に戻ったような、懐かしい気持ちとは全くの別物。改めて自分のカナダでの故郷はウィスラーなのだと再確認。が、しかしオリンピックへ向けて大きく変化を遂げ続けているこの時期の2年は大きいはず。ブランクをしっかり埋めて皆さんに楽しんでいただけるように、第二幕も元気に頑張りますのでよろしくお願いします。(Y.S.)

5/05(SAT)
山の上では雪が降ってはいますが、お客様もこのGWの終わりを向かえ、ご帰国される方々も沢山いて、少し、スローなシーズンに突入しました。弊社のオフィス時間も10:00-18:00となり、朝もゆっくり出勤することが出来ます。毎日通勤にバスを利用していますが、夏の時刻表になってからは、本数が減り、ちょうど良い時間にビレッジに着く事が出来なくはなったものの、日が長くなったので、仕事前や、仕事後の時間を有意義に使えるようになりました。まだまだ寒さはありますが、天気の良い日などは、MTB日和です。いよいよ通勤にMTBを使おうかなぁと行動にはまだ移せてはいませんが、考える今日この頃です。(S.S.)

5/06 (SUN)
日の長い今の時期は、仕事を終えて家に帰ってもまだ日が高く、7時を過ぎているのに昼間のような感覚になります。夕日に染まる雪山をボーっと見ていると、庭先にお腹のオレンジの小さな鳥が飛び回っているのを発見。「ハミングバード」です。もうそんな時期なんですね。夏の間だけウィスラーに来ているかわいらしい鳥です。せっかく着たのにまだ冬の延長のような陽気でいいのかしら?ちょっと疑問です。(Y.K)

5/07 (MON)
カナディアンロッキー、BC州内陸で2年の時を過ごしてウィスラーに戻ってきました。2年振りのウィスラー、もっとこう「懐かしい!」という気持ちが生まれるかと思いきや、日本の地元へ一時帰国した時のような、懐かしさよりも「あれっ!?こんな所がこんなになったんだ」と、しばし離れた所に普通に戻ったような、懐かしい気持ちとは全くの別物。改めて自分のカナダでの故郷はウィスラーなのだと再確認。が、しかしオリンピックへ向けて大きく変化を遂げ続けているこの時期の2年は大きいはず。ブランクをしっかり埋めて皆さんに楽しんでいただけるように、第二幕も元気に頑張りますのでよろしくお願いします。(Y.S.)

5/08 (TUE)
遅ればせながら、初めてシアトル・マリナーズ対ニューヨーク・ヤンキーズの試合をTV観戦することができました。これまでは、仕事の時間帯だったり、TVでやっていなかったりして、いつも結果だけを見て我慢していたものです。Ichiroが出て、すぐにJojimaが打席に立ち、マリナーズが守っているときは、松井が打席に入り、真剣に見る場面が多く気持ちの入れ込みも大きく、その代わり試合中にちょっとした用事をする事も出来ず、嬉しいやらちょっと困るやら。日本人選手が全員綺麗なヒットを打ち、マリナーズが勝って・・・嬉しい試合観戦でした。(Y.K)

5/09 (WED)
家に戻るとルームメイトが笑顔満面、目をきらきら輝かせながら、「ウィスラーステキですね~、ホント良いです~。」と幸せそうに話してくれました。その訳は、バレートレイルという人専用の小道があって、自然一杯で気持ち良いから行くと良いよ!と道を地図で先週に説明していたのですが、やっと来た晴天日にグリーンレイク方面を歩いてビレッジに行ったそうです。そこで、広がる湖、その奥の山々、湖の上の桟橋道、大自然に囲まれた散歩道で、これまでの彼女に無かった経験だったそうです。そんなのが身近に毎日あるなんて・・・感動のウィスラーということでした。喜んでいただけた私も嬉しいです! (Y.K.)

牧草地の緑がまぶしいウェスタン乗馬<5/10撮影>

5/10 (THU)
麓の雪はすっかり溶けたと思っていましたが、実は未だ沢山残っていることに気づきました。雪の上に黒い砂粒や土が乗っているために、雪には見えなかったのです。そう気づいてから見ると、ハイウェイ脇やちょっとした家や木々の陰にまだまだ雪が溶けずに残っているのが見えるようになりました。昼間は暖かくても夜や早朝はまだマイナス気温なので、中々溶けないんですね。今、昼間は夏の装いですが夕方から寒くなりますので、暖かい上着も必要です。日々の服装に悩む時期です。(Y.K.)

5/11 (FRI)
2日間のカヌー講習にスタッフと共に参加。最初は不安げだった人たちもどう漕げばどうカヌーが反応するか分かってきてメキメキ上達。講習の最後には弊社でも催行しているリバーオブゴールデンドリームスを下る小川下りツアー。雪解け水で水量が増えて流れが急な場所ではスリルを、緩やかになった場所では周辺の景色を眺めながら春の訪れを感じる事のできるシーズン初めの川下りとなりました。!(Y.S.)

5/12(SAT)
ここ数日良いお天気が続いています。街を歩くと、帽子や、サングラスなしでは日差しがきつく、目が痛くなったりします。これはもちろん山の上では雪の照り返しも多く、更に目の角膜が焼けてしまうこともあり、非常に痛みを伴います。私達日本人はサングラスをするという習慣がほとんどありませんし、サングラスをしたまま話しをするなんて、失礼にあたると昔から言われていますが、こちらでは、否応なしにサングラスが必要になります。もちろん日焼け止めも必須です。日陰に入れば、まだまだ涼しいウィスラーですが、陽の照ったところをハイキングしたり、自転車を乗ったりする場合は、皆さんお忘れになりませんよう、くれぐれも、気をつけて下さい!(S.S.)

5/13 (SUN)
ネイチャーウォーキングツアーをご案内してきました。まだまだ春の訪れといった感じのウィスラー、落葉広葉樹は芽吹きの時期です。春先に咲く花たちも随分と花開いてきています。案内したお客様はもっと整備されたトレイルを想像していたようで、驚きつつも自然散策を楽しんでいました。葉が茂っていないのでたっぷり日の入る花の咲く小道や、針葉樹に囲まれて木漏れ日の美しいエリアと2時間の間だけでも変化の豊かな、歩くことさえ出来ればどなたにでも楽しんでいただけるツアーです。(Y.S)

5/14 (MON)
先日カヌーの講習を受けてきました。水が重く、上手くカヌーを操作することは非常に難しかったですが、天気も良く、気持ちよく2日間を過ごしました。しかしもちろんその後は筋肉痛との戦いです。1日目の終了する前から、前兆が始まっていたので、いかに痛みを最少限に抑えるかを考え、家にある加圧というトレーニングを行いました。このトレーニングを行う事で、腕のだるさや、特に肩こりなどが改善されます。私も試す前には普通のヨーグルトの蓋を開けることさえ、出来ないくらい、力が入らなかったのですが、加圧後はだるさもなくなり、何もなかったように、腕を動かすことが出来ました。ありがたいトレーニングです。興味のある方は加圧と検索するといろいろ情報が出てきますよ。(S.S.)

