11月30日 スノーレポート

  ウィスラーマウンテン: 本日の新雪10cm。 久しぶりに青空の広がった一日になりました。 全体的には程よく締まった雪質で滑りやすいですが、日陰斜面は結構固め。

 ゴンドラ中間駅から下のコースも一部オープンし、麓までスキーアウトできるようになりました。 一応、入り口の看板には「初心者は入らないように」とありますが、特に沢や石などは圧雪コース上には出ていません。 11月中にここまで綺麗に麓まで下山できるコースができるというのは、本当に今年の降雪が多いことを証明しています。
(Y.S.2)

11月29日(火) 雪

  まだシーズンも始まったばかりですが、先週あたりから早々に風邪を引いたようです。 大して熱も上がらず咳やのどの痛みも無いのですが、とにかく鼻水がズルズル。 しょっちゅう鼻をかんでいるのですれて痛くなってしまったくらいです。

 そのため休日も山へは行かずに、子供と室内の遊び、もしくは庭で少し遊ぶ程度にしておきました。 薬を飲んでたくさん睡眠をとった効果があってか、ずいぶんと症状は改善。 年末に向けて本格的に忙しくなる前に治してしまいましょう。 この風邪は軽めの症状で免疫を作ったと、前向きに考えることにします。
(Y.S.)

11月28日(月) くもり

  家のオーナーの6歳になる息子さんの誕生日ディナーに行ってきました。 ディナーの前にプレゼントをあげたのですが、一緒にいた方に、「あなたがあげたプレゼントに夢中で、私があげたプレゼントには見向きもしないわ。」と言われたくらいすごく気に入ってくれたので嬉しかったです。

 来月は8歳になるお姉ちゃんの誕生日です。 また、喜んでもらえますように。
(S.Y.) 

11月27日 (日) 雨

   スキー場がオープンしてから早10日が過ぎました。 このくらいの時期になるとビレッジで会う知人・友人からは「もう滑った?何日滑った?」という言葉が挨拶代わりに交わされます。

 「まだ3日」という方もいれば、「毎日滑ってる!」という方まで。 例のごとく私も「Y.S.2はどのくらい滑った?」と聞かれると答えは「まだ滑っていません」 特に焦る気持ちは元々ありませんが、周りで滑っている人が増えて楽しそうな表情を見ると、やっぱり早く滑りたいなぁ思う今日この頃です。
(Y.S.2)

11月27日 スノーレポート

  ブラッコムマウンテン: 麓では大雨、山の上では大雪の予報。 ブラッコムゴンドラを降りても雨、エクセルレイターの途中から雪へと変わります。 電光掲示板で圧雪済みと表示されている斜面も、気温の上昇や雨による雪の緩み、もしくは圧雪後の降雪で既に圧雪斜面ではなくなっていました。

 標高1800mを越えたあたりは強烈な風。 強風と雪で視界が無くなることもあり、斜面状況がよく見えなくなります。 そんな時は立ち止まって風をやり過ごすか、ゆっくりとコントロールしながら下りましょう。 天気はタフですが、この標高の雪はサラッとしています。

 下っていくと途中ストップ雪になる標高もありますが、さらに下ればしっかりと水分を含んだ雪になり、滑りやすくなります。 今回の雨で標高が低いところでは、岩や土が顔を出した場所も多いです。雪も重くなりますから、無理せずゴンドラ下山が賢明です。 この後しっかり気温が下がってくれれば雪が程よく締まり、いい根雪になってくれることでしょう。
(Y.S.)

