3月31日(水)今日の一枚

山麓に訪れた春。フキノトウ
<1:00pm 撮影>

3月30日(月)晴れ ひとこと日記

  ウィスラーブラッコムスキー場より、2020-21シーズンのスキー場クローズとの発表がありました。 29日時点では4月19日までの一時休業との予定でしたが、4月20日以降のブラッコム山の営業再開もないということで、スキー場側は夏の営業に向けて準備を進めていく方針だそうです。

 最近の新型コロナウィルス感染拡大を受けての決定ということで、もちろんBC州の安全のための判断なのですが、2シーズン連続で突然の終了となってしまい、ウィスラー居住者内でも驚きの声も上がっています。 春シーズンの営業も一度は決まっていたこともありますし、ショックも大きいですね。 ともあれ、厳しい状況下で、ここまで営業を続けてくれたスキー場スタッフには本当に感謝しかありません。 また来シーズンに期待しましょう!

 夏の営業は現時点で5月21日の再開予定となっていますが、最新情報が入り次第こちらも更新してまいります。
(Y.S3.)

3月29日(月)今日の一枚

  大変残念なお知らせですが、3月30日から4月19日までの3週間にわたってウィスラーブラッコムスキー場がクローズすることが発表されました。 これは、ここ最近のBC州内のでの新型コロナウィルス感染拡大を受けて、州政府より指示が出されたものとなります。 今のところその後の春スキー営業については未発表ですので、希望をもって続報を待ちたいと思います。
(T.W.)

3月28日(日)雨時々雪 ひとこと日記

  Youtubeでウィスブラッコムのスキー場に関する面白い動画を見つけたのでご紹介します。 タイトルは「Iconic Lifts : Peak Express」。 色々なスキー場の象徴的なリフトを紹介する動画シリーズのようで、ウィスラー山頂リフトがピックアップされています。

 動画内でも言及されていますが、岩場の崖地帯を山頂へ向かって最短距離で直登しているリフトで、私自身も初乗車の際は、世界にはこんな凄いリフトが存在しているのかと衝撃を受けたのを覚えています。

 スキーやスノーボードをされない方でも、夏シーズンであれば観光でこのリフトに乗車することができます。 上り線ではダイナミックな岩場の空中散歩を、下り線では眼下にウルトラワイドな絶景が広がります。 P2Pゴンドラ観光券で乗ることができますので、ウィスラーにお越しの際には是非お試しください。
(T.W.)

3月28日(日)今日の一枚

麓で降っていた雨が雪に変わりました
明日の新雪に期待♪
<3:00pm 撮影>

3月27日(土)くもりのち雨 ひとこと日記

  昨年はコロナの影響で開催されませんでしたが、毎年恒例のスキー・スノーボードの祭典「World SKI & SNOWBOARD Festival(WSSF)」が今年は開催されます! 今年で25周年を迎えるWSSFは、なんと「オンライン」での開催。 ビレッジが色んなブースで賑わうお祭り雰囲気も好きなので寂しい気持ちもありますが、オンラインとはいえ25周年という節目での開催が決まったというだけでも、明るいニュースです。

 オンラインでは3つのイベントに参加・観賞することができます。 「ROUGHCUTS CONTEST」という写真・動画のコンテスト、「WHIP SHEET」という招待されたアーティストによる、スキーやボードのトップシートデザインのコンテスト、「SKY STREAMS」というDJライブが企画されています。 コンテストは視聴者も投票することができ、優勝者には賞金も出ます。 オンラインでも盛り上がりを期待したいですね! (WSSFの公式ページはこちら
(Y.S3.)

3月26日(金)晴れ ひとこと日記

 
  日本食が好きな方へ、嬉しいお知らせです! 『KUMO』というチキンカツサンド屋さんが月曜日11:00~13:00限定でFunction Junctionにオープンしました! ベジタリアン用にポテトカツサンド、ヴィーガン用にベジタブルサンドのメニューもあります。 

 ウィスラーで、スノーボードの後や仕事の合間に買えるランチって意外とバラエティが少なかったのですが、気軽にカツサンドが食べられるなんて、とても幸せです。 今のところ2週連続買っているのですが、分厚いチキンカツと甘いソース、そして千切りキャベツのバランスが最高です。 ボリュームも満点でランチにピッタリ♪ 月曜日のランチに是非、オーダーしてみてください。