5/15 (TUE)
2年振りにバンクーバーまでの99号線を運転。オリンピック招致に向けて、以前から工事が進められていた部分は工事が終わり走りやすくなり、また新たに各地で大規模な工事が行われていました。人間にとって便利になるのはいいことでしょう。しかしその開発のために切り開かれる森に棲む動物、事業にかかる莫大な費用のことを考えると、首をかしげてしまいます。でも自分などが気にしなくとも、自然への影響などしっかりと調査も行われているだろうし、オリンピック後も遊びに来るお客さん達にとって移動時間が短縮されるのは、やっぱりいいことなのでしょうね。 (Y.S.)

5/16 (WED)
弊社ジャパナダカウンターからは残念ながら野外は見えません。ビレッジから来ると階段を下って地下に入るような感じです。朝の出勤時に真っ白い曇り空を眺めて一日を過ごし、夕方外に出ると青空が広がっていました。天候が好転したこともあるでしょうが、広い空間に出ると開放された気分になりますね。 (Y.S.)

5/17 (THU)
家の前の花木にハチドリがやってきたのを気づいてからもう1週間以上たちました。その時は気温も低く寒空っぽく、せっかく南からやってきたハミングバードがかわいそうに見えたのですが、この頃の陽気のせいかの数も様子も活発に元気に見えてきました。ビレッジ内には、毎夏、ハミングバードが集まってくる場所があり、ふと思いついて見に行ってみると、ヒュンヒュンと飛び回っているハミングバード数羽!街の真ん中なので皆さんも一度見に行ってみてください。見慣れなければ、体調が小さいので鳥というより、大き目の虫(蜂かセミ)みたいに思えます。(Y.K.)

5/18 (FRI)
先日友人達と山菜取りにロストレイクに行きました。白人達は日本人と違って、山菜を取って食べるということをしないので、この春先は日本人ローカルの取り放題となります。ネイチャートレイルを歩き、左右をくるくる見ながら、たらの芽、わらびなどを沢山取り、その日の夕食として、それらを、てんぷら、胡麻和えなどにし皆で頂きました。初めは慣れなかったので、見つけるのが難しかったのですが、慣れてからは、とにかく、あちらこちらに、取ってくださいと言わんばかりに、山菜達が姿を現しているのを見つけることが出来ました。場所によっては、これからのところもありますので、来週あたりに再チャレンジしたいと思います。(S.S.)

5/19(SAT)
ラフティングオープン初日、シーズン最初のツアーに申し込んだお客様のボートに、漕ぎ手の人数が足りないため、通訳兼研修として弊社スタッフMSが同行。ツアーを終えてカウンターに戻ってきた時の笑顔はまるでお客さん!初めてのラフティングを存分に楽しんだようです。天気はあいにくの雨でしたが、ラフティングはもともと水に濡れるツアー、たくさん漕げば寒さも気にならず、悪天候の日にも楽しめるツアーです。(Y.S.)

5/20 (SUN)
先日、バンクーバーへトレッキングシューズを探しに行ってきました。いくつもの靴屋を回り、物色をしたのですが、私の足のサイズは21.5センチ。スニーカーでも22センチが丁度良いのですが、こちらではなかなか大人の靴でこのサイズの靴を探すのは至難の業。洋服などはよく、子供服の大きめのものを買うのですが、さすがにトレッキングシューズは子供用だと、体重の絡みもあり、余り良くないとの友人の言葉から、散々いろいろな靴を履き、少しの時間ですが、履いてうろうろ店の中をしました。最終的に一足の靴とめぐり合うことが出来たので、非常にラッキーでした。ここ最近は、履き慣らす為、毎日履いています。(S.S)

木に登った3匹の子グマ<5/21撮影>

5/21 (MON)
少し前から、友人に誘われ、Mixiをすることにしました。世の中の沢山の人がやっているというのは、知っていたのですが、めんどうだなぁと思っていたので、気が進みませんでした。しかし、メールなどをこまめに送ることをしない私にとって、遠く離れている日本の友人の近況状況なども把握出来、便利だなぁと思うようになりました。また最近では、自分の書いた日記を読んでくれている友人からのコメントを見るのが、楽しみで、毎日の日課に変わりました。しかし、ここ数年の携帯に始まり、コンピューターや、電子機器類の進化の早さに少しついていけないなぁと時折思う、私でした。(S.S.)

5/22 (TUE)
ウィスラーの北、ペンバートンへ方面にあるトレイルを散策。ウィスラーよりも標高が低いせいもあり、ウィスラーではまだ咲いていない草花の姿を見ることも出来ました。このトレイル、高速道路の近くにあるのですが、驚いたのが交通量の多さ!以前はウィスラーから南方面に比べると北方面は交通量が断然少なかったのですが、今回走行音が結構聞こえました。開発による利便性の向上で、確実に人が増えているんですね。(Y.S.)

5/23 (WED)
日本から来られたグループの方々とハイキングに行って来ました。 約一週間ぶりのLost Lakeには可愛らしい黄色のスミレの花が自然散策路の脇にたくさん咲いていました。先週には、ほんの数本の2-3輪見かけたぐらいでした。そして、初めてサーモン ベリーの花を見ました。ピンク色のお花はとっても可愛いく、お客様も「珍しい。」と、そのピンクのサーモンベリー写真をたくさんとっていらっしゃいました。ようやくWhistlerにも遅いお花の季節がやってきたことを確認した一日でした。   (M.S.)

山の上はまだまだ冬。残雪たっぷりのブラッコムマウンテン<5/24撮影>

5/24 (THU)
半日ハイキングツアー、チャカムスレイクコースに行って来ました。コース脇には町の周辺ではもう花の時期を終えたスカンクキャベジ(黄色い水芭蕉)をはじめとした、春の花を見ることができます。このコースの見所は巨木の森!!豊富な水分で太く大きく育った針葉樹の森は圧巻。その地面にはコケも張っていて、暑い晴れの日の午後でもひんやり。ウィスラーを訪れた際には一緒に森林浴に出かけませんか?(Y.S.)

5/25 (FRI)
先週の金曜日から、バンクーバーとウィスラーを結ぶ大切な交通機関「グレーハウンドバス」が突然ストライキに入り、非常に不便していました。グレーハウンド以外でもバスやタクシーなどありますが、ちょっと割高なため、気軽にウィスラーに来るわけには行かなく、改めて、安いグレーハウンドのありがたみを感じました。そのストライキも夜のニュースで土曜日から解除とのこと。遅めの午前中の便から運行が再開されるとの嬉しい知らせです。これで、バンクーバーからの学生など、気軽にリバーラフティングやその他のアクティビティに来ることができるようになるわけです。よかった~。(Y.K.)

5/26(SAT)
日本から修学旅行の高校生が沢山来ました。私は午前中のみのガイドでしたが、生徒達は午前、午後に分かれて、カヌー、MTB、ハイキングを、それぞれ楽しみました。小雨も一瞬ぱらつく天気でしたが、大きく崩れることなく、高校生の男女は皆、満喫してくれた様子でした。私が歩いたハイキング中にはきつつきを見つけ、MTB組は熊に遭遇したりと自然を十分に感じてくれたのではと思っています。(S.S.)