2011/11/27 今日のウィスラー

湿った雪と強風の仕業で看板が役立たずに…。
<12:05pm 撮影>

11月26日(土) 雨

  毎日のように続いていた降雪ですが、今日は気温が上がり麓では雨になりました。 さらに夜から明日までにかけて強い雨が麓では降る予報になっており、麓に積もったシャーベット上の汚れた雪が一度綺麗に洗い流されることでしょう。

 連日冷えた気温でまとまった降雪が続いていたこともあって、Y.S.と「こんな雪が一気に降ってるんじゃ雪崩が怖いですねぇ」なんて話をしていましたが、一旦この気温の上昇により雪が締まってくれるのではないでしょうか。 さらなるエリアのオープンに期待したいところです。
(Y.S.2)

11月25日(金) 雪

  休日にファミリースキーに行ってみました。 昨年はスノーブーツにプラスティックスキーを履かせていましたが、今季はスキーブーツとバインディングのついた板に挑戦です。

 当然のように重く動きづらいので始めて数分で板を外せと言い出し、とりあえず雪遊び。 ひとしきり遊んだ後に再び挑戦。 平らな斜面を転ばずに真っ直ぐ滑れると面白くなったようで、「もっともっと」、「リフトに乗りたい」とリクエスト。

 リフトへ向かう斜面はそれなりに斜度があり、とても一人では滑れません。 でも父ちゃんは愛娘の笑顔のためなら頑張ります。 ほとんど自分が後ろで支え、プルークでスピードを抑えながら滑走。 腰、股関節、古傷の膝が痛み、こんなにエメラルドチェアは遠かったのか…と思ってしまいました。
(Y.S.)

11月24日(木) 小雪

  昨晩、天気予報では夜明けから午前にかけて大雪注意報が出ていました。 夜寝る際に外を確認した限りでは、雪は小降りで、いかにも嵐の前の静けさと言った感じ。

 あまりに降雪が多いと、朝の雪かきが面倒だなぁと心配しつつ就寝。 そして翌朝になって、すぐに外の様子が気になり見てみると、あれ、全然降っていませんでした。 お昼前に断続的に雪が降り続けましたが、大雪注意報が出るほどのものではありませんでした。 雪が多ければスキー場は万々歳ではありますが、生活する人にとっては降りすぎても楽しいことばかりではないですよね。
(Y.S.2)

11月23日(水) 小雪

  初滑りに行ってきました。 1本のコースが長く、4本滑った後はくたくたでした。 コースの長さにもびっくりしたのですが、スキー・スノーボードをしていたみなさんのスキルにもびっくりしました。 さすが、北米最大のスキーリゾート。 

 シーズンパスも買ったので、これからオフの日は毎日滑りに行こうと思っています。   
(S.Y.)

2011/11/24 今日のウィスラー

本日、ブラッコムマウンテンもオープン!
<8:30am 撮影>

11月22日(火) 雨

  なんと24時間の積雪量が山の上で72cm! シーズンを通して、ウィスラーではなかなか何度も見れる数字ではありません。 これだけ降ればウィスラー内のパウダージャンキーは黙っていられません。 早い時間からゴンドラには長いラインナップができました。

 しかしながら、スキー場の整備が追いつかなかったのかゴンドラは停まり、山に上がってもリフトが一本しか動かなかったり・・・と、実際に上がった人の話を聞くと、満足できなかった様子。 まだオープンしているエリアが少ないということもありますが、降り過ぎというのも考え物ですね。
(Y.S.2)

2011/11/22 今日のウィスラー

24時間の積雪が72cm!
鼻息荒い人々が作った長いラインナップ
<9:00am 撮影>

11月21日(月) 大雪

  強く雪が降る1日となりました。 オフの日ということで、こんな日は家から一歩も出ずにいようと思いつつも、まだ色々と済んでいない冬の準備を思い出しノソノソと布団から出ることに。 まずは昨シーズンから何もメンテもせず倉庫に閉まっておいたスキー板のチューンナップに出そうと外出。 毎年のことですが、車をみてゲンナリ。 まずは恒例の雪落しから。

 やっと駐車場から車を出してビレッジに到着。 毎年お世話になるのが、日本人スタッフのいるスパイシースポーツ。 「では、チューンナップお願いします。」と板を預けると、もう板もボロボロで、バインディングも割れて壊れてるからもう買い替えを勧められてしまいました。 確かに、去年は普通に整地を滑っているだけで板が外れて飛んでいくという珍事が度々あったので気付いてはいたのですが、「いや、新しい道具は買えない事情があるので、そこをどうにか!」と頼み、色々と代替のパーツを探してもらいました。 いつもいつも親切丁寧な対応をしていただけるスパイシースポーツさんに感謝です。
(Y.S.2)

