2月28日(火) 今日の一枚

雲のある日は幻想的な景色も楽しめます。
<12:00pm 撮影>

2月27日(月) くもり ひとこと日記

  2月のとある日、父が友人とウィスラー旅行に来ていたので、実弾射撃ツアーに参加してきました。 車で北へ20分程向かった山の中にある射撃場には、地元の警察も練習にくるのだとか。

 実弾を扱うので、安全説明をしっかり聞き、いざ発砲。 1つ目は小さなピストルなので楽々でしたが、2つ目はほぼ同じ大きさのピストルなのに火力が強くかなりの反動。 そして3種類のライフル銃と徐々に銃も大きく、的も遠くなっていきますが、銃に照準がついており、思いのほか的に当てることができるので、爽快です! 最後は希望者のみ、煙の出る的に挑戦できるのですが、まるで特撮のような父の射撃写真が撮れました(笑) 

 実弾を撃つというのは日本ではできない体験なので、まるでスナイパーになったような、とても良い体験になりました。 ツアーは通年を通して行っておりますので、ぜひ参加してみてくださいね♪ (詳細はこちら)
(M.Y.)

2月26日(日) 晴れ ひとこと日記 (スノーレポート)

  Whistler Mountain:  今日はくもりの予報が、ほぼ1日晴れ日となりました。 おかげで、遠くの山並みまではっきりと見え、景色がとても素晴らしかったです。 ゲレンデ内は多少混雑はあるものの、リフト待ちは5分程度と快適。 コンディションについては、日当たりの良い場所は雪が緩み、柔らかい圧雪でした。 一方、日陰のコースは割と硬めの圧雪で、3時位からは緩んでいたコースも徐々に固い雪質に変わっていましたので、特に下山時は、スピードの出しすぎにご注意ください。
(S.K.) 

2月26日(日) 今日の一枚

快晴! 雪質も良いコンディションです!
<1:45pm 撮影>

2月25日(土) 晴れのちくもり ひとこと日記 (スノーレポート)

  Whistler & Blackcomb Mountain:  今日は8:45頃にはピークチェア、ハーモニー、9:30にはシンフォニーがオープンしたため、特定のリフトに人が集中せず、思ったよりリフト待ちが少なかった印象です。 頂上は風が強かったですが、午前中は青空が見えており、上部の雪も良く、気持ちよく滑る事ができました(午後からは雲が増えてきて、斜面が見えにくくなってきました)

 ブラッコムの下山コースの一つZigZagコースは、所々アイスバーンになっており、青く見えてる部分もある程でしたので、下山の際は慎重に&ゆっくり滑って下さい!
(Y.N.)

2月25日(土) 今日の一枚

山麓ではクロスカントリーが楽しめます♪
<2:30pm 撮影>

2月24日(金) 晴れ時々くもり ひとこと日記

  おすすめのゲレンデランチはたくさんありますが、昼からガッツリ食べたい方にはグレーシャークリークの特大ラップをおすすめします!

 グレーシャークリークの2階フードコート内にあるサンドイッチなどのコーナーで、すべてが自分好みにアレンジできるのが特徴。 まずパンを選ぶのですが、Wrapと書かれたものを選ぶと写真のような具沢山のラップを作ることができます。

 今回のチョイスはほうれん草のラップに、プルドポークとモントリオールビーフ、オリーブやドライトマト、フムスと野菜を全部乗せにしました。 これにさらにヌードルサラダかコールスローがこれでもか!と載ってくるので、食べきれないこと間違いなし(笑) 作るスタッフによって大きさが異なる事もありますが、二人で一つでも充分な大きさですよ。 お腹が減っている方はぜひチャレンジしてみてください!
(Y.N2)

2月23日(木) 晴れ時々くもり ひとこと日記

  ウィスラーブラッコムのアプリを使うと自分のリフト券と連動してその日滑った総標高差をチェックする事ができます。 私はこれを日々チェックしているわけですが、先日ついに一日の総滑走標高差が10,000mを超えました! 