5/27 (SUN)
ウィスラーマウンテンのクリークサイドから中腹を見上げると熊をしばしば見かけます。ハイウェイからでは黒い点にしか見えませんが、それが、もぞもぞ動いているので熊だとわかるわけですが、今日は中腹まで登ってみました。すると目の前に小熊5頭を含む2家族、7頭が一心に草を食べているところに出くわしました。こちらに気がついて一瞬動きを止めるものの、その後も目の前でくつろぐ姿を見せてくれました。黒や茶色の美しい毛並みと愛らしい小熊たちの動きにすっかり見とれてしまいました(H.Y.)

5/28 (MON)
修学旅行の元気な高校生と一緒に自然散策路のウォーキングをしてきました。天気も良く、最高のウォーキング日和でした。自然散策路に入ってまもなく、黄色の水芭蕉の群生地でいろいろなお話をご案内した、すぐ後から、[水芭蕉の花が咲いている~♪」と合唱が始まり、その後もずーっと歩きながら皆で歌っていました。とにかく若い!元気なエネルギーに圧倒された一日でした。(S.S.)

森の中で出会ったオオカミ<5/29撮影>

5/29 (TUE)
先週末から今週にかけて、2校の修学旅行生の案内をしていましたが、2校目でマウンテンバイクツアーを担当。マウンテンバイクは初めてという生徒が殆どで、最初はサイクリング気分で足慣らし。慣れてきたら今度は森の中に作られた細~いマウンテンバイク用のトレイルに挑戦!!最初はおっかなびっくりでしたが、森を抜けると「楽しかった~!」と、気に入ってもらえた様子。ウィスラーでマウンテンバイクの際には是非、こんな道にもトライしてみてくださいね。「道が分からないよ~!」なんて不安は、ガイド付きMTBツアーにお申込みいただければ、一発解消です。 (Y.S.)

5/30 (WED)
バンクーバーへ降りてきました。ここ数日ずっとお天気が良いので、周りの景色が青空に映え、雪を被った山々や、湖が非常に綺麗に見る事が出来ます。Highway沿いには、ルピナスの花がいよいよ咲き始め、紫色のお花が群れをなして、咲いていました。こんな日は、バンクーバー、ウィスラー間を走る、マウンテニア号に乗って、景色を楽しんでいただきたいと思います。去年から走っているこの列車は非常に人気で、ゆっくり3時間かけて移動する間にさまざまな景色をご覧いただけます。是非ご乗車下さい!(S.S.)

5/31 (THU)
休日を利用して、隣町にある大岩、スタワマスチーフへとハイキングに出かけてきました。この岩の垂直に切り立った崖はロッククライマー達の聖地と言われていますが、その崖の反対側をハイキングで登る事が可能なのです。3つある頂上に立つと、それぞれから違った景色を眺められます。自分にとってはシーズン初めにはきつすぎず軽過ぎずの標高差と距離。いい運動が出来ました。(Y.S.)

2007年4月

4/01 (SUN)
先週から立て続けに、2000/2001シーズンの時に一緒に働いていたり、仲の良かった友人がウィスラーに遊びに来てくれました。先週は日本からガイド仲間がやってきて、一緒に滑ることは出来なかったのですが、夜その当時のスタッフで未だウィスラーにいる人達で食事をしました。また今日はイギリス人の女の子とカナダ人の男の子(カップル)が来ました。特に、今日の彼女は6年近く会っていなかったのですが、全く変わることなく、その当時のことを話をして、非常に懐かしくなりました。あの頃は若かったなぁと。またお互い近況報告などをしながら、一緒に楽しい時間を過ごしたのでした。(S.S)

4/02 (MON)
日本のお客様がゲレンデでケガをされると通訳として病院から呼び出しが来るのですが、今日は朝から夕方まで病院から離れることができませんでした。しかし今日は怪我人が続出、という訳ではなく季節の変わり目のせいか風邪に罹って、、という方が大半でした。確かに、昼間でも晴れているのに風が冷たく、温度計を見るとたったの2度しかありません。私も4月に入ったのでさっさと冬のコートを仕舞い込みましたが、この気温では薄着は禁物かもしれません。(H.Y)

4/03 (TUE)
日本では既に至るところで、お花見のシーズンですね。バンクーバーでも少し前に綺麗な桜が咲いていますとお知らせしましたが、すでに葉桜になりかけている様子。同じ桜の景色をカナダで見る事が出来ても、1つ大きく違うことがあります。それはカナダでは公共の場所でお酒を飲むことが出来ないので、桜の木の下で日本のようにお酒を飲んで、皆ではしゃぐということが出来ません。私はほとんどお酒を飲まないので、綺麗な桜のみを観賞して楽しめるのですが、飲んベェの友人達は少し寂しそうに桜を眺めています。(S.S)

4/04 (WED)
日本からお客様兼友人と一緒に、ギリシャ料理のレストランへ行きました。何度もウィスラーに来ている友人ですが、ギリシャ料理は初めてだったそうで、パンに軽くつけるバルサミコ酢をいれたオリーブオイルや新鮮シーフードのタパス(前菜)に、感動と喜びを表していました。タパスは数種類、アサリやイカやカニなどを使ったもので、メインが無くてもタパス数皿で大満足できます。もちろんしっかりメインも頼みましたが・・・。紹介した私も喜んで頂け+美味しく頂けた大満足の夜でした。(Y.K.)

4/05 (THU)
毎年イースター(キリスト教の復活祭)の時期は、スペイン語が飛び交います。今年も元気なスペイン語のグループや家族が一杯。そして、子供達がいつもの休暇と違って、何倍も増えるのもこの時期。朝の8:00から8:30、キッズスキー/スノーボードに入る子供達が一度に大集合して、ゴンドラ前周辺どころか、ビレッジの広場まで、スクールのゼッケンをつけた子供達であふれかえっていました。また、そこに集まるインストラクターの数もすごい。こんなに大勢の子供分のゼッケンがあるんですね。普段仕舞っておくのも大変でしょうね~。と、最初に思った私でした。(Y.K.)

4/06 (FRI)
そろそろ冬のスポーツから春・夏のスポーツへ転向の季節。晴れて暖かかった昨日は、マウンテンバイク(MTB)に乗ろうと集まった数人のグループや、MTBを乗っている人たちを多く見かけました。MTBのグループが何となく新鮮みを帯びた表情をしていると感じるのは、これからやってくる季節への先駆け!気分が現れているのでしょうか?スポーツメディアも野球の報道が多くなり、嬉しいこの頃です!(Y.K.)