 『KUMO』の Facebookはこちら、Instagramはこちら
(M.O.)
-*-*-*-*-*-*【マイルンのウィスライフ】*-*-*-*-*-*-*-*-*
ウィスラーで活動する2人の女性プロスノーボーダー
MaiとLunaがウィスラーの様子を動画でお届けします!
チャンル登録もよろしくね♪ 

3月26日(金)今日の一枚

可愛らしくて美味しい手作りチョコレートが並んでます
<4:30pm 撮影>

3月25日(木)晴れ ひとこと日記(スノーレポート)

Whistler Mountain: New Snow: 0cm 積雪: 280cm @1,650m

  本日は11時前後にスキー場へ。 中腹の雪はメルト・フリーズ(溶解再凍結)の影響を受けており、硬めでゲレンデのデコボコをダイレクトに感じます。 午後2時を過ぎるころには緩んで滑りやすくなる気もします。 ボトムから標高1,300mくらいまでは、お昼ごろには雪が緩んで適度なシャバ雪。 スノーボードやセミファット以上のスキーであれば快適でしょう。

 アルパインエリアの圧雪コースについては、ドライでグリップする雪質が維持されています。 お天気さえ良ければ、なる早でアルパインエリアのリフトに乗車して標高の高いエリアを中心に滑るのがお勧めです。
(T.W.)

<2021-22シーズン>EPIC関連パス、ウィスラーブラッコムDayパス予約受付中!

  今シーズンも春に差し掛かる頃になりますが、早速2021-22冬のシーズンパス・デイパスの情報が発表されました! ベイル(Vail)リゾート系列のスキー場で使用できる「EPIC関連PASS」と「ウィスラーブラッコムDayパス(WB Dayパス)」の販売が開始されています。 今ご予約いただくと、なんと、レギュラー料金の20%OFFで購入することができます。(料金表はこちら) 割引料金のお申込み期限は設定されておらず、シーズンが近づくにつれ料金が高くなる可能性もありますので、お早目のご購入がお勧めです! (※例年ですと、5月末、8月末、11月中旬に料金や割引率の変更等の発表がございました。)

ウィスラーブラッコムで使用できるパスには以下の種類がありますので、ご自身の使用目的に合ったパスをお選びください。

①. EPIC PASS
Vailリゾートグループの全てのスキー場で使用可能な共通シーズンパス。 日数や期間の制限はなく、いつでも滑走をお楽しみいただけます。 白馬バレーとルスツの連続5日券も含まれています。 2021年春までのご予約で、2021夏のウィスラーブラッコム観光ゴンドラにもご利用できます。

②. EPIC Local PASS
Vailリゾートグループの一部のスキー場で使用可能なシーズンパス。 ウィスラーブラッコムはシーズンパスとしての対象ではありませんが、ウィスラーブラッコムを含む3つのスキー場共通で利用できる、10日間分の滑走券が含まれています。 年末年始などのピークシーズンは一部使用できない日がありますが、料金は非常にお得です。 白馬バレーとルスツの連続5日券も含まれています。

③. EPIC Day PASS
Vailリゾートグループの全てのスキー場で共通で使用可能な日数券。 シーズン中いつでも使用可能な1日~7日券までの取り扱いがございます。

④. Whistler Blackcomb Day PASS
ウィスラーブラッコムスキー場のみで使用可能な日数券。 シーズン中いつでも使用可能な1日~10日券までの取り扱いがございます。

※③④のDay PASSについて、年末や祝日など混雑が予想される特定日(11月26-27日、12月26-31日、1月15日、2月19-20日)以外で滑走予定の方は、利用日制限がある「EPIC / Whistler Blackcomb 制限付きDay Pass」で、さらにお得に購入できます。(詳しくはお問い合わせください。)

※上記パス商品は全て「EPICキャンセル保険」が無料で付加されております。

 お申込みはこちらのフォームから。
 お問い合わせはジャパナダ info@japanada.com までご連絡ください。

3月24日(水)晴れ ひとこと日記

 
  昨日、アストラゼネカ社のコロナワクチンを受けてきました。 カナダのワクチン事情ですが、B.C.州では現在、80歳以上の高齢者と65歳以上の先住民、そして、感染リスクの高い地域の飲食などの接客業の従業員が受けることができます。 ウィスラーは観光地ということで、感染リスクの高い地域に選ばれたので、私も受ける資格が与えられました。