 仕事がお休みだったこの日は、最初から10,000mを目指して早起き。 フレッシュトラックで山に上がり、正真正銘一番にゲレンデを滑り始めました。 途中で何本かビデオ撮りをしたので少しペースが落ちましたが、その後ハーモニーチェアを6本滑り、「これでさすがに10,000m越えたでしょう」と15:00頃にレストハウスに向かい休憩。 紅茶を飲みながら、のんびり今日の標高をチェックすると「・・・9,642m。 げ、まだ足りてない!」リフトは15:30までなので、紅茶の残り半分をあきらめ、急いでもう一本滑りに行き、ついでにダメ押しでもう一本。 締めて本日の総滑走標高差は10,618mとなりました。 自己記録更新です! もう完璧な自己満足の世界ですが、エベレストよりも高い標高を一日で登って降りたと考えるとなかなかすごくないですか(笑)?

 これからウィスラーを滑る皆様、私の記録を是非破って下さい! 皆様の挑戦お待ちしておりますm(_ _)m
(Y.N.)

2月23日(木) 今日の一枚

本日もスキー日和!
<12:00pm 撮影>

2月22日(水) 今日の一枚

ハイシーズンに入ったヘリスキー
<1:45pm 撮影>

2月22日(水) くもり時々晴れ ひとこと日記 (スノーレポート)

  Whistler  Mountain:  今日もゲレンデは程良い圧雪のコンディション。 さすがにゲレンデ内には、3日前に降ったパウダーが少なくなってしまいましたが、ウィスラーボールからピークトゥークリークに向かう途中の森の中を滑ってみると、15~20cmのパウダーが沢山残っていました。 依然として軽い雪質で、気持ちの良いパウダーラン! ただし、沢が出ている所が数か所ありましたので、滑走する際は十分な注意が必要です。
(S.K.)

2月21日(火) くもり時々晴れ ひとこと日記

  前回2/12の日記(リンクはこちら)で2つ目のフォンデュをご紹介したTable Nineteenのフォンデュコース、最後の3つ目はデザートにぴったりなチョコレートフォンデュでした。

 甘くとろけるチョコレートに爽やかな酸味のストロベリー、パイナップルにブラウニー、マシュマロとどれもチョコフォンデュには欠かせないものばかり。 主役のチョコレートもリンツのチョコレートを使っており甘いけれど飽きが来ない美味しさ。 すでに先の2種類のフォンデュでお腹いっぱいでしたが、デザートは別腹。 あっという間に完食しちゃいました。

 これまでご紹介したフォンデュ3コースは冬限定メニューとなります。 Table Nineteenへはバスやタクシーを利用する必要がありますが、ウィスラーへお越しの際はちょっと足を延ばしてこんなディナーはいかがでしょうか。
(M.Y.)

2月21日(火) 今日の一枚

「天気良し!コンディション良し!」のウィスラーマウンテン
<12:30pm 撮影>

2月20日(月) 晴れ ひとこと日記 (スノーレポート)

  Blackcomb  Mountain:  今日は積雪15cmで天気も晴れという最高のコンディション(写真がなくてごめんなさい!) 雪質も良く、柔らかいパウダーランを楽しむ事ができました。 少し前までは気温が上がり、バーンも固くなっていましたが、今日の雪で完全にリセットされ、ウィスラー完全復活です! 今日はお休みの日だったので、丸1日滑り続け、9:00前から3:00以降まで滑り続ける通称「ベル to ベル」の1日でした。
(Y.N.) 

2月20日(月) 今日の一枚

氷が融け始め、歩くには少し不安なアルタレイク
<4:00pm 撮影>

2月19日(日) 雪 ひとこと日記 (スノーレポート)

  Whistler & Blackcomb Mountain:  ロングウィークエンドの日曜日でしたが、フレッシュトラックは混雑すること無く7:15に行ってもゴンドラに乗ることが出来ました。 先週の雨で固くなっていたバーンも毎日少しずつ降り積もった雪のおかけでだいぶ滑りやすい雪に戻って来ました。 それでも時折固い部分があったり、麓近くはざらめ雪だったり、滑り降りてくる過程でいろいろな雪質に変化します。 今日は一日、しんしんと雪が降り続いていたので明日のコンディションは期待出来そうです!
(Y.N.)