4/7 (SAT)
昨日10人でブラッコム山に上がりました。(うち4名は子供ですが)もともと気温が高いという予報であったので、もうネックウォーマーはいらないなぁと思い、通常のスタイルで山に行きましたが、リフトに乗っていてもほとんど風が吹いていなかったからか、陽の光で身体があったまり、汗をかくくらいの陽気でした。半袖で滑っている人も沢山見かけました。ランデブー付近で2時頃の気温が13℃。スキーが滑らないわけです。しかし、さすがの大人数。イースターのホリディの割には、さほど混雑もなく、リフトもけっこうスムーズに乗れ、まだまだ豊富にある沢山の雪に囲まれ、皆の笑い声が山に響くくらい、春スキーを楽しむことが出来ました。(S.S)

4/08 (SUN)
ここ数日暖かい日々が続いております。 半袖で滑ってる人達も居て一気に春の兆しが。 コースからちょっと外れると雪も一気に重くなり、板も滑らなくなります。ワックスをかけられたらしっかりとシェ-パーされる事をお薦めします。また街の様子はといいますと夕方には日が長い事もあり、ポカポカ陽気の中、 スキーを滑り終わった人達が皆楽しそうにビールを一杯。イースター真っ只中なので、人が沢山居るビレッジは大変賑わっています。(T.T)

4/09 (MON)
今日でイースターホリディが終了しました。ここ数日、沢山の子供達がスキースノーボードレッスン集合場所に集まっていましたが、この様子を見るのも最後です。今一緒にスキーインストラクターの人と住んでいるのですが、イースターが終われば、やはり極端に暇になってしまうということで、徐々にインストラクターも自国に帰っていくそうです。なんだかシーズンが終わっていくようで、少し寂しい感じはします。しかし、今週末にはBIG EVENTが待っています。TELUSのWorld Ski & Snowboard Festivalも盛り上がっていきたいと思います。(S.S)

4/10 (TUE)
休憩時間中にビレッジの中を歩くと、至るところで、13日から始まるイベントのテントや、舞台の設置、ウィスラーゴンドラベースではキッカーの作成に、追われていました。平日にもかかわらず、街は沢山の人で賑わっています。もちろん週末になれば、更に沢山のお客様で街がシーズン最後の盛り上がりをみせるでしょう。ゲレンデは少し混雑するかもしれませんが、このお祭りムードを楽しみたいものです。(S.S)

4/11 (WED)
生まれて初めてクライミングに挑戦!というお客様と「ウォールクライミング体験」に行って来ました。ハーネスやクライミングシューズを身につけ、壁についたホールドを見上げ、既にアドレナリンがふつふつと湧き上がっている雰囲気。そしてロープを着けて簡単ルートからスタート。周りでは子供達やかなりの腕前の若者達が難しそうなルートに取り付いているのを見て、さらに熱がアップ。ちょっと難しめの場所に取り付きましたが、腕の筋肉が既にパンパンで言うことが聞かなくなっている様子。感想は、「すっごく楽しいので、クライミング場を探して、行きます。」と嬉しそうにお話していました。クライミング大好きの私も、嬉しかったです!Welcome to my club! (Y.K.)

4/12 (THU)
明日の13日からの「ワールド スキー&スノーボード フェスティバル」の準備で、ビレッジ内の各場所にテントやいつものPlaystation大トラックなどが出始めました。毎日がホリデーのウィスラー環境ですが、冬シーズン最大のこのフェスティバルは特別です。どの会社がどのようなイベントテントを出すのか、そして色んなサンプルも出されますので、どんな新商品のお試しがもらえるのかも楽しみ。ですが、ビレッジ内にいる私としては21日の夜、ゴンドラ脇で行われる「ビックエア」・・・これを一番待っています!(Y.K.)

4/13 (FRI)
4月に入っても例年になく気温が低いせいか風邪をひいてしまいました。スー パーに行ったら店員さんが何かお探しですかと声をかけてくれたので、「何か風邪に効きそうなものを探しています」といったら、ドライジンジャーを見つけてきて、「これは細菌と保温効果でばっちり効きます!」と勧めてくれました。砂糖で甘くしてあるものの生姜の風味たっぷりのこのお菓子、食べると喉の痛いところにひりひりと、、、さすがに効いてる気がします。(H.Y.)

4/14 (SAT)
お昼の休憩時間にビレッジの散策をしました。TWWSFが始まっており、沢山のお客様で街がとても賑わっていました。私達がそこを散策するのは、お祭りムードを感じると同時に、もうひとつ目的があります。それは、いろんなテントで配っている、サンプルなどをもらい歩くのです。新商品の宣伝を行っているところでは、試飲をしたり数種類の味のヨーグルトのボトルをもらったり、あるテントではカードの申込用紙に記入して、カナックスのマーク入りのブランケットをもらったり、若干雨も降り、寒さもあったのですが、休憩時間を満喫することが出来ました。(S.S)


熱狂的な盛り上がりをみせるTWSSFのコンサート<4/15撮影>



4/15 (SUN)
今日のお昼の休憩時間に、ビレッジフリーシャトルに乗りアッパービレッジの先、Benchlandへ行って来ました。通勤にはバスを使用していますが、自分のルートではないところには、まず乗ることがないので、ほとんど乗ったことがありませんでした。お天気もさほど悪くなく、いつもと違う景色に、今更ながら、発見や、感動があり、次はどこに行こうかわくわくしてきました。次回は久しぶりにトレイルを歩いて見るのもいいかなと思っています。(S.S)

4/16 (MON)
朝家を出た時は、曇っていたのですが、お昼に外に出ようとした時にはみぞれに変わり、直後大粒の雪に変わりました。天気予報ではここまで雪になるとは言っていなかったのですが、ほんと、いつまで雪が降るのでしょう。スキーヤースノーボーダーにとって、たまらないシーズンとなっています。もちろん街で雪が降っているイコール山の上ではもっと粉雪が降っています。山から下りてくる友人達は皆声を揃えて、「ひざまで隠れたよ」「顔に雪が付いて・・・」などと興奮冷めやらぬ状態で山の状況を伝えてくれました。今年の異常気象がここウィスラーには全く関係ないといった様子です。(S.S)

4/17 (TUE)
本日ウィスラーラウンドハウス前で、2008年冬完成予定のウィスラーとブラッコムをつなく、Peak to Peak Gondlaの除幕式が沢山の取材陣が見守る中、盛大に行われました。全長4.4kmを11分でつなぎ、最大28人が乗ることが出来る、大きなゴンドラです。今年の5月から工事が着工され、ウィスラーブラッコムがまたまた世界から大注目を受けること間違いなしです。冬のアクセスもしかりですが、このゴンドラは夏の観光に非常に有効に働くことでしょう。どんどん進化してく、ウィスラーブラッコムです。(S.S)

4/18 (WED)
仕事からの帰り道、大きな池にカモが泳いでいるなぁと見ていると、その先の倒木の上に、黒い物体が見えました。何かと思い、車を止めて池の方へいっていきました。すると既に倒木の上からは姿を消していたものの、鼻先を水面から出して池を悠々と泳ぐ?!ビーバーの姿を見る事が出来ました。ビーバーはカモを追っているようなのですが、のんびり追いかけているようにしか見えず、かなり手前からカモは一飛び、別の場所へ行き(大して遠くへは飛んでませんが)諦めたのか、自分の巣の方へ戻っていきました。普通に生活していても、めったに見る事の無い、ビーバーに4月早々にお目見え出来たことがとても嬉しく、大興奮の中、家路につきました。(S.S.)