 会場は大きな会議所のような所で行われたのですが、当日は人が殺到し1時間程並びました。 中に入ってしまえば、ワクチン自体は問診を含め5分ほどで終わり、そのあと隣の部屋で椅子に座り15分間安静にして、終了。 副反応は人によりますが、頭痛、吐き気、発熱などの症状がある人もいますが、私は特に何も変化は無く、いつも通りに過ごしています。 

 私が新しいワクチンということで不安が大きかったのに対し、現地の人たちは、「やっとで打てる! やったー!」といった様子で、喜んでいました。 これでこの先、少しでも海外渡航がしやすくなると良いのですが。 2回目は4ヵ月後。 その際はまた感想を書きたいと思います。
(M.O.)
-*-*-*-*-*-*【マイルンのウィスライフ】*-*-*-*-*-*-*-*-*
ウィスラーで活動する2人の女性プロスノーボーダー
MaiとLunaがウィスラーの様子を動画でお届けします!
チャンル登録もよろしくね♪ 

3月24日(水)今日の一枚

まだまだ冬景色が見れる3月下旬のウィスラー
<7:30am 撮影>

3月23日(火)くもり時々晴れ ひとこと日記

  天気が良かったので、散歩がてら近くのグラウンドに行ってきました。 ここはベースボールグラウンドで、夏はウィスラーソフトボールリーグが開催されたりしています。 そんな広いグラウンドはわんちゃん達にとって格好の遊び場。 冬だろうと雪が積もっていても関係なく元気にワンちゃん達が走り回っていました。

 ペットを飼っている家が多いウィスラーですが、見かけるワンちゃんのほとんどは中~大型犬。 近所の散歩だけではなくきっと全力で走り回りたいはず。 私はペットは飼っていませんが、こういった広い場所が自由に使えることは有難いですよね。
(Y.S3.)

3月22日(月)くもり時々晴れ ひとこと日記

  先日のブログで春スキー営業についてお知らせしましたが、ここで今シーズンの降雪の状況について見てみたいと思います。 画像は過去19シーズンのスキー場(中腹 / 標高1,650m地点)の年間累積降雪量です。 3月22日時点での今期の累積降雪量は1,031㎝で、既に昨年と一昨年を上回っています。 

 グラフ全体を眺めてみると、降雪量に周期的な傾向があるようにも見えますし、それでいうと今年は雪が多いターンな気もします。 データ上、4月にもしっかりとした降雪があることがわかりますが、今後の春パウダーにも期待です!
(T.W.)
ウィスラーの詳細な気象・降雪データはこちらからどうぞ

3月22日(月)今日の一枚

朝一のコーデュロイバーンいただきました♪
<10:15am 撮影>

3月21日(日)くもりのち雪 ひとこと日記

  2021年のカナダのイートインができる場所ランキングTOP100の中に、ウィスラーのレストランが3店が選ばれました! 選ばれたレストランは「The Rimrock Cafe」「Peaked Pies」「The Red Door Bistro」の3つ。 その中でもThe Rimrock Cafeは4位にランクイン! Peaked PiesはとRed Door Bistroはそれぞれ26位と56位にランクインしました。

 Rimrock Cafeは、言わずと知れたファインダイニングで、雰囲気・味・サービスとすべて揃っているレストラン。 Peaked Piesは、マッシュポテトやグレイビーソースなどカナダの味を取り入れたオージーパイが食べれる軽食レストラン。 Red Door Bistroは、カナダ西部の食材を使ったフランス料理がメインのレストランです。 どのレストランも、ひとこと日記で紹介したこともあり、ジャパナダスタッフもお勧めのレストランです。

 行ったことがあるレストランもランクインされていると嬉しいですよね。 旅行の参考にできるので、こういった情報はあると助かります。 是非ランキングもチェックしてみてください。(ランキングTOP100はコチラ
(Y.S3.)