2月18日(土) くもり時々雪 ひとこと日記 (スノーレポート)

  Whistler Mountain:  今日も全体的に固めの圧雪。 山頂からシンフォニーエリアにかけては比較的柔らかいコンディションでした。 午前中は雪が降ったり、止んだりの天気で、視界が場所によっては悪く、更に土曜日の混雑が重なったため、接触事故が発生していました。 明日以降も、視界の悪い状況が予想されますので、コースの合流地点や、幅の狭いコースを滑走する際は、十分にご注意ください。
(S.K.)

  Whistler Mountain:  積雪もなく風も穏やかだったので珍しく9:00頃にはピークチェアがオープン。 8合目より下の方の雪は固めで、圧雪車が入っているバーンでもゴロゴロした固い雪玉が転がっている箇所もありましたが、上の方は柔らかい雪質でした。 今週末はアメリカのロングウィークエンドでレストハウスが混み合っていますので、お昼は少し時間をずらすことをお勧めします。
(Y.N.)

2月18日(土) 今日の一枚

ウィスラー山頂からの眺め
<10:00am 撮影>

2月17日(金) くもり時々晴れ ひとこと日記 (スノーレポート)

  Whistler Mountain:  数日前の雨の影響でバーンはかなり固め。 昨晩1cm積雪があり、上部の方は所々柔らかい雪質の部分もありましたが全体的にはガリガリと音がする固めのバーンでした。 午前中、8合目付近は雲が抜け、青空が見えていましたが、5合目付近と頂上は厚めの雲に覆われており、一寸先は白でした。 この様な視界の悪い日は、オレンジのポールと緑(もしくは青)のポールの間の道を通っていくと安全にリフトまでたどり着けるようになっています。
(Y.N.)

2月16日(木) くもり時々雪 ひとこと日記 (スノーレポート)

  Whistler Mountain:  前日の雨交じりの雪が固まり、ラウンドハウス付近のコースは、固いバーン~アイスバーンのコンディション。 エメラルドやレッドリフト降り場より下のコースはシャバシャバとした春雪のコンディションでした。 強風の影響で山頂付近のリフトは全てクローズ。 レッド、エメラルド、ガルバンゾーリフトのみの運行でしたが、特に混雑もなく3分前後のリフト待ちでした。 滑り易かったコースはガルバンゾーリフト周辺のコースで、特にオレンジピールやポニートレイルが、程良い圧雪でした。
(S.K.)  

2月16日(木) 今日の一枚

スキースクールを楽しむウィスラーキッズ達
<11:30am 撮影>

2月15日(水) 雨 ひとこと日記 (スノーレポート)

  Whistler Mountain:  今日は16cmの積雪。 一見パウダースノーに見えますが、気温がかなり上がったため、実際に滑ってみるとバシャバシャと水の音が聞こえるくらい水分を含んだ雪でした。この特殊な雪質に足を取られ、転倒する人が続出。そんな中、普通に上手に滑っている人もいて、もしかしたらあの辺りは滑りやすいのではないか! と行ってみたところ、だだその人が上手だっただけでした…

この日は100日スキープログラムにご参加中のUさんと一緒に滑走。 雨混じりの雪が降り続き、ウエアがびしょびしょになりながらも、「初めて滑る雪質で、いい経験になりました!」というUさんの超ポジティブシンキングのおかけで、このコンディションでも心が折れる事なく滑走できました(笑)

明日はもう少し気温が下がって欲しいなー。
(Y.N.)