4/19 (THU)
今日はいつもの仲良しメンバーで(子供含む)で、ポットラックパーティをしました。一緒に住んでいる冬だけインストラクターとして働きに来ている人の送別会という名目でした。私はいつもと同じ感じだったのですが、さすが周りはいつもより、豪勢な食事をそれぞれ用意してきていて、非常においしく、楽しく頂きました。まだ明日1日、子供達は小学校があるというのに、夜が更けていくのもすっかり忘れて、子供達は遊びに熱中し、大人達は話しに夢中になり、ずっとこのまま時間が止まればいいのになぁなんて思えた夜でした。(S.S.)

4/20 (FRI)
久しぶりにバンクーバーへ行って来ました。4月初旬に行った時に、桜が既に終わりかけの状態だったので特に期待していませんでしたが、なんと遅咲きの桜が満開でした。3月の桜より色が濃い目のピンクで、赤紫の葉に囲まれ大きなお饅頭のように丸くかたまって咲いているように見えます。一目見た瞬間、「赤紫の葉に包まったピンクの桜餅」が頭に浮かび、そうは言っても、簡単に桜餅が手に入らない環境に、ちょっと悲しかったです。(Y.K.)

4/21 (SAT)
今シーズン最後のウィスラー山に滑りに行って来ました。本当に今シーズンは豊富な雪に恵まれ、山頂付近では今週頭に、降雪があり全く春を感じさせない雪質です。予定より1週間早く11月にOPENしてから、これほど良いシーズンはここ数年考えてもありません。もう閉まってしまうのは、もったいないねぇと、皆口々に言っています。明後日からは、ブラッコム山のみの営業。もちろん、まだまだ滑走可能で、特にブラッコムに関しては、6/4~7/29まではグレーシャースキーも楽しめます。山の上ではスキー、麓では、カヌー、ラフティング、ハイキングなどなど。ウィスラー終了の寂しい気持ちと同時に、更に、沢山のアクティビティが行えるワクワクした気持ちが複雑に入り混じっている、今日この頃です。(S.S)



ウィスラー名物(?)ピンクのスキーバス<4/22撮影>


4/22 (SUN)
イベントの最終日で街中はとても賑わっていました。お客様をお迎えして、街を一緒に歩きながら、滞在を楽しんでいただこうと、イベントで出ているサンプルをお客様の分ももらいながら歩きました。街の雰囲気が、違いますね、かわいいですねとおっしゃられていたお客様は新婚旅行とのこと。どうして、ウィスラー行こうと決められたのですか?とお伺いすると、お互いの趣味がボードだったので、ここに決めましたとご主人がおっしゃっていました。新婚旅行に行っていない私は非常に羨ましかったのですが、私達は、この街が好きだから、スキーが楽しいから、ここに住んでるわけで。たまに、無いものねだりをしてしまいます。悪い癖ですね。自分達がここにいれる幸せをもっと考えようと思いました。(S.S)

4/23 (MON)
昨日までと比べて気温が上がり、春らしく感じられる陽気となりました。車を 運転していたら、道路わきで熊をみかけました。今年初めて見る熊で、しかも子熊です。母熊はどこかに隠れてるのかなぁと思いながら通り過ぎ、2時間後 にまた通りかかったら、なんとまだ一心に草を食べていました。お母さんとはぐれてお腹をすかせているんじゃないかと心配になりました。あるいは芽を出 したばかりの柔らかい草がおいしくてやめられないのか。。。(H.Y)


春の訪れを告げるミズバショウ<4/24撮影>


4/24 (TUE)
道路わきの雪解けもかなり進み、1日中日陰の場所以外は全て地面が見えています。そして雪解け後の湿り気のある地面には、黄色い水芭蕉(スカンクキャベツ)が、新鮮な鮮やかな黄色の花をして、群生しています。水場の多いウィスラーでは、今の時期あちらこちらで見られるスカンクキャベツ。本当に春が来たんですね。余り近寄るとにおいがきついので、少し離れて長めるのがお勧めです!(Y.K.)

4/25 (WED)
ウィスラーに少し静かな時期が来たようです。先週あった大きなイベントの賑わいも消え、ウィスラーマウンテンも冬シーズンが終了し、スキー場オープンの9:00に向かって、朝スキーやスノーボードを持ってブラッコムのゴンドラに向かう人々の姿がポツリポツリ。天候も雨模様という事で、皆さん山にはゆっくり上がっている様子です。昼間はそれなりに沢山の人が行き来していますが、9:00am前の静けさも、何ともいい感じです。(Y.K.)

4/26 (THU)
私はいつでも、どこでも寝ることが出来、周りの人から、かなり驚かれ&うらやましがられるのですが、先日久しぶりに1日のうち、20時間くらい寝続けた日がありました。食べることはもちろんせず、ただひたすら寝るのです。もちろんその間に目は覚めるのですが、また2度寝、3度寝と目をつぶるとしっかり睡魔に襲われ、眠りにつくことができます。特に周りには長時間、寝続けることが出来ない人が多くいるので、申し訳ない感じなのですが、こればっかりは他人を助けることが出来ません。また自分にとっては、寝ることでストレスの発散、疲れを癒すことに繋がるので、非常に大切な行為なのです。更に、こういった日の夜もまた普通に寝れるんです(笑)(S.S.)

4/27 (FRI)
お客様をご案内して隣町のスコーミッシュへドライブ観光に出かけました。あいにくの空模様でしたが、雨水と雪融け水とで増水したシャノン滝は大迫力でした。途中アウトレットショップでお買い物中のお客様を待ちながら、並びのお店でコーヒーを買おうとした時のこと。レジの女性から「ウィスラーから来たの?」と不意に聞かれま した。「なんで分かるの?」と驚いて聞き返すと「分かるわよ!クッキリとゴーグル の形に日焼けしてるじゃない!」・・・ごもっとも。「雪はどう?明日は休みだし滑りに行こうかな?」と嬉しそうに話す彼女に「この雨 は山の上ではパウダーだよ!」と答えてコーヒーを受け取りました。車に戻ってルームミラーの中の日焼けした顔と対面し、思わず笑ってしまいました。(M.T.)

4/28(SAT)
本日は大変晴れ渡り、一日中快晴のお天気でした。久しぶりにブラッコムからウイスラーを見渡すことが出来、改めてまだまだ滑れるのに閉まっているのはもったいないなという気持ちと、目の前にあるパウダーを追い求める一日でした。滑り終わった後、ウエアーを新調しようと、各お店を回ってみましたが、冬物は殆ど夏物に一新されており諦めかけました。しかしその中でも一軒だけ、そこそこ在庫のあるところを発見し、そこで一緒に見て回ってもらっていた弊社スタッフMの手により、あっという間に、あれよあれよとコーディネイトされていき、最後には大満足でウエアを手にお店を出ていました。このシーズン終わりに良い買い物が出来、ラッキーです!(T.T)


ハイウェー沿いで見かけたコグマ<4/29撮影>



4/29 (SUN)
ウィスラー山が閉まってから始めての週末を迎えました。この一週間天気が良くなく、街では雨が続いており、非常に閑散としたビレッジだったのですが、久しぶりに活気が戻っていました。この週末はお天気にも恵まれ、沢山の観光客の人達が、スキー、スノーボードを楽しみ、ウィンドウショッピングをしていました。楽しそうな人達を見て、自分まで何故かうきうきした気分になりました。やはりウィスラーはこうでなくっちゃいけない、こうあって欲しいなぁと心の中で思ったのでした。(S.S)

4/30 (MON)
少し前のことになりますが、地元の新聞に、「今年初めてクマの犠牲」という記事がありました。 人がクマに襲われたわけではなく、クマの射殺を伝える記事です。 特にこの時期、冬眠から目覚めたばかりで腹をすかせたクマは、匂いにつられ、手の届く場所に放置してあるゴミをあさろうとします。 なので、ゴミの管理を徹底しないとクマは繰り返しやってきて、最終的には射殺するしかなくなります。 ちょっとした人の油断が招く人災。 山の先住民に敬意を払い、気をつけるのが人の役目ではないでしょうか。(J.Y.)