11月20日(日) 晴れ

  先週、子供用にソリを買いました。 昨年までは友人のものを借りたりしていましたが、自分のものを手に入れて満足そう。 家の中でも乗りこんで引っ張ってくれといってみたり、ぬいぐるみを乗せて子供が自分で引っ張ってみたり。 家の中で使っていいのはきれいなうちだけで、外で使った後はダメだよと教えておきました。

 この日に帰宅すると玄関先にうちのそりがあります。 家に入ると「今日はそりで遊んだの!」とこれまた大喜び、ニコニコ顔で報告してきます。 こんなに喜んでもらえると、いい買い物したなと思ってしまいます。 よし、今度はソリで一緒に遊ぼう!!
(Y.S.)

2011/11/20 今日のウィスラー

さぁ行ってみようか。 ウィスラーゴンドラ乗り場にて。
<1:00pm 撮影>

11月19日(土) 晴れ

  寒いっ! いきなり冷え込みましたウィスラー。 先日、日本への一時帰国から戻ったY.S.2が「ウィスラー寒いっす」 と言っていたのを「今日はたいしたこと無いよ、日本帰りには寒いだろうけどね」なんて言っていましたが、今回は二人揃って「寒いっ!!」を連発。

 お昼近くになってもマイナス8度、午後も寒さは変わらず。 仕事を終えてビレッジを歩いていると顔が痛いくらいでした。 長期予報どおり今年も寒い冬になるのでしょうか?
(Y.S.)

11月18日 スノーレポート

  ウィスラーマウンテン: いよいよ2011-12シーズン開幕! 今年は公式オープンより6日間予定を早めてのプレオープンとなりました。 この秋は気温も低く、降雪機も良く動いていたし、山頂付近では場所によっては昨年からの貯金ならぬ貯雪もあります。 加えてオープン直前にまとまった降雪があったので、出来過ぎと言っていいオープニングとなりました。

 営業リフトはウィスラーゴンドラとクリークサイドゴンドラ、エメラルドチェアとレッドチェアとフランツチェアの5機。 昼前から1時間程度の滑走でしたが、たいした混雑も無く快適です。

 例年シーズン初めは雪付きが今ひとつな斜面も多いですが、今年は上記の理由からオープンしている圧雪コースではブッシュや小石を踏むことも無く、気持ちよく滑走できます。 マージナルや一時的なバウンダリーとなっている場所の外は障害物も多いと考えてください。 公にはオープンされていませんが、麓まで滑走して降りてくる人も多数見られました。 さぁ、怪我無くシーズンを楽しみましょう!
(Y.S.)

2011/11/18 今日のウィスラー

待望のスキー場オープン初日。
山は十分な積雪に覆われています。
<12:40pm 撮影>


11月18日(金) くもり後晴れ

  今日はウィスラー山スキー場オープン初日。 例年は、オープン初日には長蛇の列が早朝から並ぶのが、ある意味一つの風物詩となっていましたが、今年ゴンドラ前に朝様子を見に行くと、ラインナップはなし。

 午後になって、友人が初滑りを終えてきましたが、例年のような何時間も並ぶ長蛇の列にはならなかったようです。 何はともあれ、雪付き、雪質はかなり良いとのこと。 まだまだ今週は降雪が続く予報ですから、最高のシーズンインと言えるでしょう。
(Y.S.2)

11月17日(木) 小雪

  いよいよ、ウィスラー山のスキー場が明日のオープンとなりました。 気温の傾向を見ると麓ではマイナス2,3℃前後、山の上ではマイナス10℃前後と冷え込んでいるため、雪の状態は非常によさそうです。

 夜になっても深々と雪は降り続けていて、明日のオープン日は良いコンディションで迎えられそうです。
(Y.S.2)