2月14日(火) くもり ひとこと日記 (スノーレポート)

  Whistler Mountain:  ファミリーデーが終わり、混雑が大分緩和され、ゴンドラ&リフトの待ち時間は5分前後でした。 ゲレンデは空いていて快適でしたが、昨日の暖かさで緩んだ雪が、今朝の冷え込みで硬くなっていました。 比較的柔らかいバーンは、シンフォニー方面。 特にバーントシチュートレイル、ジェフズ・オデ・トゥー・ジョイが滑り易かったです。 午後に入ると、全体的に柔らかい雪質になりますが、3時位から再び雪が締まりますので、スピードの出し過ぎにはご注意ください。
(S.K.) 

2月14日(火) 今日の一枚

シンフォニーリフト降り場からの眺め
<10:30am 撮影>

2月13日(月) 晴れ ひとこと日記 (スノーレポート)

  Whistler Mountain:  ハッピーファミリーデー! 気持ちよく晴れて気温が上がり、春のようなお天気。 雪も春のようなコンディションです。 エメラルドやレッドチェアは10分から15分待ちとやや混雑していましたが、暖かく気持ちの良いお天気に、待つのも苦痛になりませんでした。

 昼過ぎのPeak to Creekはグルーミングしてないこともあり、長い区間でモーグルバーンとなっていました。 モーグルが苦手な私にはまるで修行のようでした...(笑) クリークサイドまで降りてくると、たくさんの人がDusty'sのテラスで暖かな陽気を楽しんでいました。
(Y.N2.)

2月12日(日) 晴れ ひとこと日記

  前回2/3の日記(リンクはこちら)でご紹介した、Table Nineteenのフォンデュコースですが、チーズフォンデュの次は、シノワーズという種類のフォンデュが出てきました。

 シノワーズは日本のシャブシャブに似ていて、ブイヨンスープに具材を浸していただきます。 パン以外の具材はここで登場!お肉、シーフード、野菜がたっぷり。 串に刺した具材をスープに入れて、のんびり火を通るのを待ちながら食べるのですが、yn2曰く、串の具材を鍋の中に落としたら、右隣の人にキスをするのが伝統?なのだとか。 今回は…スルーしました。笑

 初めてのシノワーズ、あっさりスープで食べやすいのでハマりそう。 2種類のフォンデュでお腹もだいぶ満たされてますが、最後のフォンデュはこれまた楽しみ…!(続く)
(M.Y)

2月12日(日) 今日の一枚

雪と氷に覆われたアルタレイク
レインボーパークにて
<2:00pm 撮影>

2月11日(土) くもり ひとこと日記 (スノーレポート)

    Whistler Mountain: 10:00には、シンフォニー以外の上部のリフトがオープンしましたが、今日は土曜日のせいか、スキー場は混雑が目立ち、15分前後のリフト待ちがありました。 雪質は柔らかい圧雪で、全体的に滑りやすいコンディション。 山頂付近の森の中はパウダーも残っていて、気持の良いツリーランを楽しめました。 ただし、8合目より下は、かなり重たいパウダーに変わり、エッジコントロールが難しかったです。
(S.K.)

2月10日(金) 雪 ひとこと日記 (スノーレポート)

  Whistler Mountain: 今日も風の影響とアバランチコントロールで上部のリフトがなかなかオープンしませんでした。 ピークチェアは皆が待ちきれずに並び始め、早く開けてくれとプレッシャーをかけて12:00頃にようやくオープン。 頂上付近は強風で雪が飛ばされてましたが、少し下に降りると雪がたまっていました。 前日にピークチェアがクローズしていたのでオープンすぐのウィスラー最長コースPeak to Creekはまあまあのコンディション。 下の方はかなり重い雪でしたが、あまり人もおらず、ゆったり滑る事が出来ました。
(Y.N.)