2007年3月

3/01 (THU)
近頃鳥の鳴き声とリスが屋根の上を走り回ったり鳴いたりする音で目を覚ますことが多くなりました。屋根の上を覆っていた雪がなくなったのと、日の出が早くなったからでしょう。そして気づけばもう3月です。気温は下がっていましたが、太陽が出て気持ちよさそうだったので近所のグリーンレイク湖畔を散歩しました。湖畔と言っても湖は凍って雪に覆われており、夏はハイキングが楽しめるトレイルも、雪で覆われてクロスカントリースキーのために進入禁止になっています。整備されてないデコボコの雪道をゆっくり歩きながら日光浴を楽しみました。(C.A)

3/02 (FRI)
世界中から人々が集まってくる冬のウイスラー。住宅事情の大変さを良くご存知の方もいらっしゃると思いますが、冬の半年間だけ人口が急増しますのでアパート等を探すのが非常に困難になります。通常新聞の広告で探しますが、11月から2月の間はそんな広告もほとんどなくなっていましたが、本日何気なく広告欄を見ていたら、空き部屋情報の数がかなり増えていました。冬の間スキー、スノーボード三昧した若者達が、ウイスラーを離れる時期が来ているのだな~と感じました。そういえば、朝のバスの乗客数も減ってきたような気がします。(C.A)

3/03 (SAT)
ここ最近夜半になると雪がチラチラ降っています。12月一杯までは毎日のように、来る日も来る日も1日中降り続いていた雪でした が、やはり春が近付いています。降ってパタッと止み、家の雪掻きは楽なのですが、その少ない雪を掻きながら、今日は雪が軽い、重い等、現在怪我をして滑れない身分の私としては、山頂に想いを馳せながら過ごす日々です。後、数日で復活の予感。楽しみです。(T.T)

3/04 (SUN)
今年はサマータイム(夏時間)が例年より早い3月11日から始まります。アメリカに合わせたということですが、1時間時間を進めるので現在の朝5時が6時になります。まだ日の出が6時30分過ぎなので、1時間早まるとまだまだ暗いけれど6時ということになります。なんだかややこしいですが、要するにこの日だけ1時間睡眠時間が短くなるということです。その日は出勤日なので寝坊しないか今から心配です。丁度1週間後なので、しっかりカレンダーに印をつけ、今日から少しずつ早寝をして当日に備えることにしました。(C.A)

3/05 (MON)
私達は仕事をするのに、毎日コンピューターを使います。先週ウィスラーのケーブルがダウンし、ほぼ12時間使用することが出来ませんでした。12月にもダウンし、その時は5日間近く復旧されず、そのことを思えば、12時間で済んでくれて、良かったのですが、私達にとっては、仕事がコンピューター中心と言っても過言でない状態なので、本当に困りものです。携帯にしてもそうですが、今まで無かった時はどうしていたのだろうかという記憶もないくらいに、携帯を家に忘れたりすると不便さを感じたり、不安になったりします。今の世の中、物が溢れていて、便利になった反面、私も含め、人として頭を使うということを忘れがちになっているような気がします。(S.S)

3/06 (TUE)
今日は大家さんが日本から子供を連れて、帰国してきました。それまでは私ともう1人の人の2人暮らしだったので、お互いに仕事もあり、仕事から帰ってきても部屋にこもるので、家の中はほんとシーンとしていました。ですが、1ヶ月半ぶりに子供が帰ってきたので、早速にぎやかになりました。食卓を囲んで、日本での話しを聞いたり、子供の成長ぶりを伺ってみたり。小学校1年生ですが、背もどんどん伸びていて、しっかりしています。沢山の人数で食事をするとほんと楽しいですよね。特に家でパーティをすることも多く、日本ではなかなかない環境ですから、パーティ三昧の日々を今からわくわくしながら、待っています。(S.S)

とても元気なシニアスキークラブの皆さま<3/7撮影>


3/07 (WED)
3月に入り、日本帰国のため、お荷物を送りたいといらっしゃるお客様が増えてきました。ワーキングホリデーなどで長期滞在されていた方々がビザの期間を満了し、帰られるのですが、さすがに1年もいると自然と荷物が増えてしまいますよね。数年使っていなかった洋服も捨てたと同時に、必要になったりすることってありますよね?要らないものを捨てる勇気というのも大切なのですが、そういう事態が起こってしまうと、どうしても捨てられなくて私の家にも未使用のものが沢山溢れています。 (S.S)

3/08 (THU)
ここ最近は昼過ぎに暖かくなることが多くなりました。家の周りの雪は見る見る溶けてきていますが、山の積雪はまだまだ280cmを超えています。麓は雨でも、上の方は気温も下がり頻繁に雪が降っています。ウイスラーの天気予報を見て雨だと心配されるお客様も多いのですが、まだまだ雪はたっぷりありますので安心して下さい。また、お昼頃ビレッジが暖かかったとしても夜は冷え込みますので、まだしばらくはしっかりとした防寒対策が必要な感じです。(T.T)

3/09 (FRI)
いつも素敵なスキーウエアーがディスプレイしてあるスキーウエアーのお店のショーウインドウが、スキーウエアーからジョギングウエアーに変わっていたのに気づきビックリしました。外はまだ寒く、皆スキーウエアーを来て歩いているのに、ガラスの向こうでは短パンにタンクトップのマネキンがニッコリ笑ってます。何だかまだとても早いような気がしますが、お店は先取りが肝心なのでしょう。色とりどりのかっこ良いトレーニングウエアーのマネキンをを見ながら、ダイエット!ダイエット!とツブヤいていたのでした。(C.A)

3/10 (SAT)
スノーストームが来ているとの予報どうり山頂では雨交じりの雪と強風でリフトが次々にクローズされていたそうです。お昼頃には早々に引き上げてくる方が目立ちましたが、中間からビレッジでも強い雨が降り、下山されて来ている方はびっしょり濡れていました。麓に積もっていた雪がどんどん解け水溜りができ、パウダーを期待してやって来たスキーヤーの方たちが、ちょっと恨めしそうに空を見上げていました。それでもこちらの方は傘をささずに濡れながら歩いています。(C.A)

3/11 (SUN)
今日も街中はどしゃぶりの雨。ですが、ローカルに住んでいる私達は特に、傘をさすこともなく、ジャケットのフードをかぶり、歩きます。私の来ていたジャケットはもう6年も前に買ったスキージャケット。傘をささないので、かなり水がジャケットにしみてきました。そろそろ変え時かもしれないなと1人、ウィンドーショッピングをしようと試みましたが、しかしこの雨で、日曜日ということもあり、サイドウォークは沢山の人で溢れかえり、いろんなショップが大混雑でした。ですので、今日はゆっくり家で、次にどんなジャケットを購入しようかとのイメージトレーニングをしたのでした。(S.S)