2011/11/18 今日のウィスラー


待望のスキー場オープン初日。
予想外に空いているゴンドラ乗り場
<9:10am 撮影>


11月16日(水) 雪

  午前中からまとまった降雪が始まりました。 このまま夜通しで降り続ける予報となっていましたが、予報はその通り見る見るビレッジは真っ白になっていきました。

 夕方、車で帰宅するも、シーズン初めということもあってか除雪車があまり配置されていないのでしょう。 道路の除雪が間に合っていない様子。 スノータイヤを履かせていない私の車は四駆と言えどズルズル。 ブレーキを踏むたびに作動するABSの音に若干の不安を感じています。
(Y.S.2)

2011/11/16 今日のウィスラー

午前から深々と降り出した雪
<1:00pm 撮影>

11月15日(火) 晴れ

日本の一時帰国から戻りました。 ウィスラーに戻ると寒いわ、雪は積もってるわ、スキー場は今週オープンしてしまうわ、と環境の変化に頭も身体もまったくついていけません。

 ウィスラーへ戻るとすぐにその日のうちにスタッフY.S.から連絡。 「冬の駐車場の契約はここがいい!」、「シーズンパスの準備は大丈夫!?」と、もたもたしてる私をしっかりとサポートしてくれました。 とても頼りになる大先輩に感謝です。
(Y.S.2)

11月14日(月) 晴れ

  仕事をしていると一通のメールが届きました。 ウィスラーブラッコムからのメールで件名は「Whistler to open EARLY!!!」 送り手の興奮度合いが伝わってきそうな件名です。

 やっぱりと思いつつメールを開くと、11月18日にウィスラー山がプレオープン、ブラッコム山は11月24日の公式オープン日より営業開始とのこと。 自分の予想は19日にプレオープンだったので、惜しくも外れました。 さぁ、いよいよ2011-2012シーズン開幕です。
(Y.S.)

2011/11/14 今日のウィスラー

18日にプレオープンも決まり、トレーニング中のスタッフ。
<3:10pm 撮影>


10月13日(日) 小雪

  ウィスラーに移ってくる数日前に愛犬CoCoをカットに連れて行ったのですが、この2ヶ月でまた毛が伸びてきました。 1・2月の一番寒い時期に毛が短くなるのはかわいそうだなぁと思い、まだ我慢できる今、グルーミングしてもらおうと思いました。 今回お願いしたトリマーさんは、今まで行ったことのあるグルーミングサロンと少し変わっていて、キャンピングカーみたいな車で家まで来てくれました。 車の中を改造していて、その中でシャンプー、ブロー、トリミングが出来るようになっていました。

 うちのここちゃん、いつものように散歩に行くつもりで外に出たので、ルンルンで車の中に入って行きました。 いつもよりストレスが少なかったみたいなので、このサービスいいなぁと思いました。 春になったらまた利用したいです。
(S.Y.)

11月12日(土) 小雪

  この日は朝から小雪が舞い、一日中降り続いていました。 細かい雪が舞っているのでドサドサと積もることは無いのですが、それでも屋根の上や木の上には雪が積もって、景色を白く塗り替えました。

 こんな時期になると必ず街で囁かれるのが、スキー場の早期オープンネタ。 今年も既に何人かから聞いています。 もちろん本決まりになればウィスラーブラッコムのホームページ上で宣伝されるのですが、現状では告知はありません。
 
 今年は秋に山の上が順調に冷えているので、積もった雪が気温の上昇で消えてしまった様子もなし、加えて来週は麓までまとまった降雪の予報も出ているので、来週末あたりに早期オープンするかも知れません。
(Y.S.)

2011/11/12 今日のウィスラー

いよいよ冬です!
<12:20pm 撮影>

11月11日(金) 雨

  子供と一緒にインフルエンザの予防接種を受けに行きました。 注射を見て大泣きする娘の前で先に注射を打たれ、「痛くないよ~」となだめてみるものの効果なし。 家に帰った後も打たれた足が痛くて歩けないだの、思い出し泣きをしてみたりと大騒ぎ。

 前の週に既に予防接種を受けた母親が痛みが残ると言っていましたが、その通りでした。 本当は痛かったのは娘には内緒です。
(Y.S.)