2月10日(金) 今日の一枚

よし!もう一本滑ろう!
クリークサイド・ゴンドラ乗り場にて
<1:00pm 撮影>

2月9日(木) 雪 ひとこと日記 (スノーレポート)

  Whistler & Blackcomb  Mountain: 今日は積雪30cm。 ゴンドラ待ちの列はどこからこんなにたくさんの人が出てきたのかと思うほどの激混みでした。 もともと暴風の予報で、ウィスラーの上部のリフトは全てクローズ。 ブラッコムはセブンスヘブンを含むT-bar以外のリフトは束の間オープンしていましたが、午後には相次いでクローズとなりました。

 雪質は気温が上がったため、少し重ためでしたが、まとまった積雪で特に朝一はパウダーランを楽しむ事ができました!
(Y.N.)

2月9日(木) 今日の一枚

新雪30㎝以上! ハッピー・パウダーデー!
<10:00am 撮影>

2月8日(水) 雪 ひとこと日記

  冬シーズンの土曜日は、毎週ジャパナダオフィス前で小さなクラフトマーケットが開かれています。 地元のアーティストの作品や手作りのお菓子や小物などがたくさん並んでおり、見てるだけでも楽しめますよ。

 ジャパナダオフィス前に毎週出店しているSugar Mama Pastriesでは、可愛くて美味しい手作りのブラウニーやマカロン、クッキーなどを売っています。 プライドウィークの時には虹色のクッキーを作るなど、毎週出品しているものを変えているので毎週つい覗いてしまいます。

 土曜日にオフィスにお立ち寄りの際は是非覗いてみてくださいね♪
(Y.N2)

2月7日(火) 晴れ ひとこと日記 (スノーレポート)

  Whistler Mountain:  今日も8合目で-16℃とかなり気温が低い1日でした。 天気は快晴で、ダイヤモンドダストのキラキラと山の景色のコラボが本当に綺麗!  滑走中に止まって景色を見る度に、「わー、綺麗」という言葉が自然に出てきてしまう程でした。
雪質は、時折アイスバーンの部分もありましたが、全体的に柔らかくてとてもいい雪でした。
(Y.N.)

2月7日(火) 今日の一枚

パウダーを楽しむウィンドスキーヤー
グリーンレイクにて
<10:30am 撮影>

2月6日(月) くもり ひとこと日記 (スノーレポート)

  Whistler Mountain:  数日降雪が続いていたので、フレッシュトラックは混雑するかと思いきや、7:00amのゴンドラ乗り場には、300人前後と予想より少なめでした。 ゲレンデオープン時の中腹の気温は-15℃でしたが、お昼近くになると-18℃まで冷え込み、1~2本滑走する度に、レストランで暖をとらないと滑れないくらい寒かったです。 ゲレンデのコンディションはパウダー~軽い圧雪で、森の中には50cm位の吹き溜まりがありました。  木曜日から再び降雪が続く予報ですので、暫く良いコンディションを保ちそうです。
(S.K.)

2月6日(月) 今日の一枚

豊富な積雪のウィスラーマウンテン
<11:00am 撮影>

2月5日(日) 晴れ時々雪 ひとこと日記 (スノーレポート)

  Whistler Mountain:  今日は今シーズンの中でもベスト5に入る素晴らしいコンディションでした。 積雪25cm超えで天気も良く、気温も冷えて雪も良く、風もなくて、とても滑りやすかったです。 その分リフトは混雑しており、人気のリフトは約15分待ち。 ピークチェアは午後の遅い時間でも混みあっていました。 日が伸びてスキー場の営業時間も伸びており、現在リフトの営業時間は3:30pmまでとなっています。(上部のリフトはもう少し早く終了します)
(Y.N.)

2月4日(土) 雪 ひとこと日記 (スノーレポート)

   Whistler Mountain:  久々の20cm越えの積雪です! 土曜日だし、雪も降ったので、さぞフレッシュトラックは混雑かと思いきや、7:15amに行っても間に合う人数だったとか。 10:00am頃にピークチェア、ハーモニー、シンフォニーがオープンし始め、皆さんパウダーランを楽しんでいました。 午後には一旦雪が止み、少し太陽も出てきましたが、また夕方近くになると雪が降り始めて来たので、明日もパウダー期待できます。
(Y.N.)