3月20日(土)雨 ひとこと日記

 
  不定期連載「知って安心!スキー場 看板シーリズ」、第6回の今回は「CORNICE」パート1です。  CORNICEは日本語では「雪庇」という意味。 森林限界を超えたアルパインエリアに多くのゲレンデを持つウィスラー。 風の影響を強く受けるこういったエリアでは、尾根や切り立った崖といった地形にはシーズンが進むにつれて雪庇が成長していきます。 

 地形としてはCLIFFに近いので、場所によってはジャンプして滑り降りるのを楽しむ方もいますが、大きく成長した雪庇は人の重さによって踏み抜いて崩落する恐れもあるので注意が必要です。 「CORNICE」の看板は元々の地面がある場所を目安に設置されているので、基本的には看板を越えないように行動しましょう。
(T.W.)

3月20日(土)今日の一枚

新雪&週末で賑わうスキー場
<10:00am 撮影>

3月19日(金)くもり時々雨 ひとこと日記

※ウィスラーブラッコム公式サイトより

  これまで未定となっていた今シーズンの春スキー営業について、本日ウィスラーブラッコムスキー場より営業決定のアナウンスがありました! それによると、4月18日までは通常営業で、4月19日~5月24が春スキー期間となりブラッコムマウンテン側が10:00 - 16:00でオープンとのことです。

 3月15日にクローズとなってしまった昨シーズンのことを思うと、本当にありがたい限りです。 また、今年は現時点では雪の量が多いのも明るいニュースです。 なお、本日時点では春のリフト券や春パスについての情報は発表されていませんので、詳報あり次第お伝え致します。
(T.W.)

3月18日(木)雪 ひとこと日記

 
  先日「Ice cave(氷河の洞窟)」を見に行ってきました。 こんなに美しく幻想的な場所がスキー場の中にあるなんて、素敵ですよね。 毎年見に行ってしまいます。 どこにあるのかよく聞かれるのですが、ブラッコム山のグレーシャーエリアにあります。 Tバーに乗らないと行けないので、初心者の方には少し難しいかもしれません。 コースではなく、自己責任エリアなので、行かれる際はくれぐれもお気をつけて。     

 今シーズンは初めて見に行き、相変わらずとても綺麗でしたが、毎年少しづつ見た目が変わっているように感じます。 今年特に驚いたのが、写真右奥の方に見える通り、割れた氷河の塊が落ちているのです! 一週間前の写真を見せてもらったら落ちていなかったので、本当に最近落ちたようです。 自然のものなので、いつ崩れ落ちたっておかしくありませんよね。 なので中に入るのはお勧めしませんが、外から見てもとても綺麗なので、ウィスラーに来た際は必見です。
(M.O.)

3月18日(木)今日の一枚

 
3月の中旬にまたもや降雪!
<1:30pm 撮影>

3月17日(水)晴れ ひとこと日記(スノーレポート)

Blackcomb Mountain: New Snow: 0cm 積雪: 272cm @1,650m

  朝から気持ちの良いお天気。 ここ数日の雪質は、午前中が固めの雪で、午後気温が上がってくると下部が春雪に。 人もそれに合わせてか、午前中は貸し切りかと思うほどガラガラで、午後になると人が増えてきて、リフトも列ができたりします。 バンクーバーはスプリングブレイクに入ったとのことで、家族連れが多く見られました。

 今日はブラッコムを1日滑りましたが、引き締まったピステンバーンがとても気持ちよく、午前中は空いているのでピステンを独り占めできます。 写真のセブンスヘブンも絶景でした。 午後は暑いぐらい気温が上がるので、レイヤー調節が難しい時期です。 今日私はジャケットの下にファーストレイヤーとフリースを着ましたが、かなり暑かったので、明日は薄手のパーカーにしようと思っています。
(M.O.)

3月16日(火)晴れ ひとこと日記

  グレーシャーリフト乗車中、もう少しで終点に到着するというところで、右側に見える斜面からキラッと何かが反射するのが見えました。 その正体は、雪が剥げて姿を現した氷河でした。

 この氷河はHorstman氷河と呼ばれており、昨シーズンまでHorstman T-Barが設置されていた場所にあります。 T-Barが設置されていた時は降雪機なども使いながら雪を盛ってレーンを作っていたので、雪の下に隠れていましたが、昨夏にT-Barが撤去され雪を盛ることがなくなったので、雪が風で飛ばされたり溶けたりした影響で出てきたのだと思われます。

 せっかくなので近づいてみると、長さ4m、幅10mぐらいの範囲で氷河が現れていました。 エッジもかからないようなツルツルした表面で、滑走者のラインも氷河を避けるようについています。 もし避けられないようならそのまま真下に真っ直ぐ進むしかないので、試してみたい方以外はくれぐれもお気を付けください。
(Y.S3.)