11月10日(木) 曇り時々雨

  最近は街まで雪が降ることも珍しくなくなってきました。 もちろんまだすぐに融けてなくなってしまいますが、道路に雪が残るようになるのも時間の問題でしょう。 来週には麓でも連日5-10cmの降雪予報も出ているくらいです。

 というわけで車のタイヤをウィンタータイヤに交換しました。 もういつ雪が降ってくれてもいいですよ~。 でも大雪だと出勤前の雪かきが大変なので、出来れば麓は雨、山の上は雪でお願いします。
(Y.S.)

2011/11/10 今日のウィスラー

冬眠前に忙しい!
<9:00am 撮影>

11月9日(水) 曇りのち雪、小雨

  今年新しくできた中華料理のレストランとミールクーポン契約を結び、メニューを頂きました。 セットメニューに色んな料理を組み込んであり、豊富な種類を楽しめるし、お腹も一杯になるでしょうし、お料理やコース料理が出てくる状況などいろいろなことを想像しながら、これはお勧めだわ!と。

 そんな想像をしながら、スタンダードコース、デラックスコースと作られたメニューを訳し、日本語メニューを作成などしているうちに、そんなにお腹は空いてい無いはずが、おいしそうな中華料理が私を襲ってきて、食べたい!食べに行きたい!と・・・その欲求を抑えるのに苦労しながら仕事を進めた午後になりました。
(Y.K.)

11月8日(火) 雪

 最近、朝、犬の散歩に出かけるときに、「あー、カメラ持ってきたらよかった…」と思うような場面に出くわすことが多かったので、この日の朝はカメラを持て犬の散歩に行きました。 玄関を出て、階段を下り、すぐにシャッターチャンスが訪れました。 夜のうちに雪が降って、辺り一面真っ白になっていました。 雪の上に残っていた足跡から分かったのですが、家の前までくまさんが訪ねてきていたようです。 
 
 隣の家の庭から足跡が続いていて、うちまで来ていたのは確認できたのですが、その後どこへ行ったのかは不明です。 何故だか分かりませんがすごく嬉しい気持ちになりました。
(S.Y.) 

11月7日(月) 雪

 久しぶりにWhislerにポップ系ではない音楽のコンサートが来たので友人を誘っていってきました。 「インターナショナル ギター ナイト/International Guiter Nihgt」です。 席は決まっていない小さな会場なので、いつものように演奏者や演奏している手元などがしっかり見える一番前列の真ん中あたり陣取ってわくわく。

 4カ国からのギタリストが、それぞれに異なる音色とメロディを奏で、嬉しくて笑顔が止まらない100%感動と喜びの夜でした。 それに一人ひとり凄い人たちじゃないのかな・・・という演奏。 コンサート終了後にはその4人と気さくに会話したりして、音楽以外でも熱くなり、帰宅後、早速ギタリストを検索してみると、びっくり皆高名な方々だったのでした。 こんな小さな街に凄い人たちが来てくれ、演奏を目の前で聴けたことに再度感激と幸せを感じました♪
(Y.K.)

11月6日(日) 晴れ

 仕事を終えて外に出ると、夕暮れはとうに過ぎ去ってすっかり夜。 真っ暗です。 「遅くまで残業?」いえいえ定時終了です。

 この日はDaylight Saving Time(夏時間)の終了日。 時計が一時間戻ったせいで、日の入りは時計の上では一気に1時間も早くなったわけです。 おかげで暗くなるのが早いと。

 わかっていたから驚きはしないものの、どんなに暗くなっているかとワクワクしながら期待して外に出たので、期待通りに暗くなっていてちょっぴり嬉しかったのでした。
(Y.S.)

2011/11/06 今日のウィスラー

晴れた日に舞う雪煙は降雪機稼動の証!
<12:00pm 撮影>

11月5日(土) 晴れ

 しっかりと冷え込んだ日となりました。 どのくらい冷えているかというと午後になって外に出ても、日陰では草木に降りた霜が融けていないくらい。 先日降った雪も日陰ではまだ残っている所がちらほら。 気温は0度をちょっと下回る程度でしょうが、シーズン初めはこれでも十分に寒さを感じます。

 この日は天気が良かったので、日向に入って日差しを浴びると明らかに違う午後の日の暖かさ。 太陽の恵みを身体で感じてしまいますね。
(Y.S.)