2月4日(土) 今日の一枚

降雪20cm以上!足早にゲレンデに向かう人達。
<8:30am 撮影>

2月3日(金) 雪 ひとこと日記

  先日、美味しいフォンデュコースを食べられるとの誘いを受けて「Table Nineteen」というレストランへ行ってきました。 場所はビレッジから車で北へ10分ほどのところにあるニクラウスノースのクラブハウス内にあります。

 このフォンデュコース、3種類のフォンデュが楽しめるんです。 まずは代表的なチーズフォンデュ。 日本では野菜やソーセージなどいろいろな具材をつけて食べますが、本場のチーズフォンデュではパンのみなんだそうです。 トロトロ&アツアツのチーズをパンにたっぷり絡めて食べると…ん〜美味しい! チーズなのに重くなく、いくらでも食べ続けて入られそう。

 パンはおかわり自由でしたが、まだまだ次があるので、お腹のスペースを確保するためにも、ここは腹五分目くらいで我慢。 一つ目のフォンデュで既に満足感かなり高めですが、次はどんなフォンデュが出てくるのでしょうか…(続く)。
(M.Y.)

2月2日(木) 晴れ ひとこと日記 (スノーレポート)

  Whistler & Blackcomb  Mountain:  フレッシュトラックでウィスラーゴンドラに乗り込み、7:40am頃にラウンドハウスに到着すると、丁度朝焼けが綺麗な時間帯でした。 朝食を済ませてから滑り始めると、程良い圧雪状況で、気持のよいカービングターンを楽しめました。 前日に比べて、気温が少し高くなりましたが、山頂付近はそれでも-10℃。 手足がかじかむ寒さなので、凍傷には十分にお気を付けください。
(S.K.) 

2月2日(木) 今日の一枚

フレッシュトラックの特権!
ラウンドハウス前から見える日の出
<7:40am 撮影>

2月1日(水) 晴れ ひとこと日記

  バンクーバー郊外に昨年10月にオープンしたTsawwassen Millsというショッピングモールに行ってきました。 バンクーバーからビクトリアへ行く際に乗るフェリーのターミナル近くにあり、ダウンタウンから車だと1時間弱くらいで行かれます。 車がない場合は、カナダラインの電車から途中バスに乗り換えて、1時間ちょっとというところでしょうか。

 カナダでは最大級ということで180軒ほどあるお店のうち、半分がアウトレットで残りは普通の店舗という、ちょっと変わったコンセプトのモールですが、大型店舗が多いのが印象的でした。 その中でも最大サイズのフィッシング・ハンティングの専門店は約13300㎡!だそうです。 それからバンクーバーっ子が大喜びしそうなホッケーチームのショップなどもありました。
 
 広くてとにかくよく歩きましたが、屋内なのでお天気に関係なく楽しめるのがいいと思いました。
(H.Y.)

1月31日(火) 晴れ ひとこと日記 (スノーレポート)

Blackcomb  Mountain:  山頂付近は-15℃と冷え込んでいましたが、お天気は文句なしの快晴。 ブラッコムマウンテンではShowcase T-barからブラッコムグレイシャーへ、大勢の人がハイクアップしていました。 現在ブラッコムグレイシャーの途中で写真の様なIce Cave(氷河の洞穴)を見ることができます! 今日は気温が下がり、アイスマシンで雪を作っていたので、麓もパウダーのような雪質でした。 今週は今日の様な冷え込む日が続く予報となっています。
(Y.N.)

Whistler Mountain:   山頂付近の気温が低すぎるせいか、ピークチェアーはクローズ。 こちらもアイスマシンが稼働していたおかげで、アイスバーンが少なくなり、全体的に滑り易いコンディションでした。 ブラッコム山に比べて、ウィスラー山の方がやや混雑しており、9:00過ぎくらいからゴンドラは約15分待ち。 8合目のエメラルドやレッドリフトも5-10分の待ち時間がありました。
(S.K.)