3月16日(火)今日の一枚

Showcaseコースはハイシーズンの雪質で
カービングも最高♪
<12:45pm 撮影>

3月15日(月)晴れ ひとこと日記(スノーレポート)

Blackcomb Mountain: New Snow: 7cm 積雪: 280cm @1,650m

 7cmの降雪がありコンディションも回復。 午後からゴンドラに乗って山へ上がると、そこら中の非圧雪コースは新雪を楽しんだラインでいっぱいでした。 BC州の学校も春休みに入ったおかげで、週末ほどまでではありませんが今までの平日よりは滑走者も多め。 柔らかい雪が圧雪されたコースはグリップも良いため気持ちよく滑走できますが、たくさんの人が滑ったコースは不整地になっていました。

 おススメコースはブラッコムゴンドラ下の「Springborad」や「Ross's Gold」。 他のコースに比べると人も疎らでコースも荒れにくく、コースを広々と使って滑れます。 ブラッコムゴンドラ中間駅からの下は硬いバーンが顔を出していますので、ゆっくり滑走しましょう。
(Y.S3.)

3月15日(月)今日の一枚

オープン前のピークチェア
<9:30am 撮影>

3月14日(日)雨 ひとこと日記

  不定期連載「知って安心!スキー場 看板シーリズ」、第5回の今回は「CLIFF」パート2です。(パート1はこちら) 上の写真は「CLIFF(崖)」の一例。 場所はブラッコム側8合目「ランデブーレストラン」のスキーヤーズライト側です。 一般のお客様の交通量もとても多い平坦なコースなのですが、そのコース脇にはCLIFFの看板が連なっています。

 この崖スポットはアクセスの良さから崖好きの間では人気ですが、10m以上の高さがありますので初心者向きではありません。 また、スキー場内全ての崖に共通して言えますが、崖下には立ち止まらないようにしましょう。 上からは完全に死角ですので、不意に人が落ちてくるかも…。
(T.W.)

3月14日(日)今日の一枚

ビレッジは雨でも山は雪
明日のスキー場は意外と良いかも?
<5:00pm 撮影>

3月13日(土)晴れ ひとこと日記

  Spring forward, Fall back. = 前に跳んで後ろに倒れる。 (春は進めて秋は後ろに戻す。)カナダで夏時間(Daylight Savings Time)に移行する時、そして秋に戻す時、あれ?時計を進めるんだっけ?遅らせるんだっけ? カナダ人でも時々わからなくなることがあるようで、こんな言葉を呪文のように唱えながら年二回の大事な作業に臨みます。 昨日もニュースでお天気キャスターが「夜1時間余分に過ごせていいですね。」などと言っていたので「いや違う違う!」とテレビの前で思わず反論してしまいました。

 春は時計を1時間進めるので、睡眠時間は1時間少なくなります。 うっかり反対にしてしまうと仕事や学校に大遅刻という事態になります。 この年に二回の作業が大変で健康にも悪い影響があるなどの理由で、ここ何年か夏時間を通年にしてはどうかという議論が続いています。 BC州も半数以上の人が賛成で、あとはアメリカの西海岸の三州と足並みがそろえばゴー、ということになっています。 本当は昨年から実施という話もあったのですが、パンデミックでそれどころではなくなりました。 感染拡大が落ち着けば議論が再開されるようで、州首相もこれが最後の時計を進める作業になるかもしれませんと言っていました。

 毎年春は日曜日の午前2時が午前3時になるということで、スマートフォンがその瞬間に2時から3時に変わるのか、一度確かめてみたいと思いつつまだ実現できていません。 今年が最後(かもしれない)ということなら、2時に起きて見てみようかな・・・。
(H.Y.)