11月4日(金) 晴れ

 久しぶりに図書館に行ってみると、利用している人が沢山。 冬シーズンに向けて新しくWhistlerで過ごそうという若者達が無料パソコンで履歴書を作ったり、仕事探しのためのeメールをしたり・・・。 Whistler初冬の風物詩です。

 その後友人に連絡をとると、「今、ロフトレイク周りをウォーキング中!」。 食欲の秋で蓄えてしまったものの消化+気持ちの良い天気には外で体を動かさなければもったいないってことす。 状況が許せば一緒に参加したい~と、うらやましかったです。 
(Y.K.)

11月3日(木) くもりのち晴れ

 休日でしたが一日家から出ない日となりました。 というのも前日夕方に子供が熱を出し病院へ。 2人揃って38℃を超える熱で薬を飲んで抑えていたからです。

 上の子は夕方になっても熱が上がらず一安心。 しかし下の子は夕方からまた熱が上がってしまいました。 大事に至らないといいのですが…。

 昨年も上の子は風邪が治ったかな?と思うと、またデイケアで違う菌をもらってきて、ほとんど冬の間中鼻水を流していました。 今年はどうなることでしょう? 子供から風邪をもらわないように気をつけたいものです。
(Y.S.)

2011/11/04 今日のウィスラー

麓近くのコースまで雪が積もりました!
<11:45am 撮影>

11月2日(水) くもり後雪

 予報通り、午後から雪が降りました。 それもバンバン大雪です。 あっという間に広場も、紅葉の落ち葉も、道路もみんな真っ白に染め替えてい行ってしまいました。 
 
 さっきまで、赤や黄色やオレンジ、緑の穏やかな癒されるような感覚でしたが、辺り一帯真っ白になると、今度は色んなものが真っ白にカバーされて、それはそれで白一色の純粋なきりっと美しい景色。 ふと、この景色もいいなあ・・・とバスの窓からじっと吹雪のように降り積もる情景を眺めながら帰りました。  
(Y.K.)

11月1日(火) 晴れ

 「初めてカナダに来ました! 何も分からないのでいろいろ教えてください!」と初々しいワーキングホリディビザで来た青年と先週会いました。 住むところの探し方やアルバイトについて、その他滞在について話しをして、まずは住むところ、行動を起こすべし! で話をしめました。

 そして、「今、2ヶ所のうちどちらにしようかと迷っているんです。」と。 うん、うん、順調に前に向かって進んでいるではないか!と彼の状況に勝手に満足しながら、話を聞く。 

 今の、先に進むぞ、頑張るぞ!という気持ち。 大切にして、この1年間を充実したものにしていってほしいと願います。 そんなワーキングホリディに、ウィスラー1年目に期待を一杯に膨らませた青年達が日本から、世界から、カナダ国内からぞくぞく到着する時期です。  
(Y.K.)

2011/11/02 今日のウィスラー

そろそろ紅葉の時期も終わりでしょうか…。
<11:30am 撮影>

10月31日(月) 晴れ

 Happy Halloween!! 1年の中でも大切なイベントの一つハロウィーン! 子供も大人もみんな仮装の日です。 眼科の受付でも、銀行でも、マーケットの店員さんもコスチューム。

 ウィスラーは全部の地区ではなく指定された地区に子供達が集まって家を回るので、その地区では気合を入れて家や庭をハロウィーン仕様にしています。 電飾、煙、音響、お墓になった庭。。。まるでディ○○○ランドのよう。 

 私もちょっと仮装して、友人の子供と共に行って来ました。 ハロウィーン地区に向かう特別バスも飾りでハロウィーン! そして到着したハロウィーン地区は、仮装した子供と同じく仮装した保護者(父母)であふれ、いろんな物語や主人公が交じり合ったぐちゃぐちゃおとぎの国でした。 花火も上がって、大満足の夜でした。  
(Y.K.)