3/12 (MON)
昨日から夏時間に変わりました。日本にいた時はこのような夏時間、冬時間というものがあることすら知りませんでしたが、何度経験しても、前日、当日はドキドキするものです。昔、初めてウィスラーに来た年は、冬時間がスタートする時、一時間時計を遅くしていいのですが、知らず、一時間早く起きてしまって、バスの運転手さんに教えてもらったことを思い出します。今年は夏時間に戻るのが、少しいつもより早く、(アメリカに合わせたとのことですが)まだまだ雪、雪、雪のウィスラーでは冬真っ最中なのに、夏時間になるなんて、身体のリズムも少し変な感じになってしまいます。ただ、職場に遅刻しないで済んだことにいつもホッとしています。(S.S)

3/13 (TUE)
ここ数日天気予報が全く当たっていません。特に今日は変なお天気で、朝から深深と降り積もる雪で、山の上では風も強く、オープンしないリフトがあるかと思いきや、昼すぎにはその雲が全てどこかに行ってしまい、日の光が射し、青空が広がっていました。ですが、また夕方から雪がちらほら舞い、私が帰路に着くことには、道にうっすら雪が積もっていました。山の天気はほんと変わりやすいですね。日本では女心と秋の空とよく言いますが、自分ではそんなに気持ちは変わってないつもりですが、人から見たら変わっているのかなぁと、1人、空を見上げ考えてしまいました。(S.S)

3/14 (WED)
今、自分に合うスキンケアをこちらで物色中です。日本で使用していたものも、こちらでは手に入らないのと、日本から友人が来る度に購入してきてもらうのも、どうかなと思い、こちらで探しているのですが、やはりこちらの物は少し私にはきつく、(これはスキンケアに限らず、薬などもそうですが)顔がつっぱった状態に時折なってしまっています。特にこちらは乾燥もしていますし、年齢的にもお手入れはしっかりしないといけないのですが(汗)。しかし、つい先日通信販売で購入できる、敏感肌や乾燥肌の持ち主に最適の!という商品をWEBで見つけました。特に大きな会社が作っているような感じではないのですが、日本の会社で作っており、その会社の支店がバンクーバーにあることを知り、サンプルを手に入れることが出来そうなのです。これが私に合うスキンケア製品であることを願いつつ、今からサンプルが到着するのを、わくわくしながら待っています。(S.S)

3/15 (THU)
かわいそうな人を見かけました。新雪がたっぷり降った朝、出来るだけ早くゴンドラに乗ろうと、横断歩道の信号が赤になりそうなところをスノーボードを持った若者が駆け出しました。その時、彼のスノーボードからバインディングの一部がぽろっと落ち、アッっと教えてあげようととっさに手を上げたのですが私は車の中で、彼に分かるわけもありません。山に上がって新雪を目の前にして、滑ることができないと分かった彼の悲しさ、悔しさを思うと、そのことが頭から離れません。今からでも彼を探してどこに落としたか教えてあげたいくらいです。(Y.K.)


雪でうまったレストランのパティオ<3/16撮影>


3/16 (FRI)
今日はフレッシュトラックと半日ゲレンデガイドで、日本から来られたお客様をご案内させていただきました。お2人とも朝食のバイキングがとても気に入られたようで、「おかわりに行って来ます。」と何度も立ち上がり、ギリギリの時間まで朝食を楽しまれていました。お腹が一杯になったところでいよいよゲレンデへ。まだそれほど滑られていないとのことでしたので、圧雪バーンを中心にご案内しましたが、昨日降った新雪のノートラックの所も滑られ、転びながらも「楽しいー。」「良かったねー。」という声が聞こえてきました。おいしい朝食でお腹も満足でしたが、お2人の楽しそうなご様子に「ご案内できて良かった。」と心も満足したのでした。(T.T.)

3/17 (SAT)
今日は日帰りでバンクーバーへ英語のテスト受験の為、行ってきました。日本でも行われている、TOEICのような感じで、Litening(30分),Speaking(30分),Reading,Writing(120分)の4セクションに分かれており、コンピューターに向かい、ヘッドセットを付けて、各自テストをスタートさせます。今回の会場は4人が同じ部屋に入ったのですが、それぞれのテンポが違う為、私がのんびりListeningを時間いっぱい使ってやっていると、早々と終わった人が、Speakingのテストに移ってしまい、その為、ヘッドセットから流れてくる質問が他の人の声でかき消され、一瞬焦りました。条件的には皆同じで受験しているのですが、人の声が聞こえてしまい、センテンスが聞き取れなかったことが、後悔してもしきれないテストとなりました。また3ヵ月後に受験予定ですが、次は今回のようなことがないように、万全を期したいと思います。(S.S)


急激な気温の上昇であっという間に雪が解けたレストランのパティオ<3/18撮影>


3/18 (SUN)
まだまだ積雪300cmを超え、冬のシーズン真っ只中といったウイスラーですが、最近ゴルフやハイキング等の春夏のアクティビティのお問い合わせが増えてきました。夏のゴルフでも有名なウイスラーなので、日本からもゴルフに来られる方が増えています。地元の方や近郊のゴルフファンの方々は、ゴルフコースがオープンするのを首を長くして待っています。現在私が住んでいる家はニコラウスノースゴルフコースの近くなのですが、まだまだ厚い雪に覆われており、例年よりは遅くなりそうな感じです。スキーヤー、スノーボーダーの方々はまだまだ降ってくれ。ゴルファーの方はもういいぞ。間に挟まれて、雪の神様も困っていることでしょう。(C.A)

3/19 (MON)
夕方グローサリー(スーパー)で買い物をしていると、店員さんに「日本語を話せますか?」と声をかけられました。「はい。」と答えると、ポケットから数枚のメモを取り出し何やら探し始めました。どうやら英語で日本語が書いてあるメモのようでした。その中から一枚を取り出し、「何か問題はありますか?」と聞いてきましたので、「問題ありません。」と答えました。日本人のお客さんが多いスーパーなので、一生懸命に日本語を勉強してくれているのでしょう。もう少し話しをしたかったのですが、上司らしき人が来てチラチラ見ていましたので。「ありがとうございました。」と言ってその場を去りました。一生懸命な姿が微笑ましく、暖かい気分で帰路につきました。(C.A)


アバランチコントロールが終わったフルートボウル<3/20撮影>



3/20 (TUE)
今日は、一時帰国していた主人を迎えに、友人と今Spring Break中の7歳の友人の娘を連れ、バンクーバーへ行ってきました。お迎えはもちろん主要事項なのですが、今日の本当の目的はB.C. StadiumでこのSpring Break中のみ行われている、室内遊園地に行く事でした。全員、絶叫マシーンなどが大好きで、さらに、特に子供はその中にある、ゲームコーナーで遊ぶのも好きで、(その親がかなりゲームセンター好き)どれほどお金を使うのかというくらい、ゲームに没頭していました。時間的には3時間ほどしかなかったのですが、かなり沢山の乗り物に乗り、大人3人の方が先にくたびれてしまいました。帰路も運転手が寝ないように大きな音で音楽をならし、皆で歌い、(子供のテンションは全く下がりませんでした)夜の12時に家路に着いたのでした。改めて、子供は元気だなぁと実感した1日でした。(S.S)

3/21 (WED)
外を歩いているとせわしない高音の鳥の鳴き声があっちこっちの枝から聞こえてきました。お腹全体がオレンジ色をしたロビン(コマツグミ)です。毎年春になると澄んだこの声を耳にし、姿を多く見かけるので、近年は「春が来たんだな~。」と思うようになりました。ウィスラー地域の「春告げ鳥」と言ったところでしょうか。そして道路わきの雪の壁も低くなってきており、晴れた日の日差しに強さがあります。そんなこんなで、「春の訪れ」を感じるこの頃です。でも山の上では、まだご機嫌の雪質で滑走出来る春。ウィスラーのありがたみを再確認です。(Y.K.)