3月12日(金)くもり時々晴れ ひとこと日記(スノーレポート)

Blackcomb Mountain: New Snow: 0cm 積雪: 274cm @1,650m

 天気が良い日が続いて今日で5日目ですが、スキー場中腹ぐらいまでであれば、まだまだ良い雪質でした。 もちろん、標高をあげるほど雪質は軽くなり、ベストだったのはショーケースTバー横のゲレンデで雪はハイシーズンの状態。 3月中旬に差し掛かっても良いコンディションで滑れるのは、標高差のあるウィスラーブラッコムならでは。

 ちなみに、麓まで降りると春の気配を感じる陽気に。週明けはビレッジの最高気温が10℃を超える日が続く予報となっています。
(T.W.)

3月12日(金)今日の一枚

ロケーション抜群のブラッコムパーク
<1:30pm 撮影>

3月11日(木)晴れ ひとこと日記

  ブリティッシュコロンビア州では、3月11日付で州の規制が一部緩和され、最大10人まで屋外での集会ができるようになりました。 屋内よりは屋外の方が安全を守れるとし、徐々に緩和していく方向に進んでいるようです。 ただし、ソーシャルディスタンスなど基本的な安全対策を守った上での緩和となりますので、マスクや消毒などの対策は怠らないように気を付けましょう。

 屋内での集会については以前変わりはありませんが、これから春に向けて雪解けが進み、湖などにある公園がオープンしてきますので、これは嬉しいニュースですね。 今後の動きにも注目していきたいと思います。
(Y.S3.)

3月10日(水)晴れ ひとこと日記

  カナダの人ってなぜ辛いのがこんなに好きなんでしょうか。 いつも行くスーパーに行くとたまたま通りかかったコーナーの棚全てが辛味調味料でびっくりしました。 町の一般的なスーパーでこんなにたくさん売っているんです。 タバスコからハバネロ、デスソースと呼ばれるものまで、かなりの種類が取り揃えられています。

 言われてみれば、ウィスラーにある日本食レストレランでも、辛いものは大人気。 ラーメンもスパイシーラーメン、お寿司でさえもスパイシー○○○ロールと呼ばれる人気メニューがたくさんあります。 辛い種類が少し違いますが、わさびが好きなカナダ人もたくさんいます。 私は胃が弱いせいか辛いのが苦手で、いつも食べた後はお腹を壊してしまいます。 カナダで辛そうなものを頼む時は、いつも「Less spicy, please.(辛さ控えめで。)」とお願いしています。
(M.O.)
-*-*-*-*-*-*【マイルンのウィスライフ】*-*-*-*-*-*-*-*-*
ウィスラーで活動する2人の女性プロスノーボーダー
MaiとLunaがウィスラーの様子を動画でお届けします!
チャンル登録もよろしくね♪
 

3月10日(水)今日の一枚

端っこパウダーGET!!
<11:30am 撮影>

3月9日(火)くもり時々晴れ ひとこと日記

  天気がいい時は、ブラッコム氷河エリアがお勧め。 壮大な景色を望みながら見渡す限りに広がる氷河エリアを滑ることができます。 非圧雪コースなので、雪が降れば自由なラインでパウダーランを楽しめます。

 さらに、スキー場エリア外とはなりますが、氷河の洞窟(Ice Cave)も人気のスポット。 コースのマップにも載っていませんので、知る人ぞ知る絶景ポイントだったのですが、最近は有名になり、ご覧のとおり人が集まってきます。 グレーシャーブルーの洞窟はとても幻想的で、氷河は徐々に動いていて毎シーズン形も変わっているので、何回見ても自然の力に感動させられます。 自力でたどり着くには難易度が高いかもしれませんが、お勧めのパワースポットです。
(Y.S3.)

3月8日(月)くもり時々晴れ ひとこと日記

 

 例年であれば、この時期は連日満員御礼のヘリスキーも今シーズンは静かなもの。 機内の感染対策に限界があるためプライベート、もしくはセミプライベートでしか受け付けていません。 元々カナダ人は山小屋に泊まって歩いて滑るツーリングスタイルか、キャットスキーに参加する人が多く、ヘリスキーに参加す人は少数派。 なので、入国制限が続いている限りヘリスキーが忙しくなることはなさそうです。

 それでも少数派の人たちがボチボチ来てくれるおかげでなんとかオペレーションは続いています。 私にも久しぶりに声がかかりこの冬2日目の仕事。 ヘリスキーは初めてという女性は朝会うとかなりナーバス。 でも山頂でヘリから降り、ヘリが飛び去った後に周囲を見渡しテンションは一気に上昇。 その後は朝の泣きそうな表情はなんだったのかと思える笑顔、笑顔。 転んでも笑顔。 最初は「来年また来るわ!」が、終わるころには「来月でもやってる?」。 そしてホントに4月の予約をしてから「See you soon!」。 マンガのような展開に、最後はこちらが圧倒されて終わった1日でした。

(J.Y.)

3月8日(月)今日の一枚

ライトブルーが眩しいアイスケーブ
ブラッコム氷河にて
<1:00pm 撮影>

3月7日(月)くもり時々雪 ひとこと日記

  不定期連載「知って安心!スキー場 看板シーリズ」、第4回の今回は「CLIFF」パート1です。  オレンジに黒い文字で「CLIFF」と書かれたこの看板、その名の通りCLIFF=崖で、「この先崖アリ注意」という意味になります。 ウィスラーには崖を飛ぶのが大好きな人達もいますので、看板を越えていく人も珍しくありませんが、初見であれば必ず避けるべき看板です。 

 目立つ看板なので見逃すことはないと思いますが、アルパインエリアのオフピステを滑走中に、視界が悪化した際は注意して用心深く滑走しましょう。 次回は、看板の先にある実際の崖の様子をご紹介します。
(T.W.)

3月7日(日)今日の一枚

出遅れた日曜日
チョロパウ求めてあっちにチョロ、こっちにチョロ
<11:30am 撮影>

3月6日(土)雪 ひとこと日記

  広大なウィスラーブラッコムのスキー場が営業できているのは、パトロールスタッフの毎日の安全確認のおかげといっても過言ではありません。 怪我などがあった場合にも迅速に対応してくれます。 そして、遭難の時などに活躍する隊員のレスキュー犬も忘れてはいけません。

 先日、Peak2Peakゴンドラに乗るレスキュー犬を発見。 目的地がはっきりわかっているのか、パトロールスタッフを置き去りにする勢いで一目散に走って乗り場まで向かっていきました。 リフトに乗る時もおりこうさんで、きちんと訓練されている様子がうかがえます。 実際に、遭難者を助け出したという話もあり、パトロールスタッフやレスキュー犬がウィスラーの安全を支えてくれていると、感謝しながら滑走を楽しみたいですね。
(Y.S3.)

3月5日(金)雪 ひとこと日記(スノーレポート)

 
Blackcomb Mountain: New Snow: 40cm 積雪: 280cm @1,650m

 なんと一晩で40㎝の降雪!! 恐らく今シーズンでは1番でしょう。 混雑を予想して8:30オープンのゴンドラですが7:00過ぎに乗り場に到着しましたが、既に長い列が。 フリージングレベルが高いため、ビレッジは大雨。 その中ビショビショになりながら多くの人が期待を胸に並んでいました。 9時過ぎにゴンドラ乗車。 ゴンドラから見ていると1400mあたりまではかなり水分を含んだ雪のようで、エッジが引っかかったり止まってしまっている人がいました。 

 8合目に着くと、強風で雪がふぶいていました。 しかし思ったより山の上は混雑していません。 視界が悪いので森の中を中心にツリーランを楽しみました。 かなり深いので、ラインが無いところや緩やかなところは埋まってしまうので、斜度のあるところを狙って森の中を探検。 重めの雪でしたが、久しぶりの深いパウダーやはり最高でした!
(M.O.)
-*-*-*-*-*-*【マイルンのウィスライフ】*-*-*-*-*-*-*-*-*
ウィスラーで活動する2人の女性プロスノーボーダー
MaiとLunaがウィスラーの様子を動画でお届けします!
チャンル登録もよろしくね♪ 

3月5日(金)今日の一枚

林の中は視界良好!
<12:00pm 撮影>

3月4日(木)くもりのち雪 ひとこと日記

  カナダの建築と言えばログハウス。 ウィスラーでも近所を歩いているだけでいくつか建築現場を目にするほど、新しく家が建てられています。 建築現場は冬になっても休むことはなく、寒い中でも作業を続けています。

 そんな建築現場でよく見られるのが、「Free Wood」のボックス。 これは建築現場で余った木材の端が集められ、無料でもらうことができます。 カラーボックスなどか簡単なものが作れるぐらいの木材があるため、ボックスいっぱいにあった木材も、数日経つとあっという間になくなります。 カナダではDIYでなんでも作ってしまう人も多いので、ちょっとした木材が必要な時にも便利ですよね。
(Y.S3.)