3/22 (THU)
3月下旬にして、ここ最近素晴らしい雪が降り続いています。早いものでシーズンも終盤に入り、後何回パウダースノーを滑れるのだろうという気持ちで、日々山に上がっています。今シーズンの11月、12月のようには行かないでしょうが、まだまだ雪も軽く、これからも大いに期待できると思います。雪不足の日本で滑り足りなかった方は、これからでも間に合いますので、是非ウイスラーへ来て足りなかった分を補っていただきたいものです。(T.T.)

3/23 (FRI)
ウィスラーはまだまだ降雪が続いていますが、バンクーバーは、桜の時期。至る所の街路樹の実は桜でした。桜並木がどこまでも並ぶ、かわいらしい桃色の都会は、いつもの高層ビルやスーツの人々が行きかう場所を、華やかな雰囲気にしています。今の桜が散る頃は、八重桜が咲き始め、 結構長い間、桜を楽しめます。周りの景色はバンクーバーですが、桜を見ると日本を彷彿させるは、何故でしょう。日本の遺伝子?な~んて。(Y.K.)

3/24 (SAT)
今日も街は雨だったのですが、週末で賑わっていて、イベントをやっていたので、ビレッジ散策に行きました。大きなイベントなどが行われている間は、街中にいろいろなテントが出て、そこで、アンケートに答えると、リップクリームや、チョコレート、ポケットティッシュなどがもらえます。特に長蛇の列が出来ていたのは、TELUSのブースでした。MCの人から名前や出身地を聞かれ、少し会話をした後に、そこにあるルーレットを回し、ルーレットが止まったところに書いてあるグッズをもらえるというものでした。ほとんど子供が並んでいたのですが、ウォーターボトルやキャップなど、通常のテントよりもよさそうな物ばかりもらって、皆非常に喜んでいました。実は私も参加したかったのですが、休憩時間終了間近だった為、断念せざるを得ませんでした。明日チャレンジ出来るかな?(S.S)

3/25 (SUN)
もうすく誕生日がやってくるので友達がパーティーを開いてくれました。甘いもの好きの私のため、ポットラックのテーマは毎年恒例となったデザート。今日ばかりはカロリーも気にせず思いっきりいただきました。誰かが「一年のダイエットの効果も一晩で台無し」と言ったのがちょっと引っかかりはしましたが。。。(H.Y)

3/26 (MON)
先週雨が多かったためビレッジの雪はすっかり溶け、滑って転ぶのを気にして歩かなくても良くなりました。そして、お店のウインドーにはSALEの文字が多く見られるようになりました。買ったはいいけれど着てない服が沢山あるというのに、50%Offの文字を見つけると引き付けられるようにお店に入り、気づくと何か買ってしまっています。見ないのが一番ということで、休憩時間にはホテルのロビーで読書に勤しむ今日この頃です。(C.A)

3/27 (TUE)
朝から青空の見える良いお天気になりました。ゴンドラ乗り場には朝早くから列ができ、ゴンドラが動き始めるのを今か今かと待っている地元の人達の姿が目立ちました。お昼頃にはビレッジのレストランのパティオでも、食事やビールを楽しむ人々の笑顔が溢れていました。下山して来る人は皆ご機嫌で、「今日は最高だった!」と。ブラッコム山に滑りに行ってきたスタッフが写真を見せてくれましたが、春を感じさせるビレッジからは想像できないような美しい景色が広がっていました。(C.A)

3/28 (WED)
先日、お客様をご案内してクロスカントリースキーでロストレイクへ出かけました。抜けるような青空の下で春めいてきた山麓の雪は柔らかくお客様は初体験のクロスカントリースキー特有の操作にもすぐに慣れて気持ち良さそうに滑っておいででした。夏には湖水浴で賑わう湖畔のビー チは静まり返り、時の経つのを忘れて見入ってしまいます。また春の足音が聞こえ始めた森は、雪融け水がせせらぎを作り、小鳥がさえずり、気の早いミズバショウの仲間が黄色い花を咲かせていました。山頂はまだまだトップシーズンのウィスラーですが、山麓でクロスカントリースキー ができるのはあとわずか。とても気軽にできるアクティビティですので、ウィスラーへお越しの際にはぜひご参加ください。(M.T)

3/29 (THU)
先週までの雨から打って変わって、晴天の日が続いています。ちょうど連休だったので、スキーをしてきました。硬いらしいよといううわさも、気温も上がったからか、非常に滑りやすいゲレンデに変わっていました。平日ということもあり、ゲレンデもレストランもあまり混んでおらず、シンフォニー、ハーモニー、ピークチェアと全て午前中に制覇することが出来ました。もちろん景色も堪能し、7人で滑っていたのですが、皆の笑いが止まらないほど、楽しく気持ちよく滑ることが出来ました。まだまだウィスラーは楽しめますよ!(S.S.)

3/30 (FRI)
3月はいろいろなところで別れの季節ですね。特にウィスラーは3月から4月にかけ、山も少し落ち着き、長期滞在していた若者も日本に帰って行きます。また仕事がら、旅行業界のガイド仲間が沢山いるのですが、やはりウィスラーの冬が終わろうとすると、皆、バンクーバー、バンフ、ナイアガラへ移動していきます。私はずっとウィスラーにいるので、見送るのが少し寂しいです。しかし、これからの約一ヶ月間、帰ったり移動してしまう友人達のさよならパーティが至るところで行われるので、そこで、思いっきり楽しみたいと思います。(S.S.)

3/31 (SAT)
今日も外は雲ひとつないきれいな青空でした。今、主人が撮影に出ているのですが、日本から来られたクルーの方の日頃のおこないが良いのか、主人のおこないが良いのか(笑)?撮影日として決めた日が見事にどっぴーかんの天気で、いい画が撮れているとのことでした。普段は雑誌の取材などで撮影は、日本でもカナダでもいろいろ行っていますが、やはり山の天気です。ころころ変わってしまいますし、1週間いて、1日、数ショット、撮れればいい方なんてことを良く聞いていましたが、今回はほんと良いお天気に恵まれ、最高の出来になっていることでしょう。(S.S)