3月4日(木)今日の一枚

 
街が雨という事は明日はパウダー!
<3:00pm 撮影>

3月4日(木)くもりのち雨 ひとこと日記

 
  お隣町のスコーミッシュで「TAKA RAMEN + SUSHI」というラーメン&寿司屋さんがオープンしました。 早速行ってみたのですが、驚きの美味しさ! 

 ラーメンは北海道旭川の有名店「鷹の爪」の味をカナダで再現されており、スープは豚骨、野菜、海鮮を何時間も煮込んだうま味が凝縮されいます。 麺は卵を使わず、水を最小限に抑えた旭川麺を使用し、スープを最大限に引き立てています。 写真は味噌ラーメンで、ローストされた香ばしいスープの味が最高です。

 お寿司も、にぎり、刺身、ボックス寿司等の豊富な品揃えがあり、お寿司だけ食べにいってももちろん大満足。 豊洲魚市場から調達した新鮮な食材を使っているそうです。 こんなに高品質で美味しいのに、スコーミッシュにある為ウィスラーよりも安いんです。 これはリピート確実です!
(M.O.)
-*-*-*-*-*-*【マイルンのウィスライフ】*-*-*-*-*-*-*-*-*
ウィスラーで活動する2人の女性プロスノーボーダー
MaiとLunaがウィスラーの様子を動画でお届けします!
チャンル登録もよろしくね♪

3月2日(火)くもり ひとこと日記(スノーレポート)

Whistler Mountain: New Snow: 2cm 積雪: 248cm @1,650m

 本日も雲が多く、アルパインエリアはフラットライトで斜面状況が見えにくいため、エメラルドやレッドリフト周辺の圧雪コースを滑走。 グリップの良いハードパックされたコンディションが保たれているのと、滑走者がまばらで空いていたで、広いコースで気持ちよくカービングを楽しめました。

 エメラルドリフト乗り場から下部は、昨日気温が上がって緩んでいた雪が凍りアイスバーンになっていました。 うっすらと雪は乗っかっているものの、突然硬いバーンが現れるので、滑走にはご注意ください。 週末にかけて降雪がある予報ですので、まだまだハイシーズンの雪質が楽しめそうです。
(Y.S3.)

3月2日(火)今日の一枚

ほんの数時間だけ青空に変わった
シンフォニーボール
<12:30pm 撮影>

3月1日(月)くもり ひとこと日記(スノーレポート)

Whistler Mountain: New Snow: 0cm 積雪: 248cm @1,650m

 視界は開けていたものの、アルパインエリアは時折風が強く吹くコンディション。 ハーモニーリッジやシンフォニーエリアの上部などは風で雪が飛ばされゲレンデはハードパック。 8合目から下部は風の影響も少なく、ソフトパックで快適な雪質。 ただし、麓の最高気温は6℃まで上がりビレッジ付近はかなり雪が緩んでいました。 

 明日以降しばらく似たような天気が続きます。 標高の低いエリアは朝方の冷え込みで緩んだ雪が再凍結し、トリッキーな雪面状況になることも考えられますのでご注意ください。
(T.W.)

3月1日(月)今日の一枚

迫力のFissile Peak
<12:00pm 撮影>

2月28日(日)くもり ひとこと日記

  ピーク2ピークゴンドラの建設ドキュメンタリー映像をYoutubeで見つけましたのでご紹介します。 45分の長さがあり見ごたえたっぷり。 印象に残るシーンは人それぞれだと思いますが、個人的に興味深かったのはケーブルの生産工場と引張試験の映像。 切れる瞬間はかなりの迫力がありました。 また、運航開始前のレスキュー訓練の様子など、実際の高さを知っているだけに手に汗握ってしまいます。 
 
 ギネス世界記録を2つもつ全長4.4kmのP2Pゴンドラ。 前例のないプロジェクトに挑んだ技術者たちの、涙あり笑いありの物語を是非ご覧ください!
(T.W.)